マスター デュエルでチェーン設定・確認は?できない・進まない?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

遊戯王マスターデュエルではチェーンはできるんでしょうか?

最初に発動したカードを「チェーン1」とし、チェーン発動するごとにチェーン2、チェーン3…とチェーンブロックを積み上げるには?

スポンサーリンク

マスター デュエルでチェーン設定・確認は?できない・進まない?

遊戯王マスターデュエルでも、1枚のカードの発動に対応して別のカードを発動させるチェーンはできます。

これまでの遊戯王カードと同じく相手がチェーンするかどうかを確認し、相手がチェーンをした場合、今度は自分がチェーンをすることが可能になります。

遊戯王マスターデュエルのチェーン設定はデュエル画面の右下にあるデッキのマークにautoとか書いてある所になります。

チェーンの確認が細かいマニュアルモード(ONモード)になっているか、効果の発動することが多いときだけ発動確認がでるオートモードになるか、効果の発動確認を一切しないOFFモードになるかをクリックすることで選べます。デフォルトではオートモードになっています。マニュアルとオートの違いとしてはフリーチェーンのカードを発動する際の発動できる機会に違いが生まれることが主な点です。
オートだとフリーチェーンのカードをドローフェイズやスタンバイフェイズに発動する確認が基本的に出ません。バトルフェイズ開始時の確認とかもそうだった気がします。慣れてくればONとAUTOを使い分けられます。OFFは自分が手札誘発を握っているけども相手が全く止められないソリティアを決めてきそうだったりした時に使うことが主です。発動確認をすっ飛ばすことで時短が出来ます。あとどうしても制限時間が近いときに一か八かで使うことで制限時間のタイムカウントを減らさないムーブが出来ますが、相手に露見すると危険です。
基本的にAUTOでも問題ないことが多いですが、理論的にはONにしない理由がありません。単純に正確な発動タイミングを狙うことが出来るので。

タイトルとURLをコピーしました