no-reply@id.rakuten.co.jpは本物?迷惑メール?「普段ご利用のない環境からログイン」

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
0未分類

no-reply@id.rakuten.co.jpは本物の楽天からのメールなんでしょうか?不正アクセスを目的とした迷惑メール?

no-reply@id.rakuten.co.jpから

「普段ご利用のない環境から、お客様の楽天idを使ったログインが確認されました。」
「ご利用中の楽天会員アカウントへのログインが確認されました。」

といっった内容のメールが送信されてきた場合、どうすれば良いんでしょうか?

スポンサーリンク

no-reply@id.rakuten.co.jpは本物?迷惑メール?「普段ご利用のない環境からログイン」

「普段ご利用のない環境から、お客様の楽天idを使ったログインが確認されました。」
「ご利用中の楽天会員アカウントへのログインが確認されました。」

などというタイトルで、送信元のメールアドレスの@の後ろのドメイン名「@rakuten.co.jp」は確かに楽天のドメインです

ただ、送信元のメールアドレスの表示はいくらでも偽装が可能で楽天市場・楽天カードを騙る詐欺メールに関して注意喚起されています。

【楽天市場|公式ヘルプ】【ご注意】楽天を装った不正事例(2024/11/6更新)
楽天市場のヘルプ・問い合わせページです。よくある質問や楽天市場への問い合わせ方法を紹介しています。

本文でURLのクリックを促していますが、そのURLにカーソルを合わせた時に表示されるURLを確認しましょう。

楽天とは関係のないURLが表示されると思いますし、試しにアクセスしてみて有りもしない文字のIDとパスワードを入れてそのままログインできてしまったらフィッシング詐欺確定です。

また、「Rakutenお客様」「あなたのアカウント」などとは言いません。

基本的に、偽装メールには氏名記載がありません。

本物の楽天市場からのメールにはお名前がフルネームで記載されています。

【楽天市場|公式ヘルプ】【ご注意】楽天ドメイン(rakuten.co.jp)の迷惑メールが届く
楽天ドメインに偽装したメールアドレスから届くというお問い合わせをいただくことがございます。弊社サービスではない内容が掲載されている場合には、十分ご注意ください

楽天ではログインアラート機能により、普段ログインしているIPアドレスが変わると確認メールがきます。

IPアドレスと言ってもローカルの192.168.とかでは無く、あなたの契約してるプロバイダが配布してるグローバル的なIPアドレスです。

良くIPアドレスで特定出来るなんて言われますが、まさにれに当てはまるIPアドレスでプロバイダが何処か配布される地域までが解ります。
※自宅までは特定できません。

そのアドレスが突然全く別の地域のアドレスになるとセキュリティが反応していつもと違う地域からアクセスがされてると言う認識をして警告メールを送ります。

no-reply@id.rakuten.co.jp|ログインアラートの例

ログインアラート機能とは、お客様が楽天のサービスにログインした際に、ログイン日時等の情報をメールでお知らせするサービスです。お客様の楽天IDを利用して、第三者が不正にログインした際に、いち早く気づくことができます。

新しいログインアラート機能(ベータ版)では、普段利用していない環境からお客様の楽天IDを使ったログインが確認された際に、ご登録のメールアドレスにログイン通知メールを送信します。本機能は、2023年1月以降、すべての楽天会員様を対象に段階的に適用を開始します。

新しいログインアラート機能(ベータ版)のログイン通知メールは以下の件名、送信元で送信されます。

■メールの件名
[楽天] ログイン通知 / Login Notification (YYYY/MM/DD HH:MM JST(GMT+ 09:00))

■送信元
no-reply@id.rakuten.co.jp

ログイン通知メールでは、以下の情報をお知らせします。

■ログイン情報
・ログイン日時:YYYY/MM/DD HH:MM JST(GMT+ 09:00)
・IPアドレス:●●●●
・ログインの場所:国名

※ログインの場所の国名は英語表記となります。
※一部のIPアドレスは場所が特定できない場合があります。その場合は、ログイン日時とIPアドレスのみが表示されます。

楽天のなりしましメールの対処法

楽天なりすましメールとは、楽天を装ったメールのことで、個人情報を盗むためのフィッシング詐欺の一種です。

楽天なりすましメールの例としては、以下のようなものが挙げられます。

「会員情報の更新が必要なため、ログインしてください」
「パスワードを変更してください」
「不正ログインが確認されたため、確認してください」

このようなメールが届いた場合は、楽天の公式ホームページやアプリからログインして、個人情報の変更や確認を行うようにしましょう。

また、楽天から届いたメールかどうかわからない場合は、楽天のカスタマーセンターに問い合わせるのもよいでしょう。

メールの内容をよく確認する

メールの内容が不自然な場合は、楽天からのメールではない可能性があります。

メールに記載されたURLやリンク先をクリックしない

メールに記載されたURLやリンク先をクリックすると、個人情報を入力させられたり、ウイルスに感染したりする可能性があります。

メールに記載された添付ファイルを開かない

メールに記載された添付ファイルを開くと、ウイルスに感染したり、個人情報が盗まれたりする可能性があります。

楽天の身に覚えのないログインアラート・不正アクセスの対処法

自分の楽天アカウントに不正アクセスされた疑いがある場合は、以下の手順で対処しましょう。

不正アクセスの兆候を確認する まずは、不正アクセスの兆候がないか確認しましょう。具体的には、以下のようなものが挙げられます。 ご登録済みのメールアドレスにパスワード初期化の通知や身に覚えがないメールアドレスの変更や注文の通知が届く。 ログイン履歴、ログインアラートなどの機能で身に覚えがないログインを確認したとき。 パスワードを変更する 不正アクセスの兆候が確認できた場合は、すぐにパスワードを変更しましょう。パスワードは、英数字や記号を組み合わせて、複雑なものにするのがおすすめです。

登録情報を確認する

パスワードを変更したら、登録情報も確認しましょう。メールアドレスや配送先住所などの情報が変更されていないか、必ず確認してください。

不正注文や請求をキャンセルする

身に覚えのない利用履歴や請求がある場合は、すぐにキャンセルしましょう。楽天市場で不正注文があった場合は、該当店舗にお問い合わせください。楽天カードで不正請求があった場合は、楽天カードにお問い合わせください。

警察に相談する

深刻な被害の場合は、最寄の警察署又は都道府県警サイバー犯罪相談窓口に相談してください。

まとめ:no-reply@id.rakuten.co.jpは本物?迷惑メール?「普段ご利用のない環境からログイン」

最近、楽天を装った不審なメールが届く被害が増えています。これらのメールは、クレジットカード番号やポイントカード番号などの個人情報を盗み取るのが目的です。

楽天カードは、メールでクレジットカード番号やポイントカード番号の入力を求めることはありません。万が一、メールでそれらの情報の入力を求められた場合は、入力をせずにそのメールを無視してください。不正使用やトラブルを未然に防ぐためにも、このような状況に備えておくことが大切です。

楽天から個人情報を聞き取るメールが届いた場合、必ず送信元をご確認ください。楽天からのメールは、以下のドメインから送信されます。

  • @emagazine.rakuten.co.jp
  • @info.rakuten.co.jp
  • @mkrm.rakuten.co.jp
  • @rakuten.co.jp
  • @shop.rakuten.co.jp

ドメインが異なる場合は、メールを開かずに削除してください。

また、メールの内容もよくご確認ください。メール本文に不自然な点や、誤字脱字がある場合は、不審なメールの可能性があります。

もし、不審なメールを開いてしまった場合は、すぐに楽天カードに連絡してください。

楽天を装った不審なメールの見分け方

  • 送信元が楽天からのものかどうか確認する
  • メール本文に不自然な点や、誤字脱字があるかどうか確認する
  • メールに記載されているURLをクリックしない
  • メールに記載されているリンク先にアクセスしない
  • メールに記載されている電話番号に電話しない

万が一、個人情報を入力してしまった場合

  • すぐに楽天カードに連絡する
  • カード会社に連絡して、カードの利用停止を依頼する
  • 警察に被害届を出す

楽天を装った不審なメールに注意して、被害に遭わないようご注意ください。

タイトルとURLをコピーしました