公欠の理由は?大学や専門学校だと?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

公欠(公的欠席)とみなされるお休みにはどんな理由があるんでしょうか?

大学や専門学校で使える公欠の理由は?

スポンサーリンク

公欠の理由は?大学や専門学校だと?

「公欠」とは、基本的に学校側が休む理由を「正当」であると判断した場合の休みです。

公欠(公的欠席)とみなされるお休みについて、学校法人 聖隷学園 聖隷クリストファー大学では次のように規定しています。
https://www.seirei.ac.jp/media/kouketu.pdf

①配偶者、父母・子、祖父母・兄弟姉妹の死亡による忌引き
②公の証明書のある事故
③裁判員候補者または裁判員として裁判所の呼び出しに応じて出頭したとき
④本学が認める災害ボランティアに参加する場合
⑤台風等災害で通学不能となった場合
⑥インフルエンザ等学校保健安全法に基づく出席停止
⑦新型コロナウィルス感染拡大防止のための出席停止
⑧その他教授会の議を経て学部長が認める場合

他にも、
■部活動で公式戦に出場するため(高校総体や高校総文祭などに出場するレギュラーであること)
■公共の交通機関が自然災害などにより、動かなかった場合(1時間後くらいに復旧した場合、学校に行かなければ、欠席になることも。)
大雪や台風、大雨など場合によって、公欠になる時間は変動します。

■就職試験や進学のために入試を受ける期間
(学校によって、規定があり、受験先によって、泊付きで公欠になる場合もあれば、ならないこともあります。)

■学校が認めたイベントや表彰式、コンクールなどに出る場合。
部活動や授業の一環でしている活動の結果であれば、公欠になります。

など。

また、受験や就職試験で学校へ行けないときも公的欠席(公欠)となります。

更には、何かの「事件」で「参考人」として警察や検察庁、裁判所に呼ばれた場合。これも公欠。「参考人」ではなく「犯人」でも公欠に入る。但し、逮捕されて拘留されたのは「欠席」。

例外1) 欠席にはならないけど、公欠ではない出席停止。
インフルエンザなどの感染性の病気になった場合。(ただし、医者の診断書が必要)

例外2) 欠席にはならないけど、公欠ではない忌引き。
近親者の葬儀に参列する場合
(親、兄弟、姉妹、祖父母くらいまで。誰の葬儀に参列するかで、忌引きになる日数が変わる。学校によって、かなり規定が異なると思います。同居人でも1日くらい忌引きがとれる場合もあります。)
冠婚葬祭でも、結婚式での欠席は、忌引きにはなりません。

タイトルとURLをコピーしました