ゲゲゲの鬼太郎の目玉おやじは鬼太郎の目なんでしょうか?
左目が目玉の親父じゃない?鬼太郎に左目がない理由はなぜなんでしょうか?
鬼太郎は目玉おやじが目?
ゲゲゲの鬼太郎の目玉おやじは鬼太郎の目ではなく鬼太郎の実の父親とする設定が有名です。
鬼太郎の父親は鬼太郎が生まれる前に死にました。もともとはあのような目玉の姿ではなく人型の幽霊族で、不治の病を患っていたためミイラ男のような風貌でした。
その後、妻ともども病気のために死んでしまいますが、鬼太郎を案じるあまり自らの遺体の眼球に魂を宿らせて生き返り、現在の姿となりました。
つまり、目玉自体も鬼太郎のものではなく、おやじ自身のものです。
ゲゲゲの鬼太郎の原作では普段、鬼太郎の空いている左目に目玉のおやじが入っています(アニメ版では髪の毛の中に変更)。
鬼太郎の左目の役目をすることもあるので、目玉おやじ=左目と間違われることも多いです。
鬼太郎に左目がない理由は?
鬼太郎はゲゲゲの元の作品「墓場鬼太郎」において、文字通り墓の下から鬼太郎が生まれて来ました(不治の病で亡くなった鬼太郎の母親の死体から、鬼太郎は誕生しました)
その際、不気味がった男性が墓石に叩き付けてしまい、左目が潰れてしまったため左目をなくしたというのが通説となっています。
アニメでは 「左目が無い」 と言う設定だけで、上記のエピソードは無い様です。
まとめ:鬼太郎は目玉おやじが目?左目がない理由は?
ゲゲゲの元の作品「墓場鬼太郎」において、文字通り墓の下から鬼太郎が生まれて来た(不治の病で亡くなった鬼太郎の母親の死体から、鬼太郎は誕生しました)のですが、それを不気味がった男性が墓石に叩き付けてしまい、左目が潰れてしまったからです。
まとめ:鬼太郎は目玉おやじが目?左目がない理由は?
鬼太郎は一つの作品ではなく、さまざまな年代にいろいろな出版社、媒体で発表されており、その都度に設定が微妙に異なっています
たとえば『墓場の鬼太郎」第2話(妖奇伝『幽霊一家 墓場の鬼太郎』)においては「元々潰れていた」という設定であったのだが、同作品の『おかしな奴』においては、「鬼太郎を恐れた水木が放り投げたことにより、墓石の角に目をぶつけ、潰れてしまった」という設定に変わってしまっています。
その後『ゲゲゲの鬼太郎』に変わっても、作品や解説書によってこの設定は二分されており、どちらとも言えないのが現状です。
鬼太郎は幽霊族という我々人類以前の地上の支配者であり、人類の繁殖競争に敗れて絶滅した種族の生き残りです
目玉の親父は、元はちゃんとした肉体を持っていましたが病気のために死にました
しかし我が子を思う一念から目玉だけの姿でよみがえります
母親は鬼太郎を身ごもったまま死んでしまい、埋葬された後にその墓から生まれたのが鬼太郎です
鬼太郎の左目についてですが、これには二つの系統があります
昭和35年に兎月書房・三洋社から出された『墓場鬼太郎』では、生まれた時点で左目がありません
鬼太郎の母親のデザインは、幽霊のお岩さんをモデルにしているのでそれを踏襲しているのでしょう
昭和39年に佐藤プロから出された『墓場鬼太郎』では、生まれたばかりの鬼太郎を発見した水木という青年が、化け物の子だとして投げ捨てたときに墓石に目を打ってしまい、それで左目が潰れてしまいます