ミロ活とはやり方は?効果はいつ飲む?デメリットは太る?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
0未分類

ミロ活が朝の情報番組「グッとラック」で紹介されて話題となっています。

子供向けの飲料であるミロを大人でも飲むと、健康に良いという話がツイッターを中心に広まり、地域によってはミロの品薄が続いているほどです。

スポンサーリンク

ミロ活とはやり方は?

グッとラックで紹介されていたミロ活がおすすめの人は下記の条件に多くあてはまる人とされています

1.立ちくらみ、めまいがしやすい
2.すぐ疲れやすい
3.不安で、イライラしがち
4.寝つきが悪い、眠りが浅い
5.アザができやすい
6.力が弱く、物を落としやすい
7.下まぶたや爪が白っぽい
8.肩こり、頭痛になりやすい

ミロ活のやり方は、特に難しいことはなく定期的にミロを飲むだけなので、ミロの他に特に用意しなければいけない道具などはありません。

ミロ活はいつ飲むと効果的?

グッとラックではミロ活はいつ飲むと効果的なのか?というところまでは触れられていませんでした。

ただ「毎日継続するのが良い」とされているので、ミロ活による何かしらの効果を実感するためには差し当たって欠かさず飲み続ける必要がありそうです。

ちなみに、先ほどのグッとラックでは、ミロ活について主に鉄分不足解消のためといった側面で紹介をされていました。

ミロ活をおすすめする人の条件も、主に鉄分不足(貧血気味)の人に良くみられる症状のようなので、そもそも、鉄分不足に心当たりがあるならば、ミロ活ではなくサプリなどで鉄分を補うようにしたほうが良いでしょう。

鉄分といえば、ほうれん草の他、レバーなどに豊富に含まれているとされていますが、九州効率が極めて悪いことが知られていて、実際にホウレン草は100g当たり2mgの鉄が含まれていますが、吸収率は約5%であるため実際に吸収される量は0.1mgにしかならないといわれています。

ミロ活のデメリットは太る?

ミロに含まれる成分は公式ホームページでは次のようになってます。

引用:https://nestle.jp/brand/milo/nutrition/spec_original.html

■本品1杯分(15g)当たり
熱量:60kcal
たんぱく質:1.2g
脂質:1.6g(うち飽和脂肪酸:1.0g)
炭水化物:10.7g(-糖質:9.8g、-糖類:6.5g、-食物繊維:0.9g)
食塩相当量:0.044g
カルシウム:225mg
鉄:3.2mg
ビタミンB2:0.30mg
ビタミンB6:0.40mg
ビタミンB12:0.64μg
ナイアシン:4.6mg
ビタミンC:15mg
ビタミンD:1.7μg

注意点としては、鉄分のサプリ(鉄剤)は種類によっては消化吸収の効率が極めて悪く、胃腸に大きな負担をかけてしまう心配があること。

鉄分を体内に吸収するためには身体に直接蓄えられる「二価鉄」というタイプの成分が含まれているものを選ぶべきで、
ミロに含まれている鉄分は「二価鉄」なのかどうかは、成分表を見るだけではわかりません。

サプリで鉄分を集中的に摂取するのであれば、二価鉄と明記しているものを選ぶようにしましょう。

また、ミロ活で太る心配があるかというと、標準的な1杯当たりのカロリーが60kcal程度しかないので、1日に何倍も飲み続けるようなことをしなければ、体重が無駄に増えてしまう心配もなさそうです。

その他の栄養分にしても、ミロをバカみたいに飲み続けるようなことをしなければ過剰摂取となる心配もないので、ミロ活をするにあたって、特に健康被害を招くような心配はなさそうです。

ミロ活のネットの反響・口コミ

タイトルとURLをコピーしました