熊本国府高校野球部メンバー2024春のセンバツ|出身中学・スタメン

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
0未分類

熊本国府高校野球部が2024年の春のセンバツ(第106回全国高校野球選手権大会)出場を果たしました。

1回戦は近江高校(滋賀、2年ぶり7回目)と対戦する熊本国府高校野球部メンバーの出身中学や注目選手をまとめています。

スポンサーリンク

熊本国府高校野球部メンバー/春のセンバツの出身中学

背番号選手守備学年出身投/打身長/体重
1坂井理人投手3年生熊本市立三和中右/右172/62
2寺尾真洸捕手3年生熊本市立託麻中右/右183/68
3中嶋真人内野手3年生熊本市立三和中右/右171/65
4野田希内野手3年生熊本市立飽田中右/右174/65
5梅田悠汰内野手3年生熊本市立託麻中右/右178/65
6山田颯太内野手3年生八代市立鏡中右/右174/62
7山下勝耀外野手3年生天草市立稜南中右/左175/70
8内田海外野手2年生熊本西部ボーイズ右/左175/64
9岡本悠生外野手3年生熊本市立錦ヶ丘中右/右180/68
10植田凰暉投手3年生上天草市立大矢野中左/左181/77
11冨永裕心投手3年生芦北町立田浦中右/右右/右
12杉本光翼捕手3年生嘉島町立嘉島中右/右
13戸田拓海内野手3年生熊本市立東野中右/右
14下田武昇内野手2年生宇土市立鶴城中右/左
15松村颯真内野手3年生八代市立第五中右/右
16元山嵩虎内野手2年生八代市立第一中右/右178/62
17佐藤貴弥投手2年生合志市立合志中左/左
18宮本蒼大外野手2年生熊本市立龍田中右/左
19米澤凛外野手3年生合志市立合志中右/右
20小郷陸斗外野手3年生宇土市立鶴城中右/左167/55

熊本国府高校野球部スタメン

2023年11月15日の関東一 (明治神宮野球大会(高校野球) 全国大会 1回戦)との対戦は、以下のスタメン・守備位置で行われました。

打順 守備 名前
1 三 梅田悠汰
2 二 野田希
3 中 内田海
4 一 中嶋真人
5 右 岡本悠生
6 左 山下勝耀
7 遊 山田颯太
8 捕 寺尾真洸
9 投 坂井理人

熊本国府高校野球部メンバー/春のセンバツの注目選手

エース坂井理人投手

右腕、最速135キロ
スライダー、カーブ、ストレートを織り交ぜた緩急が持ち味
制球力抜群で、打たせて取るピッチング
目標はメジャーリーガーの山本由伸投手

左腕植田凰暉投手

最速129キロ
独特なフォームで打者のタイミングを崩す
変化球はスライダーのみ

4番・中嶋真人選手

長打力と勝負強さが持ち味
新基準バットへの対応に積極的に取り組んでいる

ショート・山田颯太選手

広い守備範囲と安定した送球が持ち味
山田監督の指導で守備力を大きく向上させた

熊本国府高校野球部メンバーの進路

熊本国府高校野球部の監督

熊本国府高校野球部の監督は山田祐揮さんです。

出身地:熊本県

生年月日:1993年

年齢:30歳

出身高校:熊本工業高校

出身大学:近畿大学

熊本工業高校では控えの外野手(背番号17)として、2年夏(2009年)の甲子園に出場

新チームでは主将を務め、中心選手の多くが残るも、2年秋は県大会3回戦敗退。

熊本県内では県大会、RKK旗、NHK旗で優勝を飾るも、史上初と言われた「4冠」をかけた夏の選手権では、県大会準決勝で敗退し甲子園出場はならず。

近畿大学に進学し野球部に所属するも、チーム事情もあってマネジャーに転身。

主務も経験し、大学卒業後は日南学園高(宮崎)に公民科の教諭に着任。

野球部のコーチとして在職4年で甲子園に3回出場(夏2回、春1回)を果たすと、2019年4月に熊本国府高の野球部の専任講師に就任。

2021年4月から監督を務めています。

熊本国府高校野球部の戦績

部員61人全員が熊本県出身で、ベンチ入り20人のうち、中学時代の硬式野球経験者は1人。

2024年の九州大会では準決勝で23年夏の甲子園4強・神村学園高(鹿児島1位)、決勝では21年春のセンバツ準優勝校・明豊高(大分1位)と甲子園常連校を撃破

まとめ:熊本国府高校野球部メンバー2024春のセンバツ|出身中学・スタメン

熊本国府高校野球部は、打撃、投手、守備の三つの柱で成り立っているチームです。このチームの最大の特徴は、打線の中心に4番の中嶋真人選手と5番の岡本悠生選手がいることです。中嶋選手は、特に勝負強さを発揮し、重要な場面での逆転二塁打を放つなど、チームの勝利に大きく貢献しています。岡本選手もまた、逆転サヨナラ勝ちをもたらすなど、信頼できるバッティングを見せています。この二人の活躍により、走者が出ることの重要性が高まっています。

打線に関しては、長打力ではなく、コンパクトなスイングでの安打や、相手投手に多くの球数を投げさせる戦術を得意としています。この「待球戦術」により、終盤に逆転する機会を作り出しています。

投手陣は、右腕の坂井理人選手と左腕の植田凰暉選手が中心です。坂井選手は、制球力が武器で、打たせて取る投球スタイルを持ち、特に決勝戦ではトップクラスの打撃チームを相手に素晴らしい投球を見せました。植田選手は、変則的なフォームからの投球で打者のタイミングを崩し、見事なピッチングを展開しています。

タイトルとURLをコピーしました