分数の比を簡単にするやり方は?
小学校の算数で分数の比を簡単にするにはどんな計算方法があるんでしょうか?
分数の比を簡単にしなさい。という問題の解き方は?6分の5(5/6)対9分の2(2/9)を比を簡単にするには?
分数の比を簡単にする仕方・やり方|計算方法は?
分数の比を簡単にするやり方は、通分してから両方に分母と同じ数を掛けて分母を払います。
最小公倍数を掛けて分母を払って解きます。
1/2:3/5 = 5/10:6/10 = 5/10×10:6/10×10 = 5:6
ちなみに、小数の時は両方とも整数になるように10倍、100倍…していってから、両方の最大公約数で割算します。
例題:1/4(4分の1)対1/3(3分の1)|分数の比を簡単にする
最小公倍数の12を掛けると、
1/4:1/3=12/4:12/3=3:4になります
ちなみに1/6:1/2の時、最小公倍数は6なので、1/6:1/2=6/6:6/2=1:3になります。
単純に両方の分母の数を掛けたもの(3×4=12)をかけると考えて、1/6:1/2=12/6:12/2=2:6=1:3でも解けます
例題:3/4(4分の3)対5/6(6分の5)|分数の比を簡単にする
比の値というのは、a:bをa/bと表すことです。
比は両方の数字に同じ数をかけてもかまわないので、まず分数の比を整数の比に変えてしまいましょう。
分母が4と6なので、12倍すればいいので、
3/4:5/6=9:10
なので、比の値は9/10
例題:6分の5(5/6)対9分の2(2/9)|分数の比を簡単にする
6分の5対9分の2 を 5/6 : 2/9 と書くことにします(以下、分数の表記において同じ)。
分数通しの足し算、引き算は習いましたか? もし習っていたら・・・。
分母が異なる分数通しを足し算、引き算する場合は、「通分」を行いますよね。
つまり、分母通しの最小公倍数(今回の場合は18)で分母を揃えますよね。
5/6 : 2/9 = 15/18 : 4/18
分母が同じ分数の場合、比はその分母を除いても変わりませんから、
=15:4
となります。
また、通分を習っていない場合は・・・、
分数にしろ整数にしろ、比は同じ数をかけたり割ったりしても変わりませ。
たとえば、
2:3=4:6=10:15=8:12
よって、今回の5/6 : 2/9 にも同じ整数をかけて、整数にすることができます。
この場合も、6と9の最小公倍数である18をかけても、比は変わらないことを利用します。
つまり5/6 : 2/9 = 15:4となります。