ダサいの語源・由来は?「だって埼玉」

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
0未分類

「ダサい」の由来は?

ダサいの語源は「だって、埼玉だもん」の略だというのは本当なんでしょうか?

スポンサーリンク

ダサいの語源・由来は?「だって埼玉」

ダサいの語源・由来について、「田舎」を「だしゃ」と読み、形容詞化した「だしゃい」もしくは「だしゃ臭い」が転じて、「ダサい」になったとする説が有力とされるています。

その他の説では、

・西日本で用いられる「どんくさい」が転じたとする説。

・「無駄臭い」が転じたとする説。

・少年漫画において用いられた台詞が一般的に浸透したとする説。

ジャーナリストの榊原昭二によれば漫画の中の「やさい」という言葉が転じたものとしている。

「だって、埼玉だもん」の略だとするのは、こうしたいろいろ説の中でも「冗談」と言われる説のようです。

ダサいの意味

ダサいは、「格好悪い」「洗練されていない」というような意味の俗語。

「ださい」は、広辞苑・大辞林・岩波国語辞典・三省堂国語辞典・新明解国語辞典・明鏡国語辞典・三省堂現代新国語辞典・小学館現代国語例解辞典に載っています。一部の辞書には俗語的・隠語的とありますが、もはや普通の語ですね。

タレントであるタモリの言った「だって埼玉だもん」の略である「ださいたま」が変化したという説もありますが真偽は不明です。

「ダサい」という言葉自体、タモリさんが注目される前から使われていたとして、「ださいたま」自体が「ダサい」の流行以降に出来た言葉であり、信憑性は薄いとする意見も多く見られます。

まとめ:ダサいの語源・由来

ダサいの語源・由来は諸説あるので、どれが本当か分からりません。

①田舎をだしゃと読み、そこから形容詞化してだしゃいがださいと音変化した。

②東京都民が埼玉県民を「だって埼玉だから」と蔑視した言葉の略から「ださい」となった。

③1978年版の『現代用語の基礎知識』では、暴走族の言葉が起源とされるが不明。

日本俗語大辞典の「ださい」の項には、語源に関する記述はないので、定説がないと言うことなのでしょう。

ただ、ダサいの言葉を広めたのは、タモリさんであることは確実のようです。埼玉で「ださいたま」という造語から。

タイトルとURLをコピーしました