意味が分かると怖い話まとめ(短い・難しい)|無料・解説付き

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

「意味が分かると怖い話」を紹介しています。

主に短い内容でありながら難しい「意味が分かると怖い話」を解説付きでまとめています。

スポンサーリンク

意味が分かると怖い話まとめ(短い・難しい)

1.今年成人した男が誘拐され、閉じこめられていた。部屋には男の他に5、10、30、40、75、80歳の人が縛られている。その時スピーカーから声が。「その部屋にいる人間の年齢を足して100歳になるように殺せ。残った人間は助けてやる。」 彼は声の主の真意に気づき、自殺した。

2. 今日友達からメールが来た。添付ファイルの動画を見ると、友達がロープを首に巻き付けて首を吊る動画だった。急いで警察に連絡した後突然チャイムが鳴った。警察だと思ってドアを開けに行く途中、ふとムービーのおかしな点に気付いた。私はどうやらここまでだ。誰かこの謎を解いて欲しい…

3. お父さんと、お母さんと、女の子と、赤ちゃんが暮らしていました。とある休日お母さんはお風呂に浸かり、女の子は台所でお料理をして、お父さんは庭の木でブランコ、赤ちゃんは丸くなって日に当てられている。さて、この中で生きているのは誰?

4. サイコパステスト回答、テスト自体に全く意味はない。肖像画に描かれていた軍人は未解決事件の被害者であり、テストしていた人の父親。テストと称して犯人を捜していたところ、この服役囚は異常性を示す答えばかりに気を取られ、犯人しか知りえない事実を口走ってしまったため、復讐された

5.トイレが汚いので「ブルーレットおくだけ」を設置してそのまま寝た。次の日起きてトイレで小便した後に流したら青色の水がワァーーーって便器の中に流れていってとっても綺麗になった。良い匂いもするし、やっぱ買って正解だったな

6.何を食べるの?と聞くとその子はいつも数字で答える。興味が沸いた私はその子を引き取った。肉を食わせると『18』、野菜は『24』と答えた。意味がわからなかった私はその子を家に帰した。後日その家を尋ねると、その子が出てきたので何を食べたの?と聞くと『64』と答えた。

7.クリスマスの日。男の子は3箱のプレゼントを貰った。1箱目は靴。男の子は泣いた。2箱目はサッカーボール。男の子は泣いた。そして3箱目はズボンと自転車。また男の子は泣いた。外ではサンタさんが大笑いした。

8.反対していた両親を押し切って、今日から一人暮らし。一人で起き、朝食を食べ、ゴミを出して支度を整えた。憧れの一人暮らしを実現できたことで私は満ち足りていた。家に鍵をかけ、毎朝花に水をやっている近所のお婆さんに挨拶をして、私は学校に向かった

9. 巡査が速度の遅い車を発見し停止させた。中に数人いたが運転してる老婆以外放心状態だった「私は標識通りの23キロで走ってたわ」「あの23は国道23号線という意味です」「あら失敬」「何故他の人は放心状態なのです?」「国道258号線に入るまでは皆元気でした」

意味が分かると怖い話まとめ(短い・難しい)解説付き

[1]
100歳になるように殺せ。

どの年齢と足しても成人した男性=20歳の男性は100に組まれるため殺されるくらいならと自殺した?

ちょうど100歳になるには、成人(20歳)になったばかりの男性が必要不可欠。

[2]
友達からのメールだが、その友達が自殺している動画が届いた。

友達の携帯を使って動画を送ったのが犯人で、語り手の家へ訪問したのも恐らく犯人。このままでは友達と同じように殺される

[3]
お母さん→風呂に浸かっている=溺死している
お父さん→庭の木でブランコ=宙吊り、つまり庭の木で首をつっている
赤ちゃん→日に当てられている=脱水症で死んでいる

生きているのは料理をしている女の子だけ。

[4]
テスト自体には意味はありません。
犯人かどうかを調べるため(ボロを吐かすため)にだしたテストです。

未解決事件の被害者の息子が質問者。

語り手である回答者は
犯人しか知りえない事実を口走ってしまったため犯人とみなされ殺された

[5]
ブルーレットは、一回目は水に色はつきません。ですが、色がついています。

語り手が一人暮らしで置いてから初めて使ったのならその前に誰かがトイレを使用したことになる。
夜置いて次の日の朝にはそうなっていたのなら、もしかしたら家の中に誰かが潜んでいることになる

[6]
掛け算になっている。

肉→にく=2(に)×9(く)=18
野菜→やさい=8(や)×3(さい)=24

64=8(は)×8(は)、つまり少女は母親を食べた。
(※単純に九九読みして(はっぱ)という解釈もある)

その家ではまともなものを食べさせてくれていない。

[7]
プレゼントの中身は全て脚に使用するもの。

靴は足に履きます。サッカーボールは脚を使います。
ズボンは脚に掃くものです。自転車は脚でこぎます。

男の子には足がなかったのです。

足の不自由なトムをバカにするサンタ。というブラックジョーク

[8]
一人暮らしをしたのに、毎朝花に水をやっている近所のお婆さんの習慣を知っている。

いきなり1人暮らしをして、すぐに1人で起きたり朝食作ったりってできませんよね。

両親を殺して「一人暮らし」を満喫している。

[9]
国道23号線の標識を速度標識と思い、23キロで走行。
国道258号線に入るまでは皆元気でした=258キロ走行をしていたため他の人は放心状態になった。

タイトルとURLをコピーしました