バッテリ充電制御アップデートツール必要性は?ウイルスで無効?削除?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

富士通のパソコンで「バッテリ充電制御アップデートツールに関する必須ソフトインストールのお願い」と表示された場合、どうするのが適切なんでしょうか?

スポンサーリンク

バッテリ充電制御アップデートツール必要性は?

バッテリ充電制御アップデートツールとは、パソコンメーカーとしての富士通から正式に発表されている修正プログラムになります。

ウイルスの心配はありません。

バッテリ充電制御アップデートツール - FMVサポート : 富士通パソコン
バッテリ充電制御アップデートツール
【ノートパソコンを安全にお使いいただくために】バッテリ充電制御機能アップデートのお願い -FMWORLD(法人):富士通
ノートパソコンを安全にお使いいただくためにバッテリ充電制御機能アップデートをお願いします。

富士通の公式サイトによるとバッテリ充電制御アップデートツールはバッテリーの物理的な不具合をソフトウェア的に解決するプログラムになります。

ざっくり説明すると、富士通パソコンの一部の機種でバッテリーが発火する危険があるから、充電容量を80%以下に抑えて過熱・発火のリスクをゼロにするよ、といった感じです。

・「コントローラー用ファームウェア修正プログラム」または「BIOS書換データ」のアップデートを適用すると・・・適用する前の約85%になります。「コントローラー用ファームウェア修正プログラム」または「BIOS書換データ」のアップデートを適用すると、適用前の状態に戻すことはできません。
・バッテリ充電制御ユーティリティ」を適用すると・・・適用する前の約65%になります。

このアップデートは、バッテリの消耗により内圧が上昇して発生する発火・発煙などの事故を未然に防ぐことを目的としています。
バッテリの消耗に合わせて充電制御を行い内圧を下げることで、より安全にお使いいただくことができます。バッテリが消耗したときに備えて、アップデートを適用してください。

バッテリ充電制御アップデートツールは緊急性が高いということで、富士通ではwindows updateを通じてプログラムをダウンロード&自動起動させるようにしたそうです。

バッテリ充電制御アップデートツール失敗したら?

バッテリ充電制御アップデートツールを実行した場合、BIOSレベルでプログラムを書き換えることになるので、アップデート中は下記の操作は厳禁です。

パソコン本体からACアダプタを抜く
アップデート中に電源を切る

また、使用中のアプリケーションをすべて終了させおきましょう。

バッテリ充電制御アップデートツールを適用後に再起動やシャットダウンが求められる場合もあります。

バッテリ充電制御アップデートツールではアップデートするソフトウェアに応じて、個別に操作が行われるようになっています。

コントローラー用ファームウェア修正プログラム
バッテリ充電制御ユーティリティ

の他、一部機種ではBIOSのデータ書換えも行われるため、無機質な英文が表示される異様な画面が表示されることもあります。

バッテリ充電制御アップデートツール適用後、パソコンによっては通常通り再起動することもあれば、手動で電源を入れなおさなければいけないケースもあるようです。

特に後者の手動で電源を入れるケースにおいてはパソコンが起動しないという不具合が生じる可能性もあります。

中古パソコンだったり、新品で購入したパソコンでもハードウェアを換装するなど物理的にハードウェアを交換などした場合にバッテリ充電制御アップデートツールの適用後、パソコンが起動しないことがあります。

OSが起動しない、電源が入らないななどの不具合が起きる原因としては、BIOSが書き換えられてしまったことだと思われます。

BIOSでは、物理的に接続されている記憶装置(HDDやSSD、CDなど)のうち、どの順番で読み込んでパソコンを起動するか(ブートするか)を決める設定があります。

ハードウェア環境に手を加えていた場合、BIOSレベルでもプログラムを変更していた可能性も高く、バッテリ充電制御アップデートツールでBIOSが初期化してしまった結果、パソコンが起動しない事態に繋がります。

※BIOS設定変更は自己責任で行う作業になります。

BIOS設定画面を表示させるには直後にF2連打(DeleteもしくはESCの場合も)します。

BIOS設定画面起動時にF12を連打してBootMenuより、OSがインストールされているHDD/SSDの優先順位が1番になっているか確認しましょう。

BIOS設定のブート順が正しいにもかかわらずパソコンが起動しない、そもそもBIOSが起動しないような場合には、マザーボードに不具合が生じている可能性も考えられ、その場合は修理が必要になります。

ただバッテリ充電制御アップデートツール適用後のパソコン不具合に関しては、まずは富士通のサポートデスクに相談をしてから行うようにしましょう。

バッテリ充電制御アップデートツールを無効・削除するには

バッテリ充電制御アップデートツールの必要性は理解したうえで、無効・削除したい場合。

タスクマネージャーからバッテリ充電制御アップデートツールを起動させないようにすることができます。

Ctrl+Shift+Escを同時に押してタスクマネージャーを開き「スタートアップ」を選択

もしくはwindowsボタン(スタートメニュー)を右クリックして、タスクマネージャーをクリック。

一覧で表示されている中から

FUJITSU Battery Check Tool
バッテリ充電制御アップデートツール

に対して、カーソルを持っていき右クリックから「無効にする」を選択します。

タイトルとURLをコピーしました