國學院久我山高校が第101回全国高等学校サッカー選手権大会に東京A代表として出場を決めました。
1回戦は2年連続9回目の出場となった近大和歌山高校と対戦する國學院久我山高校サッカー部のメンバーは?出身中学は?
國學院久我山高校サッカー部メンバー2022出身中学は?
1 GK 石崎 大登 3 年 194 cm/ 83 kg tfaジュニアユース
2 DF 馬場 翔大 2 年 176 cm/ 65 kg TOKYU sports system Reyes FC YOKOHAMA
3 DF 普久原 陽平 2 年 179 cm/ 73 kg ジェファFC
4 DF 鷹取 駿也 3 年 175 cm/ 67 kg FC PROUD
5 MF 内田 幹太 3 年 174 cm/ 65 kg 東京ヴェルディジュニアユース
6 MF 山脇 舞斗 2 年 172 cm/ 64 kg ブリオベッカ浦安U-15
7 DF 岡井 陶歩 3 年 171 cm/ 63 kg 横浜F・マリノスジュニアユース
8 MF 高橋 作和 3 年 176 cm/ 67 kg 三菱養和SC調布ジュニアユース
9 FW 中山 織斗 3 年 178 cm/ 66 kg 横浜FCジュニアユース
10 FW 塩貝 健人 3 年 180 cm/ 70 kg 横浜FCジュニアユース
11 FW 八瀬尾 太郎 3 年 165 cm/ 55 kg FC川崎CHAMPジュニアユース
12 FW 佐々木 登羽 2 年 176 cm/ 61 kg ESPORTE CLUBE JOGADOR
13 MF 保土原 海翔 2 年 173 cm/ 62 kg FC東京U-15むさし
14 MF 近藤 侑璃 1 年 175 cm/ 66 kg 1FC川越水上公園
15 MF 松田 駿 3 年 167 cm/ 64 kg TOKYU sports system Reyes FC YOKOHAMA
16 DF 本田 一路 3 年 171 cm/ 65 kg 三菱養和SC調布ジュニアユース
17 GK 太田 陽彩 1 年 179 cm/ 75 kg 川崎フロンターレU-15
18 DF 井料 成輝 3 年 174 cm/ 60 kg Futbol Club Cano
19 FW 金山 尚生 3 年 178 cm/ 65 kg 川崎フロンターレU-15
20 MF 洪 潤紀 2 年 182 cm/ 65 kg 三菱養和SC巣鴨ジュニアユース
21 FW 高井 琉士 2 年 171 cm/ 66 kg P.S.T.C.LONDRINAジュニアユース
22 DF 入野 瑛太 2 年 175 cm/ 62 kg 湘南ベルマーレU-15
23 FW 山田 兼大 3 年 179 cm/ 69 kg FCトレーロス ジュニアユース
24 DF 細川 祐悟 3 年 182 cm/ 73 kg NPO法人アリアンテ 東京・久留米FC U-15
25 GK 大村 太郎 2 年 173 cm/ 68 kg 三菱養和SC巣鴨ジュニアユース
26 DF 小栗 颯隼 3 年 171 cm/ 63 kg FC Consorte
27 MF 丸山 正剛 2 年 168 cm/ 66 kg FC多摩ジュニアユース
28 DF 常森 瑶平 2 年 178 cm/ 66 kg 三菱養和SC調布ジュニアユース
29 FW 前島 魁人 1 年 176 cm/ 60 kg FC PROUD
30 DF スコット 颯真ニコラス 2 年 185 cm/ 71 kg 浦和レッドダイヤモンズジュニアユース
【高校サッカー展望・東京A】最激戦区東京!去年の悔しさを晴らした國學院久我山が、3大会ぶりの全国へ!
101回目の開催となる全国高校サッカー選手権大会。全国最多の337校が加盟する東京都からは國學院久我山と成立学園の2校が全国大会へ進出しました。今回は東京A代表國學院久我山の東京都大会決勝を振り返ります。
東京A決勝は因縁めいた対戦となりました。前回大会東京A決勝で堀越に敗れ、惜しくも全国出場には届かなかった國學院久我山。相対するは5年ぶりに全国出場を目指す実践学園。この両校が東京大会の決勝で戦うのは今回で3回目です。93回大会は國學院久我山が、96回大会は実践学園がそれぞれ勝利しています。今回は、5年ぶりの再戦となりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d76902d8dcf1ff05674c355b25c84ab4a8c1fc87
2019年の國學院久我山高校サッカー部メンバー
第98回選手権大会メンバー
01 GK 石渡克 3年 ジェファFC
17 GK 村上健 2年 FC東京U-15深川
25 GK 鈴木哉眞人 2年 FC府中U-15
30 GK 村田新直 1年 横浜FCジュニアユース
02 DF 保野友裕 3年 東京武蔵野シティFC U-15
03 DF 明田洋幸 3年 FC多摩ジュニアユース
04 DF 河原大輔 3年 横浜FCジュニアユース
05 DF 加納直樹 3年 ジェファFC
11 DF 山本献 3年 横浜F・マリノスジュニアユース追浜
12 DF 森次結哉 1年 FC東京U-15むさし
13 DF 茅野恵大 3年 FC東京U-15むさし
15 DF 野田祐成 3年 東京武蔵野シティFC U-15
22 DF 山下陽太郎 3年 FC東京U-15むさし
23 DF 鈴木彪生 3年 大宮アルディージャジュニアユース
26 DF 永澤昂大 1年 FCトッカーノU-15
29 DF 中村明樹 2年 横浜FCジュニアユース
06 MF 福井寿俊 3年 TOKYU sports system Reyes FC YOKOHAMA
08 MF 大窟陽平 2年 1FC川越水上公園
14 MF 田中琢人 2年 ジェファFC
16 MF 吉田圭佑 2年 TOKYU sports system Reyes FC YOKOHAMA
24 MF 栗原俊真 2年 FC東京U-15むさし
07 FW 山下貴之 3年 ジェファFC
09 FW 山本航生 3年 TOKYU sports system Reyes FC YOKOHAMA
10 FW 戸坂隼人 3年 FC東京U-15むさし
18 FW 清井大輔 3年 FC東京U-15むさし
19 FW 小松譲治 1年 ジェファFC
20 FW 藤原樹生 3年 横浜F・マリノスジュニアユース
21 FW 安田修都 1年 ジェファFC
27 FW 河合優斗 2年 ジェファFC
28 FW 出川大悟 3年 国学院大学久我山中学
國學院久我山高校サッカー部の注目選手は?
塩貝健人
身長:180 cm
体重: 70 kg
前所属チーム:バディSC江東 – 横浜FCジュニアユース
ポジション:FW
足元の技術もありながら、パワーとスピードもあるセンターフォワード
東京都Aブロック予選の準決勝では、夏のインターハイ準優勝校・帝京に3-2で勝利した際には2得点を上げています。
國學院久我山高校サッカー部のJリーガーや進路は?
丸山祐市
田邉草民
國學院久我山高校サッカー部の監督は?
國學院久我山高校サッカー部の監督は李済華(リ・ジェファ)さんです。
生年月日:1955年3月1日
年齢:67歳
国籍:韓国
出身地:神奈川県三浦市(東京都足立区育ち)
出身高校:東京朝鮮高級学校
出身大学:朝鮮大学校
1981年に母校の東京朝鮮高級学校の社会科教員となり、1987年にサッカー部監督に就任
東京朝高サッカー部監督時代、朝鮮高校のサッカー部が全国高等学校体育連盟(高体連)に加盟して日本の公式戦に出場できるように、李は茨城朝鮮高級学校サッカー部監督だった尹台祚とともに日本弁護士連合会(日弁連)の人権擁護委員会に救済申し立てを行った。日弁連からの勧告を受けて高体連と文部省が動き、準加盟という形で朝鮮高校の公式戦参加が認められるようになった
日本学園高校サッカー部コーチを経て、1995年より國學院久我山高校サッカー部に外部コーチとして招かれ1997年から2014年まで監督を務めた。在任中に全国高校サッカー選手権に6回、全国高校総体に6回出場し、2000年の高校総体では準優勝
2015年より総監督となり、後任の監督には20年以上にわたり李を補佐してきた清水恭孝が就いた。
2014年12月、ユース部門設立に向けて[9]FC琉球のアカデミーのテクニカルダイレクターに就任。
2015年6月、テクニカルダイレクターと兼務でトップチームのゼネラルマネージャー(GM)に就任した。
1993年に自身の名を冠したクラブチーム「ジェファFC」を立ち上げ、現在(2017年時点)もその代表を務める。
ほかにクラブチーム「FC ALMA松戸」の創設者、アドバイザー、群馬県にあるスポーツ施設「千年の森J-wings」の運営会社タウザントヴァルトの代表でもある。
國學院久我山高校サッカー部の歴代成績
▽全国高校選手権出場8回
準優勝1回(15年度)
▽全国高校総体出場10回
準優勝1回(00年)
■19年度全国高校選手権
1回戦 8-0 前原高
2回戦 0-0(PK6-5)専修大北上高
3回戦 0-1 昌平高
■15年度全国高校選手権
1回戦 1-0 広島皆実高
2回戦 2-2(PK3-1)明秀日立高
3回戦 2-1 神戸弘陵高
準々決勝 1-0 前橋育英高
準決勝 2-1 青森山田高
決勝 0-5 東福岡高
■14年度全国選手権
1回戦 1-0 前原高
2回戦 1-1(PK5-4)日章学園高
3回戦 0-0(PK1-3)京都橘高
■13年度全国選手権
1回戦 1-2熊本国府高
■11年度全国選手権
1回戦 2-1東海大五高
2回戦 2-1鹿島学園高
3回戦 1-1(PK3-5)矢板中央高
19年全国総体
1回戦 2-3 神村学園高
■18年全国総体
1回戦 3-0 神戸弘陵高
2回戦 3-0 星稜高
3回戦 0-2 大津高
■15年全国総体
1回戦 1-2明徳義塾高
■13年全国総体
1回戦 4-1長崎海星高
2回戦 2-1瀬戸内高
3回戦 0-3帝京大可児高