箱根駅伝|今井正人はなぜ参考記録?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
0未分類

箱根駅伝の今井正人さんはなぜ参考記録?学生連合として参加したから?

2024年の箱根駅伝5区で今井正人さんの記録をわずかの差で破れなかったのに、区間新とはどういうことでしょうか?

スポンサーリンク

箱根駅伝|今井正人はなぜ参考記録?

【箱根駅伝】青学大・若林宏樹 5区新記録で「若の神」から「若乃神」に 原晋監督「山の神へさらに昇格を」

 第100回箱根駅伝(2、3日)で総合新記録の完全優勝で2年ぶり7度目の頂点に立った青学大が5日、第101回大会に向けて初練習を行った。原晋監督(56)は連覇に向けてのキーマンとして5区2位の若林宏樹(3年)を指名。これまで指揮官は「若の神」と呼んでいたが、区間2位ながらも区間新記録で走破したことで「若乃神」に昇格。城西大の山本唯翔(4年)がマークした区間記録の更新、さらには歴代の「山の神」がつくった事実上の区間記録を超えて「4代目・山の神」となることを期待した。

 まだ星が瞬く寒空の下、午前6時前に青学大のランナーは東京・町田市の選手寮近くの公園に集合。箱根を走った10選手は各自で調整した一方で、優勝メンバー以外は15キロを走破した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d559bb5f3caac071d6692ff797ecdfa5b9b213

箱根駅伝の今井正人さんはなぜ参考記録かというと、学生連合からの出場ではありませんし、学生連合の選手であっても個人の記録は残ります。

箱根駅伝のコースは、全区間通じて何度も変更をしており、その都度、それ以前の区間記録は参考扱いになってます。

5区に関しては、今井正人さんが走った後に変更がありました。

2017年から区間距離変更があり、山登りの5区が短縮されるかわりに4区が延長になりました。

かなり前の話ですが駒澤大学の選手で低体温症になりかけて5区で倒れそうになったことがあり、第5区の選手に対する生理学的負担が大きく走行後半には低体温症や血糖の症状に陥る例が発生していること。

後は山の神という名称が付くようになったように、総合成績に第5区の山登りが速い人の貢献度が大きすぎることが理由です

今井正人さんの記録は、函嶺洞門を通っていた時代の記録だからです。現在のコースは函嶺洞門を迂回するバイパスを通っています。

箱根駅伝|今井正人の他に神野大地も参考記録

箱根駅伝の3代目山の神神野大地も参考記録となっています。

神野選手の記録は、正真正銘の公式記録ですが、2015年にも5区のコースが少し変更されたので、昨年までの記録が参考記録になりました。

旧コースでの区間最高記録である、柏原選手のあのタイムも参考記録です。

今回から新たなコースでの記録が始まるので、神野選手を初めとした今年の選手達の記録が公式記録なのです。

コース変更があったため、厳密には昨年までの参考記録と今年からの公式記録を直接比較できず、今回が新たなスタートですから「区間新記録」という表現も使えません。

箱根駅伝|5区歴代の参考記録

2001年以降

小田原→箱根(20.8km※現コース)★は区間記録

77 2001 杉山祐太 拓大 1時間13分49秒
78 2002 野口英盛 順大 1時間12分32秒
79 2003 中井祥太 東海大 1時間11分29秒
80 2004 鐘ヶ江幸治 学連選抜 1時間12分21秒
81 2005 今井正人 順大 1時間09分12秒
82 2006 今井正人 順大 1時間18分30秒
83 2007 今井正人 順大 1時間18分05秒
84 2008 駒野亮太 早大 1時間18分12秒
85 2009 柏原竜二 東洋大 1時間17分18秒
86 2010 柏原竜二 東洋大 1時間17分08秒
87 2011 柏原竜二 東洋大 1時間17分53秒
88 2012 柏原竜二 東洋大 1時間16分39秒
89 2013 服部翔大 日体大 1時間20分35秒
90 2014 設楽啓太 東洋大 1時間19分16秒
91 2015 神野大地 青学大 1時間16分15秒
92 2016 D.M.キトニー 日大 1時間18分24秒
93 2017 大塚祥平 駒大 1時間12分46秒
94 2018 青木涼真 法大 1時間11分44秒
95 2019 浦野雄平 國學院大 1時間10分54秒
96 2020 宮下隼人 東洋大 1時間10分25秒
97 2021 細谷翔馬 帝京大 1時間11分52秒
98 2022 細谷翔馬 帝京大 1時間10分33秒
99 2023 山本唯翔 城西大 1時間10分04秒
100 2024 山本唯翔 城西大 1時間09分14秒★

箱根駅伝まとめ|今井正人はなぜ参考記録?

箱根駅伝の今井正人さんはなぜ参考記録なのかというと今井正人さんの持つ区間記録は今の5区のコースではなく、コースが変わる前の記録だからです。

現在の5区の距離は何度か増減されており、現在対象となる記録は20.8kmに変更された2017年からのものであり、それ以前の記録は参考記録となっています。

今井選手が2005年に記録した1時間9分12秒の記録は20.9kmだった頃のものであり、直接比較することはできません

ただし、

・これまでのコースの記録はそれはそれで箱根駅伝に歴史史上にさん然と輝く立派な記録、参考記録として残っていく。
・新コースでは新しい記録が今後のレースの五区の最高タイムとして記録されていく。

駅伝やマラソンでは走るコースが異なるということは、単に距離の長短だけでは比較できない要素(高低差、道路の曲線か直線か、風圧を受けるか受けないか等々)が多く含まれてくるから、別々の記録として取り扱っていくということです。

タイトルとURLをコピーしました