コロナによる緊急事態宣言からの長期の休校が余儀なくされてしまった今、学校制度を見直し9月入学制が現実的に議論されつつあります。
休校期間の悪影響をできるだけ小さく抑えよう!という、半ば苦肉の策のようにも見える9月入学制見直し案についてネットでは賛成・反対の意見が入り乱れています。
9月入学反対派の意見?
9月入学反対派の意見を集めていくと下記のような論点に集約することが出来そうです。
- 入学式・卒業式の熱中症問題
- 9月まで学校に通学することの意味
- 本当にいま議論すべきことか
- 短期間での教育システム変更は無理
- 9月までの学費・生活費の負担
- 9月までにコロナが収束しているか未知数
反対意見のツイートをいくつか抜粋して紹介します。
1.9月までにウイルスは収束するのか?
脅威は数年続く見込みで9月に再開できるかはわからない。
2.期間が短すぎる。
幼稚園保育園から大学までという全体の仕組みを動かすには最低でも数年は準備期間を設ける必要あり。
3.気候
日本において9月は台風シーズンであり、春の方が気候が安定している。
4.金銭的問題
受験も後ろにずれることを考えるとその分塾の代金や学校の授業料を追加で払わなければならない。
5.中身が決まってない。
まだ表面的に「いいね」 「いいね」 と広がるだけで具体性や現実性がない。 また中身を考え、 説明するにもやはり期間が短すぎる。
9月入学反対派の意見ツイート
9月入学賛成派の意見
9月入学賛成派の意見としては、
コロナ休校中の学習の遅れ
コロナ終息後の進学・就職問題
海外の教育制度との整合性
といった点に集約することが出来そうです。
コロナ休校中、多くの学生は自宅学習を余儀なくされており、学習の遅れが生じるのは避けることはできないでしょう。
一人で勉強できる学生もいますが、教室に行かないと集中できないという学生の方が多いんじゃないでしょうか。
またコロナ終息後、元の生活に戻るまでにどのくらいの期間がかかるのかがわからない今、
9月入学にすることでコロナ終息後に事態終息するまでの猶予期間を長く持つことが出来そうです。