LINEで小学校のクラスグループやPTA役員グループラインで最初の挨拶はどんな感じで送信すると良いんでしょうか?
小学校PTAの役員lineで最初の挨拶の例文は?
lineで小学校PTAの最初の挨拶の例文は?
ごく親しい関係の人とLINEで連絡先を交換した際、最初の挨拶の例文は、
○登録しましたーよろしく
○追加しました!よろしくね?!
○どこどこの〇〇です。よろしくお願いします!
○LINE交換出来て嬉しかったよ。ありがとう
といった感じで、フランクな内容で良いでしょうが、小学校のクラスグループやPTA役員グループラインだと挨拶はもう少し丁寧な表現が良いでしょう。
○ ◆年◆組の○○の保護者です。どうぞよろしくお願いいたします。
○ 20◆◆年度の○○小学校PTA役員を務めることになりました◆年◆組の○○の保護者です。
○ 今年の○○小学校PTA役員を務めることになりました◆年◆組の○○の保護者です。1年間どうぞよろしくお願いいたします。
旧知の人がいれば「いつもお世話になっております」と付け加えても良いでしょうし既に何かでお世話になったなら、「先日はありがとうございました。」などの言葉を添えれば良いでしょう。
PTA役員lineで最初の挨拶を無視されたら?
lineで最初の挨拶をして既読になったものの、返信が来ないこともあります。
lineでは規約で返信を義務付けているわけではないので、返信するのも相手の自由です。
返信を求めるほうが面倒なやつと思われるので、あえてこちらから「どうして返信しないんですか?」とするのはやめましょう。
ちなみに、PTA活動のグループLINE 最後 退会する時の一言について閉めるなら早めが良いでしょう。
例えば、
「お疲れ様でした。みなさんのおかげで楽しくPTAが出来ました、いついつを持ってこのグループを解散します。」
といった感じで、長い文章ではなく「今までありがとうございました」といった感じで退会するのが良いでしょう。
まとめ:lineで小学校PTAの最初の挨拶の例文は?
LINEは便利ですが、やっぱり用途に向き・不向きがあります。
LINEが向いているのは日時の連絡や出欠の確認など業務連絡ですね。
返信のいらない決定事項なんかを周知するにも向いています。
しかしPTAアンドの組織での意見交換や相談には全く向いていません。
顔を合わせてじゃないと活性化されません。
もちろん顔を合わせれば活性化するわけでもないのですが、会議形式なら工夫できますが、LINEは文字だけのやり取りなので工夫のしようがありません。
結局LINEもリアルの人間関係の親密度が反映されることになります。仲良し同士のとやりとりのみが発生してしまうことも珍しくありません。
コミュニケーション学的には、フェイスtoフェイスのやり取りに比べて文字情報、言葉だけで伝わる情報量は約4割ともいいます。
人は文字や言葉よりも表情や仕草など、非言語的な部分からも多くの情報を受け取ります。