安価・廉価の違い・使い分けは?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

「安価」「廉価」の意味の違いは?

「安価」と「廉価」はどのように使い分けると良いんでしょうか?

スポンサーリンク

安価・廉価の違い・使い分けは?

「安価」と「廉価」は、どちらも価格が安いことを意味していますが、微妙なニュアンスの違いがあります。

「安価」は、値段が安いという客観的な事実を表します。

例えば、「この商品は品質に問題がなく、安価で販売されています。」というように使います。

「廉価」は、値段が安いという主観的な感想や評価を表します。

例えば、「この商品は開発費を回収したので、廉価で提供できます。」というように使います。

■「安価」→値段が安いこと。価値の低いこと。⇔「高価」

☆安価な商品を取り揃えています。

☆できるだけ安価での購入を考えています。

☆これらの商品は想像以上の安価で仕入れることができました。

☆安価な同情はいらない。

■「廉価」→値段が安いこと。⇔「高価」

☆プラスチック製品は概して廉価だ。

☆当店ではカメラの廉価販売をしています。

☆このDVDの廉価版を買いました。

☆廉価品が出回る。

廉価版(れんかばんとは版権などが切れコストが安くなり低価格で提供できるようになったもの、普及を目的に期間限定、数量限定などで低価格にしているものなどがあります。

良くあるのがゲームソフト(PSBestシリーズとか)、CD(¥1500シリーズとか)、DVD(なつかしの映画¥980など)があります。

他にも薬(ジェネリック)も廉価版と言う考え方も出来ます。

まとめ:安価・廉価の違い・使い分けは?

「低廉・安価・廉価」には意味やニュアンスの違いがあります。

「低廉」は「金額が安いこと」
「安価」は「値段が安いこと。価値が低いこと」
「廉価」は「より安くした値段のこと」
となります。

「低廉」
まず「低廉」は他の二つと違い、「金額が安い」という意味があり、必ずしもものの値段、価格について使うとは限りません。

「給料が低い」などというときにも使えます。

また、「価格が安価だ」「値段が廉価だ」などと言うと、厳密には二重表現になってしまいますが、「低廉」という言葉自体に「価格が(安い)」という意味が含まれていないので「価格が低廉だ」「料金を低廉化する」などの使い方もできます。

「安価」と「廉価」
次に「安価」と「廉価」の違いを見てみましょう。

「安価」は「値段が安い」という意味だけですが、「廉価」には「より安い」という意味があります。

つまり「廉価」は同じものでももっと高いものがあるというときに使う言葉なのです。

DVDやゲームソフトなどで、よく「廉価版」というものが発売されています。

あれは通常のものよりも機能や内容が省略されたり制限があったりして、「より安くしたバージョン」ということですよね。

また、「安価」は買い手が、「廉価」は売り手が使うことが多いという点でも違いがあります。

買い物に行って、安くものが買えたときに「安価に買えた」と買い手が使い、値段を安くして売るときに「廉価販売します」と売り手が使うことが多いわけです。

タイトルとURLをコピーしました