EE-DD50とEE-DC50はどちらも象印のスチーム式加湿器。
どちらも沸とうさせた蒸気を約65度まで冷まして部屋を加湿。
「湿度センサー」「室温センサー」のデュアルセンサーで快適な湿度を自動コントロールしてくれますがEE-DD50の口コミや評判は?
EE-DD50とEE-DC50を比較すると、どんな違いがあるんでしょうか?
EE-DD50とEE-DC50の違いの比較情報
EE-DD50は2023年9月に発売された新型で、2021年9月に発売されたEE-DC50は型落ちに当たります。
ただ、EE-DC50とEE-DD50の機能的な違いは実はほとんどありません。
EE-DC50とEE-DD50の性能・仕様はほとんど一緒なので、新型・型落ちのようにモデルの新旧にこだわりのなければ、価格が安い型落ちのEE-DC50が良いでしょう。
予算に余裕があってできるだけ新しいモデルが良い方はEE-DD50がおススメです。
EE-DC50とEE-DD50の共通の主な特徴は以下のとおりです。
■清潔な蒸気で加湿
水を沸騰させて蒸気を発生させるため、雑菌やカビの繁殖を抑え、清潔な蒸気で加湿できます。
■デュアルセンサーで快適な湿度を自動コントロール
湿度センサーと室温センサーの2つのセンサーで部屋の状況を感知し、快適な湿度を自動でコントロールします。
■給水・湯捨てが簡単
ポットと同じ構造で給水・湯捨てが簡単です。
■お手入れが簡単
フィルター不要で、フッ素加工の広口容器で汚れがつきにくいため、お手入れが簡単です。
具体的なスペックは以下のとおりです。
加湿方式:スチーム式
加湿能力:13 畳(プレハブ洋室)、8畳(木造和室)
タンク容量:4.0L
連続加湿時間:強:8時間、中:16時間、弱:32時間
タイマー:切タイマー:1・2・4時間、入タイマー:4・6・8時間
コードの長さ:1.2 m
消費電力:985 W
寸法:幅24.0×奥行27.5×高さ36.5cm
重量:2.9kg
EE-DD50とEE-DC50の良い口コミをまとめました!
EE-DD50の良い口コミ
加湿器のパーツが本体と蓋と電源ケーブルというとてもシンプルで、お手入れがめっちゃ簡単。今まで安い加湿器をすぐカルキ等でダメにしてしまっていたが、この加湿器はお手入れが簡単で、補水もすごく楽。
相変わらずポットのようなデザインですが、表面がサラッとしたマット加工になっているので思ったよりも高級感があります。
高い、高いけど、買ってよかった。もっと早く買えばよかった。
EE-DC50の良い口コミ
冬の乾燥対策に。
部屋のインテリアにも合って気に入りました。
これまで冬にエアコンを使用していて寒さをしのいでいたが乾燥して風邪ひくこともしばしば。そこでこの家電を購入したところ、加湿され睡眠環境が改善されました。
水が入る部分にガチャガチャした内部構造が全く無いので、メンテは抜群に楽です。
超音波式のようにカルキがそこら中に付着もしないし、気化式のように低湿時は最大風量で何時間も使う必要はありません。
EE-DD50とEE-DC50の中立~悪い口コミをまとめました!
EE-DD50とEE-DC50自体については、悪い口コミは見当たりませんでした。
どちらかというと、水をいっぱいいれなきゃいけない分、持ち運びしずらいところに不満を感じることがあるかもしれません。
EE-DD50とEE-DC50の違いを比較
EE-DD50とEE-DC50の違いを比較すると、性能・仕様に差はないので、
・発売日
・価格
という違いしかありません。
■EE-DC50
発売時期 2021年9月
価格帯 15,200円
■EE-DD50
発売時期 2023年9月
価格帯 19,250円
EE-DD50をおすすめする人
新製品を長く使いたい人
長く使える新型のほうが安心できる人
型落ちのEE-DC50とは性能が変わらないので、新製品にこだわりがなければあえてEE-DD50を選ぶ必要性はそれほど高くはないでしょう。
EE-DC50をおすすめする人
予算を抑えたい人
コスパ重視
型落ちのEE-DC50と新型のEE-DD50とは性能が変わらないので、特に事情がなければEE-DC50がおすすめです。
EE-DD50とEE-DC50の違い・口コミまとめ
EE-DD50とEE-DC50はどちらもフィルターがないので、部屋にカビが生える心配がなく、衛生的なのが一番の魅力です。フィルタータイプの加湿器は部屋中にカビ菌をまき散らすことがあるんですよ。それを防いでくれるんですね。
そして、この加湿器は分解して掃除する必要がなく、象印さんの他の商品と同じ仕組みなので掃除がとても簡単なんです。毎年冬が終わるまで掃除しないまま使ってしまうことも多いけれど、この加湿器なら大丈夫だそうです。それに、「ひかえめ」の設定で静かに動作し、リビングの湿度を上げてくれるのでとても頼りになります。
ただ、この加湿器はタンクがなく、水を直接給水しなければならないんです。また、現在の湿度を表示する機能がないのが少し不便だと感じる人もいるかもしれません。
でもね、見た目がポットみたいで可愛らしい加湿器なんです。それに加湿機能がとても強力で、部屋がすぐに暖まるのでエアコンの温度を下げることができるんですよ。また、クエン酸洗浄だけでお手入れが簡単で、とても満足度の高い商品です。
そして、この加湿器には連続運転や湿度モニター、入・切デュアルタイマーなど多くの機能があります。さらに、子供がいる家庭向けのチャイルドロックや転倒湯もれ防止構造など、安全性にも配慮されているんですよ。
ちなみに、生活家電は、商習慣として毎年型番変更をする製品が多く、一年に一度は新機能を搭載した新モデルが登場しますが、新機能に魅力がなければ、旧モデルでも良いと判断しても良いでしょう。
しかし、基本性能が進化した場合は、慎重な判断をして下さい。例えば、エアコンの冷媒が変更になった場合や、基本構造が抜本的に変更になった時は、今後のスタンダードが変わるという意味なので、新モデルを購入する方が良いでしょう。
一方、プラスαの機能の場合は、必要か否かで判断してOK。例えば、エアコンのフィルター自動そうじ機能。これは、エネルギー効率の維持にも大きく貢献するのであったほうが良い機能です。しかし、個々の体感温度を感知しそれぞれに適した温度に吹き分ける機能は、ひとりで使う個室には不要です。