「合同会社シグマネオ」から身に覚えのない商品が代引きで送られてくることがあります。
amazonマーケットプレイスで注文したことがきっかけのようですがシグマネオはいわゆる代引き詐欺の危険があるため警戒が必要です。
シグマネオのamazon代引き詐欺に注意
Amazonで商品を購入する際には、シグマネオによる代引き詐欺に注意しましょう。
シグマネオは、Amazonマーケットプレイス上で個人名で商品を販売していますが、その商品は偽物で、代引きで受け取ると高額な代金が請求されるという詐欺です。
シグマネオによる代引き詐欺の手口はつぎのようなもの。
- 利用者がAmazonで商品を購入する。
- Amazonがシグマネオに発送先の情報を送る。
- シグマネオは発送先に代引きで偽の荷物を発送し、時間を空けてAmazonにキャンセルを伝える。
- キャンセルされた事を知らない利用者(の家族)が代引きで受け取る。
- 中身は注文とは異なる物で、高額な代金が請求される。
シグマネオによる代引き詐欺を防ぐためには、以下の点に注意してください。
- Amazonマーケットプレイスで商品を購入する際は、販売元が個人名かどうかを確認する。
- 販売元が個人名の場合は、商品の価格が通常よりも安いかどうかを確認する。
- 代引きで商品を受け取る際は、中身を確認してから代金を支払う。
万が一、シグマネオによる代引き詐欺の被害に遭った場合は、すぐにAmazonに連絡し警察や消費者センターにも相談をしましょう。
まとめ:シグマネオのamazon代引き詐欺に注意
小さな販売店や個人がネット通販で自社の商品を販売する際、Amazonの倉庫に商品を預け、発送業務を依頼する方法を選ぶケースが多くみられます。
そしてシグマネオも個人名でamazonに登録し「合同会社シグマネオ」という名前で発送元を表示しているようです。
しかし、以前にAmazonではアカウントの乗っ取り事件が問題となりました。そのため、Amazonに表示されている住所や氏名が架空の情報である可能性があるのです。
詐欺とは関係のない第三者の情報が表示されている可能性も考えられます。犯罪者は実名や自宅の住所を公開して詐欺を行うことはほとんどありません。
この詐欺の手口を簡単に説明すると、次のような流れになります。
1.利用者がAmazonで商品を購入する。
2.Amazonがシグマネオに発送先の情報を伝える。
3.シグマネオが発送先に代引きで偽の荷物を発送し、後からAmazonにキャンセルを連絡する。
4.キャンセルされたことを知らずに利用者(もしくは利用者の家族)が代引きで受け取る。
※しかも中身は注文した商品とは違うもの(大人のオモチャ)が届くこともあるようです。
また、Amazonに苦情を伝えても、「その注文はキャンセルされており、クレジットカードの返金は済んでいます。代引きの商品はAmazonとは関係ないものです」と言われることもあるそうです。
通常、Amazonでは自社が発送しないマーケットプレイス商品でも、「届かない」「違う商品が届いた」といった場合には返金保証があります。
しかし、「シグマネオが勝手に送った代引き荷物はAmazonが仲介した商取引ではないので、保証が適用されないのです。
要するに、シグマネオはAmazonを利用して注文者の個人情報を入手するために詐欺を働いているのです。
では、この詐欺に注意するためのポイントを見ていきましょう。
- 発送元の情報を確認する: シグマネオという会社名や個人名で表示されている場合、詐欺の可能性があります。Amazonからの連絡と異なる情報がある場合は注意が必要です。
- 代引きでの受け取りに注意する: 注文した商品と違うものが届いたり、不審なパッケージが届いた場合は、代引きでの受け取りをする前に注意が必要です。
- 問題があった場合はAmazonに連絡する: 商品が届かない、代引きの商品が異なるなどのトラブルがあった場合は、すぐにAmazonに連絡しましょう。詳しい状況を報告し、返金や対応を依頼しましょう。
- オンライン取引の安全に気をつける: ショッピングサイトでの取引では、信頼できる売り手や評価の高い販売者を選ぶことが大切です。口コミや評価を参考にして、安全な取引相手を選びましょう。