関東学生連合(箱根駅伝関東学連)なぜ弱い?選び方・最高順位は?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

箱根駅伝では関東学生連合(関東学連)というチームが結成されますがメンバーの選び方は?

選ばれた選手なのになぜいつも最下位を争いなんでしょうか?

また、箱根駅伝で関東学生連合(関東学連)の今までの最高順位は何位?

スポンサーリンク

関東学生連合(箱根駅伝関東学連)選び方は?

箱根駅伝で関東学生連合(関東学連)メンバーの選び方は、予選通過出来なかった大学から、各校1名の選出。それも過去に本戦出場経験の無い選出が条件。

母校での出場をあと一歩のところで逃した選手、チームみんなの期待を一身に受けてやっと選抜メンバーに選ばれた選手、いろいろな選手が集まっています

毎年10月に行われる箱根駅伝予選会で出場権を得られなかった大学の中から、予選会で個人成績が優秀な選手が選抜されて構成されます。

選出選手は以前は「本大会出場回数を2回を超えないこと」が要件となっていて第91回大会から適用)、予選会に出場しなかった選手や予選会に出場した留学生は選出されませんでした。

ただ第94回大会より、「大学、連合を問わず本戦出場経験がゼロであること」という要件が追加され、予選会2回以上出場でも、連合チームへの選出が可能になっています。

選抜にあたり、学内最高順位の選手が連合チーム入りを辞退した場合、同大学2位の選手が予選会で出場権を得られなかった大学内における個人成績が優秀であった場合でも選抜されず、学内最高順位の選手の中で17番目にあたる選手が選抜の対象となる。(学内最高順位の選手が本大会出場回数が0回でない場合は、同大学2位の選手が選抜候補の対象となる)

いずれにしても、10000m記録の上位10人なので、順当な結果といえば結果だと思います。

それでも個人成績では優秀だし、箱根を走れるのはラッキーだと思います。

関東学生連合(箱根駅伝関東学連)監督の選び方は?

箱根駅伝で、母校での本戦出場が叶わなかったチームの主力選手で編成される関東学生連合(関東学連)監督の選び方は、通常、箱根駅伝予選会で落選した大学のうち最上位の大学の監督が務めます。

関東学生連合(箱根駅伝関東学連)なぜ弱い?

他の出場学校は自分たちの中から区間に適した人材を配置できますが、関東学連は予選会からの寄せ集めグループなのでそういうことができません。箱根は山が1番の勝負どころなので、山に強い人材を配置できるチームが強いです。関東学連が好成績を残せた年は、いずれも5区を走った選手が山に強かったときです

関東学生連合(箱根駅伝関東学連)最高順位は?

箱根駅伝で関東学生連合(関東学連)の最高順位について、過去には関東学連の成績が参考記録でなくしっかり記録として残された時代もあります。

第84回大会(2007年度)で4位が最高順位となっています。

ちなみに、第84回で総合4位を記録した時の監督が原晋(青山学院大学陸上競技部監督)さんでした。

■第84回東京箱根間往復大学駅伝競走の成績

総合順位 大学名/チーム名 総合記録 1位との差
1 駒澤大学 11時間05分00秒 –
2 早稲田大学 11時間07分29秒 2分29秒
3 中央学院大学 11時間11分05秒 6分05秒
4 関東学連選抜 11時間12分25秒 7分25秒
5 亜細亜大学 11時間14分10秒 9分10秒
6 山梨学院大学 11時間15分00秒 10分00秒
7 中央大学 11時間16分32秒 11分32秒
8 帝京大学 11時間16分48秒 11分48秒
9 日本大学 11時間16分52秒 11分52秒
10 東洋大学 11時間17分12秒 12分12秒
11 城西大学 11時間20分19秒 15分19秒
12 日本体育大学 11時間20分30秒 15分30秒
13 国士舘大学 11時間23分43秒 18分43秒
14 専修大学 11時間25分37秒 20分37秒
15 神奈川大学 11時間27分22秒 22分22秒
16 法政大学 11時間28分06秒 23分06秒
17 東京農業大学 11時間30分58秒 25分58秒

タイトルとURLをコピーしました