ETC利用照会サービス(admin@ml.etc-eisai.jp)は迷惑メール?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

“ETC利用照会サービス” admin@ml.etc-eisai.jpという送信元から解約通知メールが送られてくることがあります。

フィッシング詐欺を目的とした迷惑メールの心配はないんでしょうか?

スポンサーリンク

ETC利用照会サービス(admin@ml.etc-eisai.jp)は迷惑メール?

「admin@ml.etc-eisai.jp」というメールアドレスでETC利用紹介サービスから利用停止勧告と記載されている下記のようなメールが届くことがありますがフィッシング詐欺です。


平素よりETCサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ETCサービスは無効になりました。
当社からクレジットカード会社に問い合わせたところ、 弊社にご登録されているご情報と、 カード会社が保有しております情報が相違しておりご注文者様ご本人名義のカードであることの確認が取れませんでした。弊社では不正利用防止の観点から、 相違が認められご本人様名義のカードであることの確認が取れないままカード払いでご注文の継続を行うことができません。
引き続きサービスをご利用いただきたい場合は、下記リンクより詳細をご確認ください。
https://www2.etc-meisai.jp/etc/R?funccode=100130000&nextfunc=1001300000
大変ご不便おかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
■注意事項
※なお、72時間以内にご確認がない場合、 誠に遺憾ながら、 アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。
※このメールは送信専用です。 このアドレスに送信いただいても返信いたしかねますので、あらかじめご了承願います。


大体「利用停止勧告」「利用停止措置」「契約破棄」や「未払金」など、上のような怪しげな文字があるとおかしいことは確定です。

【2022/7/7 6:50】ETC利用照会サービスを騙る詐欺メールに関する注意喚起
2022年 7月 7日にETC利用照会サービスを騙る詐欺メールが学内のメールアド...

送信元のメールアドレスの表示はいくらでも偽装が可能で、メールアドレスと同じくメール本文で表示させるURLも偽装可能なので、見た目に騙されず、必ずURLにカーソルを合わせるようにしてください。

本文には「アカウントにログイン」などとしてURLのクリックを促している場合、そのURLにカーソルを合わせた時に表示されるURLを確認しましょう。

ちなみに、Amazon.co.jpからのメールは全てアカウントサービスのメッセージセンターに保存されているので、そこに無ければAmazonからのメールではないと確認できます。

Amazonサインイン

こうした不審なメールが送信されてきた場合、間違ってもリンク先を開いたり、リンク先の指示に従って個人情報(氏名、生年月日、電話番号、住所、クレットカード、有効期限、セキュリティコードなど)を入力しないように注意をしてください。

他にも指定されたアプリのインストールなどの操作をしないように気を付けてください。

万が一、指示に従ってアプリをインストールしたり、個人情報を入力をしてしまった場合。

それらの情報を利用して銀行口座等への不正ログインが試みられてしまったり、クレジットカード情報が不正利用されてしまう恐れがあります。

他にも自分の個人情報が詐欺のために悪用され、余計なトラブルに巻き込まれる危険もあります。

また最近のネットのフィッシング詐欺では、公式サイトをパクった偽サイトにログインするように仕向けられ、未払い金の支払いを行うためにコンビニ払い(セブンイレブン)を行うように案内されるケースもあります。

なお、このような偽SMSが突然届くケースが多く発生していますが、いずれにしても突然届いたSMS等に記載されたURLを慌てて開いてしまわないように気を付けてください。

ETC利用照会サービス(admin@ml.etc-eisai.jp)にネットの口コミは?

タイトルとURLをコピーしました