「はーなーもー」の意味は?
白雪姫が歌い小人たちが最後に「はーなーもー」と締めくくる動画がtiktokなどで話題になっています。
はーなーもー意味は?沖縄の方言(うちなーぐち)?白雪姫の動画で小人「はーなーもー」
「はーなーもー」の意味は、沖縄の方言(うちなーぐち)で
「仕方ないなぁ~」
といったニュアンスになるようです。
ちなみに「仕方ないなぁ~」は北海道弁で言うと、
男「しゃーないべやー」
女「しゃーないっしょやー」
となります。
はーなーもー|仕方ないの沖縄の方言(うちなーぐち)
「はーなーもー」の意味は、沖縄の方言(うちなーぐち)で
「仕方ない」
となります
「仕方ない」がいわゆる標準語で、「はーなーもー」と同じく「しょうがない」は標準語ではありません。
公用文語と、一般口語の違いです。
「しょうがない」は、仕様が無い(しようがない)の、口語訛りで、
おそらくは江戸前の「しょうがねぇ」という、べらんめぇ調からの言葉です。
発音が標準語から外れているのは、その為でしょう。
「しょうがない」と、「仕方ない」の違いは、
現代でいう「しょーもない」と、「しょうがない」の違いと同じです。
同じ意味の言葉ですが、特に社会性のニュアンスが違うため、
使われる場面がはっきりと区別されます。
「しょうがない」は今でこそ、普通の言葉ですが、
昭和の時代には、「しょーもない」と同じ、俗な東京言葉でした。
気風の良さから男言葉として一般に好まれ、
女性が好んだ「仕方ない」とは、言葉の性にも少し異なります。
現代そうした認識はほとんどなく、
俗化した日本語と共に、言葉も定着しています。
口語での認識は薄れてしまいましたが、
文語では今も「しょうがない」を、文面に使うことはありません。