ブレードランナーでガフの折り紙の意味は?デッカードのユニコーンは?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

映画「ブレードランナー」でガフの折り紙の意味は?

最後のリック・デッカードの折り紙(ユニコーン)がが置いてあるシーンで終わるバージョンはどういう意味を示しているのでしょうか?

スポンサーリンク

ブレードランナーでガフの折り紙の意味は?デッカードのユニコーンは?

映画「ブレードランナー」でロサンゼルス市警の刑事・ガフは折り紙を折る手癖があり3つの折り紙を折っています。

1つ目は、デッカードがブライアントからのブレードランナーへの復帰要請を断った時に折った鶏。

これはチキン、すなわち臆病者を意味していると考えられています。

2つ目は、デッカードがリオンの部屋を調査している時に折った発情した男。

これは、直前に会ったレイチェルへ惹かれていったことや仕事に対しその気になっていくデッカードへのからかいの意味が込められていると言われています。

最後に折った折り紙のユニコーンが3つ目ですが、いくつかの解釈が有ります。その中の代表的なものとして、以下の2つの解釈があります。

1.ガフがレイチェルの寿命を他のネクサス6型と同じように4年の寿命と思い込み「どうせ長くは生きられないのだから、あえて命は狙わずに生かしておきますよ」というデッカードへのメッセージの意味。

2.もうひとつは、ガフがはめていた長手袋から「どこまでも命を狙っていくぞ」という解釈。

長手袋の意味として、対決や挑戦という意味があります。

昔のヨーロッパでは決闘を申し込む際、相手に手袋を投げる習慣があったそうで、これは西欧でのガントレット (甲冑の一部で腕に付ける手袋状の篭手) からきているとされています。

では、なぜガフはユニコーンを折ったのでしょう。レプリカントは写真を集めたがります。

それは、レプリカントが情緒的に未熟であるために取る行動で、デッカードの部屋が映し出された時、沢山の写真が飾られている事から、デッカードがレプリカントかもしれないという推測ができると思います。

ガフはデッカードに他の誰かの記憶が移植されているのを知っていたので、ガフはデッカードの夢を中身も知っており、そのためにユニコーンの折り紙を折ったのかもしれません。

まとめ:ブレードランナーでガフの折り紙の意味は?デッカードのユニコーンは?

映画「ブレードランナー」で最後に折り紙で作ったユニコーンが置いてあるシーンで終わるバージョンがありますが、その意味については諸説ありますが

○デッカードが微睡む際にユニコーンの夢を見ている(ディレクターズカット以降のシーン)

○相方のガフは指先が器用で、捜査中もマッチ棒で人形を作っていた

など。

デッカードはレプリカント(対レプリカント用として作られた)であり、ユニコーンの夢は刷り込まれた記憶であった。

ガフはデッカードの監視役(兼ブレードランナー)であり(だからユニコーンの事を知っていた)、短い寿命であるレプリカントのレイチェルとデッカードの逃亡を見逃した。

そして、ユニコーンの折紙を見てデッカードは自分がレプリカントである事に気づき、今度は狩られる側としてレイチェルと共に逃亡した。

といった解釈もあります。

ただ、劇場公開版にはユニコーンの夢の場面はなくディレクターズカット以降のバージョンはデッカードが折紙を見つけて、ドアの閉まる場面で終わります。

なのでラストの折紙とデッカードの夢と関連付ける事が出来ず「単にガフが情けをかけてレイチェルを見逃した」とも解釈出来ます。

更に多くの場面がモノローグ付きでデッカードの一人称で進行するため、レプリカントと関連付けるシーンはほぼ無くなっています。

「二つで充分」の正体が判るワークプリントではデッカードがホールデンを見舞うシーンもあり、デッカードの人間性は更に強調されています。

しかしディレクターズカット以降はユニコーンの場面が挿入され、モノローグが無く淡々とストーリーが展開するためデッカード=レプリカントと示唆する要素が強く感じられるようになりました。

最初の劇場版は、2人(デッカードとレイチェル)が緑溢れる大地(どこにあったんだ、そんな環境が?)を自動車で走っていく、という希望溢れるラストだったので「見逃してやるよ」という解釈もできるでしょう。

ところが、後で監督が手を付けたディレクターズカット版では、デッカードの夢(ユニコーンの夢)が復活し、折り紙がユニコーンだったことから、デッカードもまたレプリカントであり、「(お前もレプリカントなのだ、寿命は長くないぞ。だから)見逃してやるよ」という、皮肉めかした警告にも受け取れるようになってしまいました。

そのせいか、2人が逃亡するシーンはデッカードのマンションから出たところまでで、その後は陰鬱なブレードランナーのテーマが流れて終わってます(劇場版は、2人のドライブシーンに愛のテーマという甘ったるい音楽が流れてました)。

どっちにしろ「見逃してやるよ」なんですが、最初の優しさから来るように見えた行為が、シーンを組み替えるだけで180度違ったニュアンスになってるわけで、そういう曖昧な描写が映画「ブレードランナー」に今もなお根強いファンがいる要因なのかもしれません。

ブレードランナーで折り紙の意味は?ネットの口コミは?

タイトルとURLをコピーしました