LINEで友達のプロフィールの下に表示される「LINEを悪用した詐欺にご注意ください」とは?
詐欺か何かで通報されたのでしょうか?
LINEを悪用した詐欺にご注意ください|なぜ?
LINEで友達のプロフィール下に「LINEを悪用した詐欺にご注意ください」と書いてある場合
その人が詐欺に関与しているかどうか、確実なことは言えません。
このメッセージは、LINE公式アカウントでないアカウントに対して、LINEを悪用した詐欺が多発していることを警告するために表示されています。
具体的には、以下の4つのタイミングで表示されます。
LINE公式アカウントの友だち追加時(未認証アカウントのみ)
友だち以外のユーザーからのグループトーク追加時
1:1トーク開始時
アカウントの友だち追加時(プロフィール)
オープンチャット参加時
LINEを悪用した詐欺にご注意ください|アカウント乗っ取りに注意?
このメッセージが表示されたからといって、必ずしもその人が詐欺に関与しているとは限りません。
しかし、念のため以下の点に注意しましょう。
その人のプロフィールや投稿内容をよく確認する。
知らない人からのメッセージやグループトークには注意する。
個人情報は絶対に教えない。
お金の要求には応じない。
おかしいと感じたら、すぐに通報する。
もし詐欺被害に遭ってしまった場合は、すぐに警察に相談してください。
LINEアカウント乗っ取りの手口
LINEを悪用した詐欺で多い手口は、主に2つあります。
一つ目は、Amazonギフト券などの購入を促す手口です。 犯人は友人のLINEアカウントを乗っ取ったり、友人や芸能人を装ったアカウントを作成したりします。 そして、「急にお金が必要」「何も聞かずに言う通りにして」といったメッセージを送り、コンビニエンスストアでAmazonギフト券などを購入するように促します。 購入後、ギフト券の裏の番号を写真に撮って送るように指示し、番号を入手すると、犯人はすぐにギフト券を使用します。
二つ目は、悪質な有料サイトへの登録を促す手口です。 犯人は「友達になってほしい」「相談に乗ってほしい」といったメッセージを送り、外部サイトに誘導します。 サイトでは、メッセージのやり取りを続けるために有料登録を要求し、料金を騙取します。 これらのサイトは、LINEが公式に提供しているサービスであるかのように装い、LINEを連想させる名前やデザインを使用している場合があるので注意が必要です。
LINEアカウント乗っ取りされたら?
LINEアカウントが乗っ取られた場合は、まだLINEが使える場合は速やかにLINEのパスワードを変更してください。 ログインできない場合は、カスタマーサポートへ連絡してください。
QRコードログインをしてしまった場合は、LINEにログイン中の端末を確認し、身に覚えのない端末があれば速やかにログアウトしてください。
LINEアカウントが乗っ取られると、個人情報や資産が危険にさらされる可能性があります。 アカウント乗っ取りの主な手口としては、LINEを装った偽のメールやSMSでフィッシングサイトに誘導し、ログイン情報を入力させる方法や、友人を装ってAmazonギフト券などの購入を依頼する方法などがあります。
LINEでは、乗っ取り対策機能として、他の端末でのログインを通知する機能や、スマートフォン以外の端末からのログインを制限する「ログイン許可」設定などが提供されています。
LINEを悪用した詐欺にご注意ください|表示された場合の注意点
友人に連絡を取らない: 犯人が友人のアカウントを乗っ取っているので、メッセージを送っても犯人にしか届きません。
友人のアカウントから送信されたメッセージには注意: 犯人は、金銭の要求、個人情報の聞き出し、フィッシング詐欺への誘導などを行う可能性があります。
友人のアカウントが投稿した内容にも注意: 詐欺に関する投稿や、友人の普段の言動とは異なる内容の投稿がある場合があります。
友人に直接会って確認する: 可能であれば、直接会って状況を確認しましょう。
LINEに通報する: 友人のアカウントが乗っ取られたと思われる場合は、LINEへ通報することができます。
■通報方法
LINEアプリを開きます。
友達のプロフィール画面を開きます。
右上の「…」をタップします。
「通報」を選択します。
「なりすまし」または「詐欺」を選択します。
画面の指示に従って通報を完了します。
LINEを悪用した詐欺にご注意ください|LINEの詐欺対策
LINEは、LINEアプリが悪用された詐欺への対策として、以下のような対応を強化しています。
■特定画面に「LINEを悪用した詐欺にご注意ください」の注意喚起を表示
対象画面:
LINE公式アカウントの友だち追加時(未認証アカウントのみ)
友だち以外のユーザーからのグループトーク追加時
1:1トーク開始時
アカウントの友だち追加時(プロフィール)
オープンチャット参加時
■通報時に選択する理由に「なりすまし」「詐欺」の項目を追加
対象:
1:1トーク
グループトーク
LINE公式アカウント
■「LINE公式アカウント」のアカウント開設時の認証強化
■印刷物やデジタルサイネージなどで活用できる注意喚起素材の作成・提供
これらの対策に加え、LINEでは、システム検知と人の目によるモニタリング強化や、著名人などになりすましたアカウントへの対応強化など、様々な対策を実施しています。 また、詐欺の手口や対処法などを説明した特設サイトを公開し、注意喚起も積極的に行っています。