「くら寿司のスマホ注文って便利そうだけど、QRコードはどうやって出すの?」
「うっかりQRコードの画面を閉じちゃったけど、注文履歴って消えちゃうの?」
そんな疑問をお持ちのあなたへ。この記事では、くら寿司のスマホ注文で使うQRコードの表示方法から、再表示できない場合の対処法まで画像付きで詳しく解説します!
くら寿司のスマホ注文とは?やり方は?
くら寿司では、お店のタッチパネルを使わずに自分のスマホから注文できる便利な「スマホで注文」機能が使えます。
事前注文で待ち時間を有効活用できるだけでなく、自分のスマホから操作できるので衛生面も安心です。
さらに、スマホ注文限定でサイドメニューやドリンクも「ビッくらポン!」の対象になるなど、メリットがたくさんあります。
くら寿司スマホで注文|QRコードの出し方・再表示はできない?
スマホ注文で使うQRコードの出し方
くら寿司のスマホ注文を使うには、テーブルに設置されているタッチパネルに表示されたQRコードを読み込む必要があります。
手順は以下の通りです。
- テーブルにあるタッチパネルを操作します。
- タッチパネル上にスマホ注文用のQRコードが表示されます。
- スマホのカメラでQRコードを読み込みます。
- くら寿司アプリをインストールしている場合は、アプリが起動します。
- インストールしていない場合は、ブラウザで注文画面が開きます。
事前にくら寿司アプリをインストールしてログインしておくとスムーズです。 アプリをインストールしていない場合でも、ブラウザから注文できます。
スマホ注文のQRコード、再表示はできる?
はい、スマホ注文のQRコードは再表示できます!
スマホ注文中に誤って画面を閉じてしまったり、スマホの電源を切ってしまった場合でも、慌てずに以下の手順で再表示が可能です。
- テーブルのタッチパネルを操作します。
- スマホ注文のQRコードを再表示できます。
具体的な操作方法は、タッチパネルの表示内容に従ってください。
くら寿司スマホで注文|QRコードが表示されない?!そんな時は…
タッチパネルを操作してもスマホ注文のQRコードが表示されない場合は、店員さんに声をかけてみましょう。
スマホ注文のQRコードを再表示してもらえます。
まとめ;くら寿司スマホで注文|QRコードの出し方・再表示はできない?
事前注文で着席後すぐに食事を楽しめる
くら寿司アプリを使うと、自宅やお店へ行く途中に、事前に注文ができます。 アプリで席を予約しておけば、当日はいつでも事前注文が可能。お店での待ち時間も有効活用できます。 着席後、テーブルにあるタッチパネルのQRコードをスマホで読み込むと、注文が確定し、スムーズに食事を始められます。
スマホで注文!タッチパネル不要
お店でも、自分のスマホから注文できます。 タッチパネルを介さずに注文できるので、衛生面が気になる方にも安心です。 また、最大6台のスマホを同時に利用できるので、家族それぞれが自分のペースで注文できます。
サイドメニューやドリンクも「ビッくらポン!」の対象に!
スマホ注文最大のメリットは、サイドメニューやドリンクも「ビッくらポン!」の対象になることです。 通常、ビッくらポン!は寿司皿5枚で1回遊べますが、スマホ注文の場合、対象商品を550円以上注文するごとに、1回プレイできます。 つまり、スマホ注文を活用すれば、より多くの「ビッくらポン!」に挑戦できます。
その他、知っておきたいポイント
- アプリをインストールせずに、ブラウザから注文することもできます。 テーブルにあるQRコードを読み込めば、スマホから注文できます。
- 会計は、テーブルではなくレジで行います。
- スマホ注文画面を閉じてしまっても、再度QRコードを読み込めば、注文履歴は残っています。
- タッチパネルとスマホの両方を使って注文した場合でも、会計は1つにまとまります。
- アプリ注文で会計ボタンを押さずにタッチパネルで会計した場合でも、問題ありません。 スマホアプリとタッチパネルは連動しています。
- スマホ注文のQRコードは、店員に依頼すれば再表示できます。
くら寿司の「スマホで注文」機能は、便利で快適なだけでなく、「ビッくらポン!」をより楽しめるお得な機能です。ぜひ活用してみてください!