e-Shien(就学支援金)個人番号カード事前チェックでシステムエラー原因・対処法

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
0未分類

e-shienで就学支援金の登録をしようと個人番号カード事前チェックでシステムエラーが表示される場合について。

高等学校等就学支援金の受給継続のe-shienオンライン申請で、「個人番号カード事前チェック」を押したところで、マイナポータルとブラウザが起動しシステムエラーで進めない場合、どうすれば良いんでしょうか?

スポンサーリンク

e-Shien(就学支援金)個人番号カード事前チェックでシステムエラー対処法

e-Shienで就学支援金の継続申請をしようとしたところ、個人番号カード事前チェックでエラーが出て先に進めない場合について。

個人番号を入力して進めようとしましたが、個人番号入力画面が表示されない原因について、継続申請の場合、一度意向登録をしてしまうと、後から個人番号入力への変更はシステム上できない可能性があります。学校に連絡してリセットしてもらう必要があるようです。

また、Safariの履歴・Webサイトデータを削除したり、プライベートブラウズをオフにすることで解決する場合もあります。

e-Shien(就学支援金)個人番号カード事前チェックでシステムエラー対処法

以下の方法を試してみてください。

■1. 学校に連絡してリセットしてもらう
これが最も確実な解決方法です。学校側で操作することで、継続申請をやり直し、個人番号入力画面が表示されるようになります。

■2. Safariの履歴・Webサイトデータを削除する
Safariの履歴・Webサイトデータを削除することで、システムエラーが回避できる場合もあります。

設定アプリを開きます。
Safariを選択します。
「履歴とWebサイトデータを消去」を選択します。
「消去」を選択します。
再起動してからe-Shienにアクセスします。

■3. Safariのプライベートブラウズをオフにする
Safariのプライベートブラウズが原因でエラーが発生している可能性もあります。

設定アプリを開きます。
Safariを選択します。
「非公開閲覧」をオフにします。
再起動してからe-Shienにアクセスします。

■4. 他のブラウザを使用する
Safari以外のブラウザを使用することで解決する場合もあります。

ChromeやFirefoxなどのブラウザをダウンロードしてインストールします。
ダウンロードしたブラウザでe-Shienにアクセスします。

■5. マイナンバーカードの読み取り台を使用する
マイナンバーカードの読み取り台を使用することで、エラーなく読み取れる場合があります。

マイナンバーカードの読み取り台をパソコンに接続します。
e-Shienにアクセスし、マイナンバーカード読み取りを選択します。
マイナンバーカードを読み取り台に置きます。

e-Shien(就学支援金)について

高等学校等就学支援金は、授業料に充てるための就学支援金を支給することにより、高等学校等における教育に係る経済的負担の軽減を図り、もって教育の実質的な機会均等に寄与することを目的とした制度です。

■対象
国公私立問わず、高等学校等に通う所得等要件を満たす世帯(※年収約910万円未満の世帯)の生徒

■支給額
年間31万円(上限額)

■制度の利用方法
申請:原則、入学時の4月に必要な書類を学校等に提出する必要があります。(詳細は各学校、都道府県によって異なります。)
申請はオンラインで行うことができます。詳しくは「高等学校等就学支援金オンライン申請システム e-Shien」を御確認ください。
審査:学校等から提出された申請書に基づき、都道府県等で審査を行います。
支給:審査の結果、受給資格が認定された場合は、指定の口座に支給されます。

■その他
マイナンバーカードを利用した申請が可能です。
継続申請:毎年7月頃に、継続意向登録及び収入状況届出を行います。
詳細:文部科学省のホームページをご確認ください。

e-Shien(就学支援金)申請方法

e-Shienは、高等学校等就学支援金のオンライン申請システムです。入学時や転入時には「新規申請」、毎年7月頃には「継続届出」を行う必要があります。

■必要なもの

学校から配布されたログインID・パスワード
個人番号(マイナンバー)が分かるもの
収入状況がわかる書類(給与明細、源泉徴収票など)
マイナンバーカード(本人確認書類として利用可能)

■申請手順
〇1. ログイン

https://www.e-shien.mext.go.jp/eshien-s-web/login/login にアクセスし、学校から配布されたログインID・パスワードを入力してログインします。

〇2. 意向登録(新規申請時のみ)
新規申請の場合は、まず「意向登録」を行います。
受給を希望するかどうかを選択し、登録します。

〇3. 認定申請
「認定申請」ボタンをクリックし、必要事項を入力します。
生徒情報、学校情報、保護者等情報、収入状況を入力します。
個人番号カードを使用する場合は、本人確認を行うことができます。
入力内容を確認し、申請を完了します。

〇4. 確認・修正
申請後、「申請履歴」から申請内容を確認・修正することができます。

〇5. 提出
申請が完了したら、学校に提出します。
提出方法は学校によって異なるため、学校に確認してください。

※継続申請の場合

継続申請の場合は、7月頃に学校から案内が届きます。
案内に従って、「継続意向登録」と「収入状況届出」を行います。

■その他
申請には、マイナンバーカードがあると便利です。
申請や提出方法について分からないことがあれば、学校に問い合わせてください。

e-Shienは、2022年4月から開始された新しい制度です。
従来の「高等学校等奨学金制度」は、2021年度をもって廃止されました。

■よくある質問
Q:e-Shienの申請はいつからできますか?

A:入学時または転入時に申請できます。

Q:e-Shienの申請方法は?

A:オンラインで行います。詳しくは、文部科学省のホームページまたは学校にお問い合わせください。

Q:e-Shienで必要な書類は何ですか?

A:マイナンバーカード、住民票、所得証明書などが必要です。詳しくは、学校にお問い合わせください。

Q:e-Shienで支給される額はいくらですか?

A:年間31万円が支給されます。ただし、就学する学校等の種類や在学する年数等によって、支給額が減額される場合があります。

タイトルとURLをコピーしました