原神は2020年9月28日にリリースされたたオープンワールド型アクションRPGで美しく描かれたアニメ的キャラクターが魅力の一つ。
スマートフォンおよびPS4、PC向けの原神に採用されている多くのシステムがNintendo Switchの「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(BotW)とよく似ているともいわれています。
リリースを心待ちにしていたファンも多かったんじゃないかと思いますが、原神の利用規約を呼んでこれやヤバいんじゃない?と心配する声と共に、スパイウェアではないのか?と不安視する声も見られます。
原神の利用規約はやばい?
miHoYoが2020年9月28日から配信を開始した原神は現時点ではPlayStation 4 / PC / iOS / Android に対応していて、nindendo Switch版の配信時期は未定とされています。
無料なのにグラフィックが良すぎ!と前評判はよかったものの、原神の利用規約を見ると、見過ごすことのできない一文があります
「しかしながら、当社は提供された個人情報の完全なる保護を約束することはできませんので、ユーザーが提供する個人情報は、ユーザー自身のリスクにおいて提供されるものとします。当社は、ユーザーの個人情報が、管理上、技術的および物理的な問題・侵害行為によって、アクセス、公開、改変や破壊されないということを保証できません。」
とあり、原神をインストールしてプレイしたことによって個人情報が漏れても責任は持たないし、
様々なトラブルが発生してもそれはユーザー個人の責任であると断言していることがわかります。
ただ同様の利用規約は「雀魂」など他のアプリにも見られるので、原神の利用規約だけがやばいというわけではなさそうです。
原神はスパイウェア?
原神の利用規約にビビって、アンインストールを試みた人がすでに続出しているようですが、その際に「スパイウェアではないのか?」と疑問視する声も出ています。
PC版の原神のアンインストールをしたものの、すべてのファイルを消すことができないことが判明したことが原因と思われます。
そして、そのファイルが何をするためのファイルなのか、正体不明なことと、原神を開発したのが中国の会社であることから原神はスパイウェアなのではないか?という疑念が疑念を呼んでいます。
PCにインストールするアプリケーションというのは、アンインストールをしてもすべてのファイルが完全に削除されずに残るケースがあるので、
原神がスパイウェアだと断定するのは現時点では時期尚早といえるかもしれません。
原神のアンインストール消し方は?
PC版の原神を完全にアンインストールするためには、通常のアンインストール手順に従って操作をした後、コマンドプロンプトを使って残されたファイル(mhyprot2.sys)を削除する、といった手順になります。
■mhyprot2.sysの消し方
管理者権限でコマンドプロンプトを起動
sc stop mhyprot2
sc delete mhyprot2
PC再起動後に以下を削除
C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\Temp\mhyprot2.sys
mhyprot2.sysとはいったい、何をするためのプログラムなのかというと、どうやらチート行為(不正プログラムを利用したりバグを利用するなどして、裏ワザ的な強さを手に入れること)を防止するアンチチートプログラムではないかとされています。
追記:原神公式からスパイウェア疑惑について公式発表
一部ユーザーがPC版『原神』を起動中に、バックグラウンドでアンチチートプログラム(anti-cheat)(ファイル名:mhyprot2)機能が自動的に起動され、ゲームを終了、およびアンインストールしてもアンチチートプログラム機能が持続的に運行するというご報告を受けております。該当の問題につきまして、当社で調査を行い、調査の結果をご報告いたします。
アンチチートプログラムは、システムの情報や現在起動しているプログラムの状態を読み取ることで、不正ツールを検出いたします。しかし、不正行為以外でアンチチートプログラムが読み取った情報は処理、保存、アップロードなど、それら操作を一切いたしません。
アンチチートプログラムがゲーム終了、またはアンインストール後、持続的に運行するのは一部の不正プログラムの利用者が、ゲームを起動しない隙間を利用し不正プログラムをゲームパッチに植え付けする行為を防ぐためであり、本旨としては公正なゲーム環境の維持を目的としておりました。
しかしながら、アンチチートプログラムが個人情報の安全性を脅かすと誤認させ、皆様を困惑させてしまうとともに、多くの混乱を招いてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。
よって、該当の問題の対応は以下となりました。本お知らせ掲載より30時間以内、全リージョンで、アンチチートプログラムがゲーム終了、またはアンインストール後、持続的に運行する仕様を削除します。同時に、不正ツールの調査を強化していく所存でございます。
https://genshin.mihoyo.com/ja/news/detail/5815
また、すでにPC版『原神』をアンインストール済みの方につきまして、アンチチートプログラムを削除したい場合、パソコンを再起動すれば、削除が可能となります。
原神公式からスパイウェア疑惑がもたれていた「mhyprot2.sys」についてアンチチートプログラムであったことが発表され、なおかつアンインストールしても「mhyprot2.sys」ファイルが削除されずパソコンに残って常駐が続く問題も解決するとされています。
今回の声明ではさらに、
miHoYoは、皆様一人一人のプライバシーを大切に重んじ、今後皆様のご意見に耳を傾け、再び不安にさせるような状況を発生させないよう尽力してまいります。
繰り返しとなりますが、原神運営チームおよびmiHoYoはあらゆるプレイヤーの個人情報や利益を不当に損なう行為をいたしません。
引き続き、皆様からのご指導、ご鞭撻をお願い申し上げます。
といった感じで個人情報を厳格に保守管理する旨も発表されているので、利用規約がやばいという口コミも、一種の取り越し苦労に過ぎなったというわけですね。
原神のスパイウェア・利用規約に関するネットの反応
原神のスパイウェア疑惑や利用規約がやばいという話に関しては、どちらかというと不安が不安を呼んでいるだけのような雰囲気です。
利用規約に関しては確かにやばいといえばやばいですが、他のアプリでも似たような条文が見られるので、原神だけの利用規約だけを危険視するのもどうかと思います。
スパイウェア疑惑に関しては、アンチチートを監視しているとされる常駐ファイルが通常のアンインストールでは消せない点に関して、開発元のmihoyoには何らかの対策を講じてほしいところです。