お正月の三が日(1月3日まで)は祝日になるのでしょうか?
1月3日は祝日扱い?元旦だけが祝日になるのでしょうか?
1月3日(三が日)は祝日扱い?正月
「国民の祝日」なのは、「元日」だけです。
暦の上では元日以外は平日ですが12月29日~1月3日が休みなのは「年末年始」ということで、会社と労働者との協定とかで決められる休日です。
この年末の3日間と年始の3日間は、国や地方自治体の役所(官公庁)や学校などは休日となります。
その根拠は、国は国の・都道府県は都道府県の・市町村は市町村の「条例」によります。
この条例によって「閉庁日」と定められ、職員にとっても「勤務を要しない日」と定められているからです。
(週休2日制の土日と同じだと思っていただければ分かり易いです)
官公庁が閉庁するので、多くの企業や店舗でもこれに習って、この期間を休日(休暇)としています。
ちなみに、元旦は元日の一部(元日の朝)です。
元日は、一年の中で一番最初にある祝日で、祝日法によって示されています。
まとめ:1月3日(三が日)は祝日扱い?正月
祝日法で定められた三が日の祝日は、1日の【元日】のみです。
三が日で元日に加えて2日も3日もお休みになっているのは、”行政機関の休日に関する法律”というもので定められているからです。
「官公庁は3日まで休日にし、執務は原則として行わない」となっています。
官公庁以外も、これを真似するような形で、3日までを年末年始休暇にしているところが多いですね。
お正月の三が日(1月3日まで)は暦は平日ですが三が日の最終日であるため、多くの企業は休日です。ただ、店に関しては営業しているところもあります
※郵便局や銀行は閉まっており、4日から通常通りになります
鉄道は土休日ダイヤでありますし、バスは休日ダイヤとなります
バスは路線によっては運休になっている箇所もあります。田舎でよく見かけるコミュニティバスは年末年始は運休しているケースもあります