最初はグーの由来は?じゃんけんでいつから「最初はグー」と掛け声をするようになったのでしょうか?発案者は志村けん?
最初はグー由来・発案者は志村けん?いつから?
「最初はグー」の発案者は志村けんさんだという説もありますが、確かに流行はドリフの対決コントではあったものの、発祥は萩本欽一さんの番組のようです。
最初はジャンケンを始める タイミング合わせの為に せ~の っでも良かったらしいのだが 最初はぐ~っで タイミングを合わせたのが始まりだそうです。
ドリフは「8時だョ!全員集合」の中の「ジャンケン決闘」というコーナーで使われてたお決まりのフレーズです。
また、『ふしぎな雑学読本』p209 に以下の記述があります。
「「じゃんけんポン、最初はグー」は、神楽坂の芸者がお座敷遊びでやっているのをドリフターズのメンバーが見て、TBSの番組(「8時だヨ! 全員集合」)で使ったところ、子どもの間で爆発的に広まったものだという。」
最初はグー またまたグー続きは?
最初はグーの続きは
「最初はグー、またまたグー、いかりや長介あたまはパー、正義は勝つ、じゃんけんぽん」
ひねくれたバージョンで次のようなものもあります。
最初はグー、またまたグー、いかりや長介、あたまはパー、正義が勝つとは限らない
ジャンケンポリポリ、カトチャンペッ
もう一つおまけにカトチャンペッ
ジャンケンポン
最初はグー由来・英語は?
「最初はグー」って、英語でなんて言うのかというと、
「Rock, Scissors, Paper, one, two three!!」
でやるのが一般的です
Rock(ロック=岩=グー) scissors(シザース=はさみ=チョキ) paper(ペーパー=紙=パー)
Rockscissors paper go!(ジャンケンポン!)