「チェルシー(飴)」が売り切れで売ってない!販売終了(終売)?
明治「チェルシー(CHELSEA)」とは1971年より発売されきた53年間のロングセラー。
2024年3月をもって販売終了予定というのは本当なんでしょうか?
結論から言うと、明治チェルシーは2024年3月に販売終了し、販売終了を掲示するお菓子売り場も出ています。
チェルシー(飴)が売ってない・売り切れ?販売終了(終売)?
チェルシー3月で販売終了 53年の歴史に幕「なんで?」「大好きでした」明治に理由聞いた
明治のキャンディー「チェルシー」が3月に販売を終了することが分かりました。明治は既に取引先に終売を伝え始めており、販売終了を掲示するお菓子売り場も出ています。
SNS上では「残念」「なんでー?」「大好きでした」と53年愛されたキャンディーの販売終了を惜しむ声が上がっています。
チェルシーは1971年、バタースカッチ味とヨーグルトスカッチ味が販売されました。「キャンデーの新しい分野を切り拓く」と大型のプロジェクトを組み、練り合わせた原料をそのまま型に流し込む「流し込み」という製法を国内初採用することで、5~6%が限界だったバターの含有量を増やしてバター風味たっぷりのチェルシーはロングセラー商品となりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ead6a96ae1b18c5e14c8e8a2c9a5e76d08ce65a
「チェルシー(飴)」は英国スコットランドに伝わるスカッチキャンデーから着想を得たことから、パッケージは英国の高級なイメージを意識し、黒色と花柄が鮮やかなデザインが採用されました。
コーヒースカッチ味やアーモンド、カシューナッツ味が登場し、缶でも販売されましたが、チェルシー(飴)が店頭で見かけなくなりました。
コンビニとか小さなスーパーでは扱っていませんし大型店やディスカウントでもある店と無い店があります。
すでに触れたとおりチェルシー(飴)は販売終了・生産終了となったためで、明治は理由について、
「市場環境や顧客ニーズの変化に伴う販売規模の低迷により、収益性が悪化し、販売を終了せざるを得ない状況にあるため」
と説明しています。
明治では「カール」(1968年販売開始、2017年に販売エリアを西日本に限定)や「ポポロン」(1976年販売開始、2015年に終売)、「ヨーグレット/ハイレモン」(1979年販売開始、2023年終売、元子会社のアトリオン製菓が事業継承)など、長年愛されてきた商品の販売縮小や終売が続いています。
チェルシー(飴)の販売店は?どこで売ってる?
「チェルシー(飴)」は販売終了(終売)しているため、残念ながら下記のような店舗でも今後は見かけることはなさそうです。
コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミマ、サークルKなど)
スーパー(イオン、イトーヨーカドー、アピタなど)
量販店(ドン・キホーテなど)
デパート(西武、東武、松坂屋、大丸、高島屋など)
ドラッグストア(マツキヨ、パパス、ウエルシア、ツルハなど)
100均(ダイソー、セリア、キャンドゥ)
チェルシー(飴)販売終了(終売)にネットの口コミは?
■
ヨーグレットもキシリッシュもショックだったけどチェルシーまで…明治のお菓子はいつもショックが大きい
ヨーグレットは製造販売元が変わったから残ったけど、他のはそう上手くは行かないよね
本当に大好きで大事な物は食べて応援するしか無い、みんな食べよう!
■
大人になった今でも好きで普通に買ってたのですがまさかなくなるとは…残念です。
ヨーグルト味が今も昔も好き。
少し前、がちゃがちゃの明治のおかしエコバッグでチェルシーを当てて、かわいいパッケージそのままで嬉しかったな。
■
明治のカールとか東日本は販売終了したけど、いつ終了したかは覚えてないけど、チェルシーもしばらく買ってなかったけどこういうニュース聞くと寂しいよね!そういえばストライドっていうガムも知らぬ間に無くなった!
■
昭和のお菓子パッケージってかっこいい。チェルシーは様々なパッケージデザインを手がけた川路ヨウセイさんが、英国的に且つ高級感と店頭で目立つよう黒色をベースに花柄・・として書いた箱デザイン。秀逸です。
■
今は飴よりグミなのかな?飴に関しては最近主流の人工甘味料を使った飴は好きではないので昔ながらの人工甘味料を一切使用していない飴が好きです。チェルシー特有のあのツルツルの舌触りが好きだったのに…明治は数年前にカルミンも生産終了しましたね。こういう商品はもう昭和の遺産なのでしょうか?森永は割と生産終了する事なく昭和からある商品を販売し続けていますので、明治にもちょっと企業努力をしてほしいです。