飯岡メロンの価格や直売所は?食べごろや楽天・amazon通販は?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
0未分類

飯岡メロンは独自の栽培基準と厳しい検査を経て出荷されるアムスメロンのブランド。

テレビ番組「相葉マナブ」でも紹介された飯岡メロンの通販お取り寄せ情報や楽天・amazonの価格、食べごろや販売店についてまとめています。

スポンサーリンク

飯岡メロンの直売所は?

飯岡メロンの起源は高度成長期まっただ中の昭和54年に飯岡の生産者13名がアムスメロンの栽培をスタート。

隣町がアムスメロンの栽培で大きな成果を上げていた事例を導入すると、それまでのスイカにとってかわり、飯岡メロンは地元の基幹品目となりました。

昭和59年には生産量増加に伴い出荷体制も整い千葉を代表するメロン産地へと成長。

昭和63年からは、出荷時の厳しい検査をクリアした高い品質のメロンだけが飯岡産メロンとして出荷されるようになります。

飯岡メロンの直売所は毎年、6月中旬から7月中旬までの約1か月という短い期間限定で営業しています。

■2021年の飯岡メロンの直売所情報

営業期間
6月17日(木)~2021年7月16日(金)

営業時間
9時~16時

施設名
JAちばみどり飯岡支店 飯岡メロン直売所

住所
〒289-2712 千葉県旭市横根3488-2

連絡先
電話番号:0479-57-3131

定休日
期間中無休

アクセス
JR総武本線 飯岡駅より車で約9分 国道126号バイパス沿い

■その他・取り扱い販売店

東京青果
ベルク、澤光青果、京王ストア、大丸ピーコック、ライフ、OKストアー
東京新宿ベジフル 株式会社
ベジフルフード、マルケイ、鈴伸
マルキュウ、ベルジェ、九州屋
東京豊島青果 株式会社
遠国板橋、松浅、丸五
東急ストア、イトーヨーカドー、コモディイイダ
長印船橋青果 株式会社
定利、成田山邦、船橋大野
ワイズマート、ベイシア、東急ストア
千葉青果 株式会社
中央青果商事、丸惣、大千、さんひで
イオン、京成ストア、スーパータイヨー、スーパーせんどう、マルエツ
株式会社 平果
丸果、丸ナ、クジイ
ヨークベニマル、マルト、サンユー
仙台中央青果 株式会社
マルタケ青果、浅三、松浦青果
ユニバース、みやぎ生協、ヨークベニマル

飯岡メロンの楽天・amazonで通販価格は?

飯岡メロンは、糖度検査をクリアした圃場から、畑一枚ずつメロンの顔を見ながら収穫、厳選出荷。

独自の栽培基準と厳しい検査をもって、他産地との差別化をはかってきた飯岡メロン平成28年には飯岡メロンとしてのロゴマークや、飯岡産農産物としてのキャッチフレーズ、おひさまエナジーRを商標登録し、飯岡メロンの証として使用されています。

飯岡メロンには大きく分けて、

タカミ
オルフェ

という2種類があり、さらにタカミには、

青肉
赤肉

の2種類があります。

■タカミ(青肉)
1990年に法人日本園芸生産研究所(園研)にて開発されたネット系青肉のハウスメロン。
さわやかで高貴な甘みが特徴です。果肉がしっかりしているのにジューシーな品種「タカミ」は、最初の栽培地でもある飯岡周辺ではその味わいから「貴味」の愛称で知られています。
毎日食べても飽きのこない、あと口のさわやかなおいしいメロンです。

■タカミ(青肉)
タカミレッド(赤肉)
2010年に法人日本園芸生産研究所(園研)によって育成された、赤肉メロン。外観はタカミと変わりませんが、飯岡灯台からの夕日を思わせるオレンジ色の濃い果肉が、おいしさをひきたてます。タカミよりややまったりとした甘みが特徴。

■オルフェ(青肉)

お盆需要にむけ2013年に試験栽培が始まったオルフェ。タカミの収穫終わりと入れ替わりに収穫を始め、8月の半ば頃まで出荷します。
タカミに比べ果皮が色白で網目の細かく見た目の美しい高級感のあるメロンです。
食味はタカミ同様さわやかな甘さで果肉もしっかりしてジューシー、飯岡メロンとしての出荷条件糖度は14度以上となり、暑い盛りに食べやすいスッキリとした甘さが、帰省土産やお中元におすすめのメロンです。

そんな飯岡メロンは、検査員による厳しい検査をクリアした糖度15度以上(※オルフェは14度以上)のものだけが出荷されているため当たり外れがありません。

アマゾンや楽天でも期間限定とはなるものの通販で取り扱いするネットショップがあるようです。

アマゾンで飯岡メロンの取り扱いネットショップを探すにはこちら

楽天で飯岡メロンの取り扱いネットショップを探すにはこちら

飯岡メロンの食べごろは?

飯岡メロンの食べごろは収穫後5日前後となっています。

飯岡メロンは、糖度が十分に上がりきり、実が枝から自然に離れ落ちる直前の完熟状態を見極めて収穫していますが、メロンの特性上、収穫後5日ほど置いてから食べ頃の硬さになります。

次第に柔らかくなりながら2週間近くおいしく食べられる、食べ頃期間の長いメロンです。

飯岡メロンが食べごろかどうかを見極めるためにはお尻で確認できます。
親指でメロンのお尻を軽く押して少し柔らかくなったなと感じた頃が食べ頃です。

出荷時にはダンボール箱に食べ頃の表記をしています。

飯岡メロンの味感想は?

飯岡メロンは、次の特徴があります。

糖度が高く、濃厚かつさわやかな甘み。
肉厚でジューシー。
日持ちがするので、食べ頃が長い。

タイトルとURLをコピーしました