ファイナルファンタジー(FFシリーズ)ストーリー・世界観のつながり・関係は?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

ファイナルファンタジーの世界観・ストーリーにはつながりはある?

FFシリーズの世界観は一つ一つ違う世界のお話なのでしょうか?関係ある?関係なし?

スポンサーリンク

ファイナルファンタジー(FFシリーズ)ストーリー・世界観のつながり・関係は?

結論から言うとファイナルファンタジーのシリーズ(FF、FF2、FF3、FF4、FF5、FF6、FF7、FF8、FF9、FF10、FF11、FF12、FF13、FF14等々)

これら全てに一切世界観の繋がり、時系列はありません。どの作品からやっても全く問題ありません。

ストーリー、世界観に繋がりがあるのは

・FF7とFF7CCとFF7DC
・FF10とFF10-2
・FF12とFF12RW
・FF13とFF13-2とLRFF13

などの同じナンバリングからの派生作品(-2やサブタイトルが付いてる物)のみです。

ただし7と10は同じ世界の別の星の話であることが(10のある人物が移住して開拓したのが7の星)、半公式設定のように(冗談めかしつつ)作者インタビューで言われてたりもします。10-2及び7Rの作中でもそれぞれつながりを匂わせる部分があります。とはいえそれぞれの星で雰囲気はかなり異なっており、世界設定的な考察を除けばあまり共通点はありません。

世界観が共通なのは同じナンバリングが付いてる続編、派生作品だけ

例えばFF7なら

・FF7 クライシスコア:FF7本編より過去のストーリーを描いたゲーム
・FF7 アドベントチルドレン:FF7のエンディング後を描いた映像作品

とか、同じ「7」というナンバリングが共通してる作品間だけ世界観が共通

FF1~6、8~15と、ナンバリングの番号が異なる作品とは関係がありません

まとめ:ファイナルファンタジーのストーリー・世界観のつながり・関係

ファイナルファンタジーのシリーズ(FF、FF2、FF3、FF4、FF5、FF6、FF7、FF8、FF9、FF10、FF11、FF12、FF13、FF14等々)は毎回異なるストーリーで世界観、キャラクター、システムのそれぞれ個別のタイトルです

ですのでFFナンバリングタイトルには一切繋がりはありません

しかし派生作品や続編のタイトルにはオリジナルとの繋がりがあります
FFVIIはCCFFVIIやDCFFVIIなどの派生作品が存在し、FFXにはX-2などの続編タイトルがあります
勿論これだけではなく、他のナンバリングも派生作品が存在するものがあります

このような派生作品や続編ものは話の繋がりがありますが、
個別のナンバリングではそのような事はありません

COMPILATION of FINAL FANTASY VII

「COMPILATION of FINAL FANTASY VII」はFF7の世界観を題材にしたプロジェクトです
本編をFF7とし、そこから派生作品が展開されています

勿論世界観や設定、造語、一部の登場人物は繋がっています
ストーリーも一応繋がりがあります

派生作品は全4作品、本編も含めると全5作品です
時系列順に並べると、

「CRISIS CORE – FINAL FANTASY VII -」
本編から7年前

「BEFORE CRISIS – FINAL FANTASY VII -」
本編から6年前

「FINAL FANTASY VII」
本編

「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN」
本編から2年後

「DIRGE OF CERBERUS FINAL FANTASY VII」
本編から3年後

のようになります
さらにCOMPILATION of FINAL FANTASY VIIはまだ完結しておらず、いつか完結編が作られるそうです

FABULA NOVA CRYSTALLIS FINAL FANTASY XIII

「FABULA NOVA CRYSTALLIS FINAL FANTASY XIII」は一つの神話を元に展開されるプロジェクトです
ご存知の通り、FF XIII、Versus、Agitoの3作品となります

しかし、これらは普通の派生作品とは異なります

他のナンバリングと同じように話の繋がりはありません

では、「何故13のタイトルが付いてるのか?」と言うことになりますよね
13のロゴが付いている理由は一つのプロジェクトの下、この3作品が展開されているからです
それが上記でも記載した「FABULA NOVA CRYSTALLIS」です

FABULA NOVA CRYSTALLIS

「FABULA NOVA CRYSTALLIS」とは、神話だけ共通し、
それぞれ全く異なる世界観、登場人物によって語られる、FF13シリーズです
各作品に共通しているのは神話のみで世界観や登場人物に繋がりはありません

Versus、Agitoは無印の派生・外伝として扱われるのではなく、
それぞれ個別のナンバリングタイトルです
つまりどの作品もFFシリーズの本編であると言う事です

FABULA NOVA CRYSTALLISで、繋がっているのは神話のみ
それも作品によって設定は異なります
ストーリーや世界観・登場人物の繋がりは一切ありません
あくまでも神話のみです

イヴァリースアライアンス

「イヴァリースアライアンス」はイヴァリースと呼ばれる一つの世界を舞台にしたプロジェクトです
FF12・FF12RW・FFT・などの作品がこれにあたります

舞台は同じですが、各作品に明確な繋がりはありません
つまり世界が同じでも作品ごとで年代が違いますから、繋がりはないのです
ナンバリングのFF12・FF12RWではストーリーに繋がりがあります

これがイヴァリースの歴史です

「神の時代」
↓数千年後
「FINAL FANTASYの時代」
↓数千年後
「メレンカンプの時代」
↓約2000年後
「ガルテア連邦時代 」
↓704年後
★「FINAL FANTASY XIIの時代」
↓3年後
★「FINAL FANTASY XII レヴァナント・ウイングの時代」
↓数年後
「FINAL FANTASY タクティクスA2の時代」
↓数十年後
「聖アジョラの時代」
↓約1200年後
「FINAL FANTASY タクティクスの時代」
↓400年後
「アラズラムの時代 」
↓?
「ベイグラントストーリーの時代」
↓?
「FINAL FANTASY タクティクスアドバンスの時代」
↓十数年後
「FINAL FANTASY タクティクスA2の元の時代」

タイトルとURLをコピーしました