「Amazonアカウント認証通知について」というメールは迷惑メール?
フィッシング詐欺の心配はないんでしょうか?
Amazonアカウント認証通知について|迷惑メールで詐欺?
「Amazonアカウント認証通知について」
というメールが届いた場合、amazon公式メールなのかそれともフィッシング詐欺を目的とした迷惑メールなのかは白黒はっきりつけることはできません。
本物のAmazonからきたメールかどうか不安がある場合、URLなどはクリックしない事です。
詐欺メールか公式なものか分からない時は必ずマイページから確認してください。
Amazonは発送したメールは、全てマイページのメッセージ(アカウントサービスのメッセージセンター)からご確認できる様になってますので、そこから確認出来ます。
そこに無ければAmazonからのメールではないと確認できます。
ただ「Amazonアカウント認証通知について」に関しては、下記のケースと同様に迷惑メールだと考えて良さそうです。
*マークしたAmazon商品は間もなく配達されます
- 誰かがあなたのAmazonアカウントを使用して別のモバイルデバイスからこの注文を購入しようとしました。Amazonのアカウントセキュリティポリシーに従い、Amazonアカウントを凍結しました。
- アカウントが盗まれる危険性があります。この注文を一度も購入したことがない場合は、24時間以内に以下のリンクをクリックして、この注文をキャンセルし、Amazonアカウントを復元してください。
amazon マークしたAmazon商品は間もなく配達されますメールの例
Amazon アカウント認証通知
いつもAmazonをご利用いただき、ありがとうございます。お客様のアカウント情報に関する重要なお知らせがございます。
弊社のシステムによると、 お客様のアカウント情報が不完全であるため、アカウントと支払いが制限されています。 これは、 お客様がログインできなくなる場合や商品の注文ができなくなる場合があることを意味します。
このままの状態で何もしない場合、 アカウントが永久に停止される可能性があります。 ご注意ください。
以下のリンクからアカウント情報の更新をお願いいたします。 更新が完了するまで、一部のサービスに制限がかかる可能性がありますので、お早めに手続きを行ってください。
Amazonアカウント認証通知
【Amazon】 お客様のアカウント認証に関する重要なお知らせ
Amazonをご利用いただき誠にありがとうございます。 システムによる定期的なチェックの結果、 お客様のアカウントについて再認証が必要となりました。
【認証手順】
当社の公式ウェブサイトにアクセスしてください
amazonの迷惑メール対策
Amazonの迷惑メール対策には、大きく分けて2つの方法があります。
1つ目の方法は、メールソフトやプロバイダの迷惑メール対策機能を利用する方法です。この方法は、迷惑メールの特徴を学習して、自動的に迷惑メールをブロックしてくれるので便利です。
2つ目の方法は、Amazonの迷惑メール報告機能を利用して、迷惑メールをAmazonに報告する方法です。この方法は、Amazonが迷惑メールの対策を強化するために役立ちます。
具体的な対策方法は、以下の通りです。
■メールソフトやプロバイダの迷惑メール対策機能を利用する
メールソフトやプロバイダには、迷惑メール対策機能が搭載されていることが多いです。この機能は、迷惑メールの特徴を学習して、自動的に迷惑メールをブロックしてくれるので便利です。
迷惑メール対策機能の利用方法は、メールソフトやプロバイダによって異なります。詳しくは、メールソフトやプロバイダのヘルプを参照してください。
■Amazonの迷惑メール報告機能を利用して迷惑メールを報告する
Amazonの迷惑メール報告機能は、Amazonのウェブサイトから利用できます。
迷惑メール報告機能の利用方法は、以下のとおりです。
- Amazonのウェブサイトにアクセスします。
- ページ上部の「ヘルプ」をクリックします。
- 「お問い合わせ」をクリックします。
- お問い合わせの種類で「迷惑メールの報告」を選択します。
- 迷惑メールの件名と本文を入力します。
- 「送信」をクリックします。
まとめ:Amazonアカウント認証通知について
「Amazonアカウント認証通知について」というメールが送信されてきた場合、正規のメールなら「お客様」と表示せず、個人名を必ず名前のところに表示するはずです。
差出人はaccountss@amazon.co.jpといった感じになっていたとしても、送信元のメールアドレスの表示はいくらでも偽装が可能です。
メールアドレスと同じくメール本文で表示させるURLも偽装可能なので、見た目に騙されず、必ずURLにカーソルを合わせるようにしてください。
迷惑メール対策推進協議会の迷惑メール白書によれば、迷惑メールは、2001年ころから横行し始めたようです。
http://www.dekyo.or.jp/soudan/data/anti_spam/whitepaper/2021/wp2021.pdf
迷惑メール対策
迷惑メールをブロックするために
迷惑メールの特徴を機械学習して対策しているようです。
またお知らせではなりすましメールの対策として送信ドメイン認証技術を10月以降に強化するようです。