iPhone画面のミラーリング時に音が出ない原因は?
iPhoneでミラーリングして、テレビで動画を流したいのにエラーで音が出ない場合、どうすれば良いんでしょうか?
iPhoneミラーリング|音が出ないエラーの原因
iPhoneの画面をパソコンやテレビにミラーリングしても、音が出ない場合があります。
原因について、iPhoneの画面をミラーリングする際には、AirPlayという技術を利用します。AirPlayは、無線で映像や音声を転送する技術です。そのため、ネットワークの遅延や、AirPlayの設定、ミラーリングする目標設備に問題があることなどが原因で、音が出ない場合があります。
iPhone画面のミラーリング時に音が出ないエラーの対処法は、以下のとおりです。
デバイスの再起動
iPhoneのシュートボタンのオフ
iPhoneの消音モードの解除
iPhoneのイヤホン接続の解除
パソコンやテレビのスピーカーの音量を確認
iPhoneミラーリング|音が出ないエラーの対処法
デバイスの再起動
最も簡単な対処法は、iPhone、パソコン、テレビなどのデバイスを再起動することです。再起動することで、一時的な不具合が解消される場合があります。
iPhoneのシュートボタンのオフ
iPhoneの側面にあるシュートボタンがオンになっていると、音声がミュートされます。シュートボタンをオフにすることで、音声が正常に出るようになります。
iPhoneの消音モードの解除
iPhoneの画面の右上にあるスピーカーのアイコンをタップして、消音モードが解除されていることを確認してください。消音モードになっていると、音声が出ません。
iPhoneのイヤホン接続の解除
iPhoneにイヤホンが接続されていると、音声がイヤホンから出力されます。イヤホンを接続解除することで、テレビやパソコンのスピーカーから音が出るようになる場合があります。
パソコンやテレビのスピーカーの音量を確認
パソコンやテレビのスピーカーの音量がゼロになっていると、音が出ません。スピーカーの音量を確認して、適切な音量に設定してください。
AirPlay対応テレビを再起動する
特に、iPhoneとAirPlay対応テレビはきちんと音が出るのに、AirPlayでミラーリングするときだけ音が出ない場合は、AirPlay対応テレビを再起動すると解決する場合があります。
AirPlay対応テレビの電源コードを抜いて、テレビを完全にシャットダウンしてから、再度電源コードを接続してテレビが起動したことを確認してください。
iPhoneミラーリングの手順・やり方
iPhoneの画面をテレビに映す方法は、大きく分けて以下の2つがあります。
テレビがAirPlayに対応している場合
テレビがAirPlayに対応していない場合
テレビがAirPlayに対応している場合
AirPlayに対応しているテレビであれば、iPhoneに備え付けられているAirPlay機能を使えば、簡単に画面をミラーリングすることができます。
手順
iPhoneとテレビを、同じWi-Fiネットワークに接続します。
iPhoneの画面で、AirPlay対応のアプリを開きます。
アプリの画面で、AirPlayボタンをタップします。
テレビの名称を選択します。
例
YouTubeアプリを開き、画面右上の「AirPlay」ボタンをタップします。すると、接続可能なテレビの名称が表示されるので、その名称を選択します。すると、YouTubeの画面がテレビに映し出されます。
テレビがAirPlayに対応していない場合
テレビがAirPlayに対応していない場合は、Apple TVやChromecastなどのメディアストリーミング端末を利用することで、iPhoneの画面をテレビに映すことができます。
Apple TV
Apple TVは、Appleが販売しているメディアストリーミング端末です。iPhoneの画面をテレビに映すだけでなく、Apple MusicやYouTubeなどの動画配信サービスも楽しめます。
手順
Apple TVをテレビのHDMI端子に接続します。
Apple TVの電源を入れます。
iPhoneで「設定」→「Wi-Fi」→「AirPlayとHomeKit」をタップします。
「AirPlay」をオンにします。
Apple TVの名称を選択します。
Chromecast
Chromecastは、Googleが販売しているメディアストリーミング端末です。Apple TVと同様、iPhoneの画面をテレビに映すだけでなく、YouTubeやAmazonプライム・ビデオなどの動画配信サービスも楽しめます。
手順
ChromecastをテレビのHDMI端子に接続します。
Chromecastの電源を入れます。
iPhoneで「設定」→「Wi-Fi」→「AirPlayとHomeKit」をタップします。
「AirPlay」をオンにします。
Chromecastの名称を選択します。
Fire TV Stick
Fire TV Stickは、Amazonが販売しているメディアストリーミング端末です。Apple TVやChromecastと同様、iPhoneの画面をテレビに映すだけでなく、YouTubeやAmazonプライム・ビデオなどの動画配信サービスも楽しめます。
手順
Fire TV StickをテレビのHDMI端子に接続します。
Fire TV Stickの電源を入れます。
Fire TV Stickの画面の指示に従って、Wi-Fiに接続します。
Fire TV Stickのメニューから「設定」を選択します。
「AirPlay」をオンにします。
iPhoneで「設定」→「Wi-Fi」→「AirPlayとHomeKit」をタップします。
「AirPlay」をオンにします。
Fire TV Stickの名称を選択します。
ミラーリングがうまくできない場合
ミラーリングがうまくできない場合は、以下の点を確認してください。
iPhoneとテレビ、またはメディアストリーミング端末が、同じWi-Fiネットワークに接続されているか。
テレビやメディアストリーミング端末の「AirPlay」がオンになっているか。
iPhoneの画面の「AirPlay」ボタンがオンになっているか。
それでもうまくできない場合は、各機器の取扱説明書を確認するか、AppleやGoogleなどのサポートに問い合わせてください。
まとめ:iPhoneミラーリング|音が出ないエラーの原因・対処法
iPhoneの画面をミラーリングしても音が出ない時は、いくつかの対処方法がありますよ。まずは以下の手順を試してみましょう。
1. デバイスの再起動: iPhoneやパソコン、テレビなど、関連するデバイスを再起動して、音が正常に出るか確認してみます。
2. シュートボタンのオフ: iPhone本体のシュートボタンをオフにしてみます。
3. 消音モードの確認: iPhoneのアシストタッチを確認して、消音モードになっていないかをチェックしましょう。消音を解除してみます。
4. イヤホンの接続: iPhoneにイヤホンが接続されていないかを確認し、接続されている場合は取り外してみます。
5. パソコンまたはテレビのスピーカー: パソコンやテレビのスピーカーの音声設定を確認します。
ミラーリングで音が出ない原因は、時にネットワークの遅延やAirPlayの設定、接続しているデバイスの問題などが考えられます。デバイスを再起動するという手段が効果的な場合が多いですが、他の方法も試してみましょう。
また、iPhoneとAirPlay対応のテレビの音声が通常なのにミラーリング時だけ音が出ない場合、次の手順を試してみてください。
1. テレビの再起動: 電源コードを抜いてテレビを完全にシャットダウンし、電源を入れてから再度ミラーリングを試みます。
2. WiFi接続の確認: iPhoneとテレビが同じWiFiネットワークに接続されていることを確認します。WiFiに接続されていないとミラーリングできませんので、同じWiFiに接続しているか確認しましょう。
3. AirPlay対応テレビの再起動: AirPlay対応テレビの電源を一度切って、再起動をしてみてください。