ファミマ(ファミリーマート)でも例年、その年の恵方の方向を向いて食べる恵方巻きが販売されています。
恵方巻きは「節分」に食べるものとして今や全国的な定番となり、2024年もファミマ(ファミリーマート)の恵方巻きを楽しみにしている人が多いじゃないでしょうか。
コンビニ:コンビニでは毎年恵方巻が販売されており、ファミマ(ファミリーマート)では2024年も恵方巻が販売されます。毎年人気があるファミマ(ファミリーマート)の恵方巻ですが、気になるのが予約方法ですよね。
「回転ずしで恵方巻きを買うならファミマ(ファミリーマート)!」と、ファミマ(ファミリーマート)は回転ずしの中でも特に恵方巻きに人気があります。
ファミマ(ファミリーマート)恵方巻き2024価格・種類は?
2024年のファミマ(ファミリーマート)恵方巻きは全部で6種類
肉山監修「2929恵方巻」
なだ万監修「特上恵方巻」
贅沢海鮮恵方巻
恵方巻
海鮮恵方巻
サラダ恵方巻
■肉山監修 2929恵方巻
980円 炭火焼の牛カルビと、ヤンニョンジャンのたれで深みを出したキムチを合わせた、肉の旨味とキムチの辛みが楽しめる恵方巻。
■なだ万監修 特上恵方巻
1,480円 いくら、数の子、海老などの贅沢感ある食材を含む、縁起の良い7種類の具材を使用した、老舗料亭「なだ万」監修の恵方巻。
■贅沢海鮮恵方巻
1,280円 キングサーモン、甘海老、陸奥湾産帆立、ズワイガニなどの海鮮食材を贅沢に使用した、海鮮好きにはたまらない恵方巻。
■恵方巻
570円 だしの風味を感じる玉子焼きなど、こだわりの具材で仕立てた、定番の恵方巻。
■海鮮恵方巻
600円 まぐろのたたきやサーモンなど、人気の海鮮具材を詰め込んだ、リーズナブルな恵方巻。
■サラダ恵方巻
450円 カニカマやツナマヨなどの具材で仕上げた、ヘルシーな恵方巻。
■参考:昨年(2023年)までのファミマ(ファミリーマート)恵方巻き
ファミマ(ファミリーマート)恵方巻き2024予約なし当日販売は?
ファミリーマート「恵方巻」予約受付開始、「なだ万監修」「肉山監修」など、早期特典で2品ごとに早割10%引き
ファミリーマートは12月21日、2024年の恵方巻の予約受付を全国のファミリーマート約1万6400店とファミマのアプリ「ファミペイ」で予約受付を開始した。
恵方巻6種類とスイーツ4種類を用意した。沖縄県ではスイーツは3種類。発売は、「なだ万監修 特上恵方巻」「肉山監修 2929恵方巻」「贅沢海鮮恵方巻」「恵方巻」「海鮮恵方巻」「サラダ恵方巻」の恵方巻6種類、スイーツは「節分 生チョコクレープ」「節分 塩豆大福(2個入)」「節分 7種のフルーツロール」「節分 ほどけるくちどけロールケーキ(抹茶&チョコ)2本入」の4種類。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad0c62b888c96e4daaf6225845153149350fef6e
結論から言うと、ファミマ(ファミリーマート)では食品ロス削減のため、恵方巻などの催事商品は原則予約制で提供していることから、ファミマ(ファミリーマート)恵方巻きは2024年も予約なしで当日買えるかどうかは店舗の対応によります。
当日販売・しているファミマ(ファミリーマート)もあれば、予約販売の実というお店もあるので、やはり予約注文しておくのが確実でしょう。
ファミマ(ファミリーマート)恵方巻き2024予約方法
ファミマ(ファミリーマート)の恵方巻2024の予約期間は
2024年1月26日夜9時まで
です。
受取日は
2024年2月1日から2月3日まで
です。
スイーツの受け取りは各日午前12時以降、北海道では「節分 ほどけるくちどけロールケーキ(抹茶&チョコ)2本入」は夜7時以降となっています。
ファミマ(ファミリーマート)の恵方巻2024の予約方法は
店頭予約
ネット予約
といった方法があります。
〈予約特典〉
ファミリーマートでは食品ロス削減に向け、うなぎ、クリスマスケーキ、おせち、恵方巻などで予約販売を推奨しており、早割特典などを実施する。
◆「早めの2品以上の予約がおトク!2品ごとに早割で10%OFF」
2024年1月12日午前9時までの予約は、スイーツ以外の恵方巻チラシに掲載されている恵方巻を2品予約するごとに、会計金額から10%引きする。奇数点購入時は、価格の高い組み合わせの会計金額から10%引きする。
◆「ファミマのアプリ“ファミペイ”でおトク!1品ごとに期間限定ファミペイボーナス50円相当還元」
予約を行い、ファミマのアプリ「ファミペイ」のバーコードをレジでスキャンして恵方巻を購入すると、1品ごとに期間限定ファミペイボーナス50円相当が還元される。ボーナス付与は2月末ごろを予定している。
ファミマ(ファミリーマート)恵方巻き2024カロリーは?
毎年好評の「ファミマ(ファミリーマート)」の恵方巻き2024年はお馴染み「上太巻」と「キンパ太巻」に加え、ボリューム感たっぷりの「海鮮上太巻」が仲間入りを果たしました。
ファミマ(ファミリーマート)のカロリーについては詳細を確認でき次第、ブログに追記をします。
なお、恵方巻きのご飯の量やカロリーについてお話しますね。普通の太巻きを考えると、ご飯の量は1本あたり150g?200gほどです。米1合を炊くと約330gの御飯になるのですが、恵方巻き1本あたり160gから200g程度のご飯が使われることが多いです。
カロリーについては、酢飯で作られた恵方巻きの場合、御飯の量によって変わりますが、1本あたり約250?300kcal程度となります。ただし、具材や使用される魚や野菜によってもカロリーは変わるので、具体的な数値は異なる可能性があります。
恵方巻き1本のご飯の量はおおよそ150gから200gほどで、これは米1合で作るという目安から出された数字です。ただし、実際のシャリの量は店や作り手によって異なることがあります。太巻きの場合、シャリの量は250gから300g程度が一般的です。
ファミマ(ファミリーマート)恵方巻き2024の方角は?
2024年の恵方巻きを食べる方角は、「東北東」です。
恵方とは、その年の福徳を司る歳徳神がいる方角を指します。歳徳神は毎年異なる方向を示すため、恵方も年ごとに変わります。
恵方を決定するためには、「十干」と呼ばれる要素が関連しています。十干は陰陽五行説に基づいた10の要素で、数字や方角を決める役割があります。
恵方は「東北東・西南西・南南東・北北西」の四方向のいずれかで決まります。具体的な恵方の方角は、西暦の下一桁と十干の組み合わせで判断されます。
2024年は西暦の下一桁が4に該当し、その年の恵方は「東北東」になります。十干と十二支を組み合わせた方位盤状の要素が方角を示し、この情報を元に恵方巻きを食べる方角が決められます。
まとめ:ファミマ(ファミリーマート)恵方巻き2024予約なしで当日買える?
ファミマ(ファミリーマート)の恵方巻や節分スイーツは毎年人気があり、事前予約も簡単なので初めて予約する方にもおすすめです。
種類は全部で6種類。
価格は450円から1,480円まで。
肉や海鮮、サラダなど、いろいろな種類がある。
店舗によっては当日店頭でも購入できるので、興味がある方は店頭でチェックしてみてくださいね。
特に近年はクリスマスケーキや恵方巻など季節性の高い商品は売れ残りによる大量の「食品ロス」が過去には問題となり予約販売を強化しているお店も増えています。
さらに「巣ごもり需要」が高まっているため、お昼には売り切れ・完売する商品もあるので、「当日予約なしでファミマ(ファミリーマート)の恵方巻きを選びたい!」という場合、やはりできるだけ早めに来店・注文しておくのが安心ですね。
店舗によっては午前中から恵方巻きの特別コーナーがすっからかんになったり、夕方ともなると夕飯前のお買い物・仕事帰りの人が来店して一気に恵方巻きが売れてきます。
「当日予約なしでファミマ(ファミリーマート)の恵方巻きを選びたい!」という場合、やはりできるだけ早めに来店・注文しておくのが安心ですね。
恵方巻きの由来・発祥は?
恵方巻きの起源は、諸説ありますが、いずれも近代に入ってから始まったことで、関西方面から伝わったものといわれています。
江戸時代後期~明治時代に「幸運を願って食べた」とする説
江戸時代後期から明治時代初期にかけて、商売繁盛・無病息災・家内円満などを願って食べられるようになったのが恵方巻の起源とする説があります。この説は、大阪の商業組合が商品PRのためにつくった広告から生まれたとされています。
1973年に大阪海苔問屋協同組合がPRした説
1973年、大阪海苔問屋協同組合が「節分の夜、恵方に向かって無言で家族揃って巻き寿司を丸かぶりすると必ず幸福が回ってくる…と昔から言い伝えられています」と書いたチラシを、寿司屋に海苔を納める時に配りました。当時は大阪のデパートでも「2月3日 幸運巻き寿司売り出し」と宣伝販売されていたらしい。
1989年にセブンイレブンが「恵方巻き」と名付けて売り出した説
1989年に、セブンイレブンが広島県の一部店舗で「恵方巻」と名付けて売り出したところ売れ行きが良く、年々販売地域を拡大していきました。これが「恵方巻」という呼び名が全国に広まったきっかけとなったと言われています。
いずれの説が正しいかは定かではありませんが、いずれも近代に入ってから始まった習慣であることは間違いないようです。
現在の恵方巻きは、具材に七福神にあやかった7種類の具材を入れることが多いですが、これは1989年にセブンイレブンが発売した恵方巻きがきっかけとなったようです。