子供が保育園や小学校くらいの年代だとママ友LINEでつながりを持つことは良くある話。
子供の進学だったり育児情報、保育園や学校の連絡事項を共有できるなどのメリットはあるものの、ママ友からのラインが面倒な時も少なくありません。
特にフルタイムで仕事をしているのに、専業主婦のママ友からラインがひっきりなしに入ってきて、時間を取られてしまうような場合、どうすれば良いんでしょうか
ママ友lineめんどくさい!疲れる!うざい!やめたい・やりたくない!
ママ友から送られてくるLINEがしつこくて疲れてしまう悩みを持っている人は意外とたくさんいます。
自分自身は距離を起きたいと思っているのに、子供同士が仲良くしているという事で交流しなければいけないこともあります。
仕事から疲れて帰ってきて家事などやる事もたくさんあるのに長々とLINEやるのは正直、うざいし辞めたいというのが本音でしょう。
特に専業主婦で常にスマホを持っていられる人だと、グループLINEをチャット感覚で使っている人も珍しくはありません。
ママ友なんて結局は子供あっての関係ですから、割り切ってお付き合いしたほうが楽ではあるものの、グループLINEを退会したり、友だちLINEをブロックするのが最もスッキリするやり方をしてしまうと、後々の人間関係に角を立てる危険もゼロではありません。
そこでおすすめなのが相手やグループLINEのメンバーに対して、
「だったら、しょうがないな」
と思うような理由を何でもよいので用意することです。
たとえば、
「会社で残業できないから、家に持ち帰ってやらないといけない仕事がある」
「仕事が忙しくて、休み取れない日があって。予定が出なくて私も困ってるの。」
とすれば、決して自己都合ではないと思ってもらえrます。
その後、だんだん自分から連絡したりレスする間隔を開けていけば、本当に忙しいと思うと思います。
『ごめんなさいね、いつもすぐ返せなくて~。旦那に家族の居る時間はやるな、って言われるの。』と、旦那のせいにしてれば、しつこく言えないと思います。
急用の時はメールか電話で、LINEは時間のある時じゃないと返信できない。と伝えていいと思います。
逆に注意をしなければいけないのは、子供のお世話など育児を理由にしてしまうことです。
子供を持ち出してしまうと「だったらうちで面倒を見るよ!」と、ますます深入りしてくる危険があるので、会社や旦那、もしくは義実家などを言い訳に使うのが良さそうです。