マイナンバー実務検定とは、マイナンバー制度をとりまく様々な法律の制度を理解して、マイナンバーを適正に取り扱うことができる知識を有しているかどうかを認定する試験です。
受験者の多くはマイナンバー実務検定公式テキストで試験本番に臨んでいます。
最新のマイナンバー実務検定公式テキストをアマゾンで探すにはこちら
2021年のマイナンバー実務検定試験は下記のような日程・内容で行われました。
【マイナンバー実務検定試験の日程・時間】
2021年6月20日(日)
1級:10時00分~12時15分
2級:10時00分~11時45分
3級:10時00分~11時15分
【マイナンバー実務検定試験の出題範囲・問題数】
■問題数
3級:50問
2級:60問
1級:80問
■1級
マークシート方式 80問:120分
番号法の背景・概要
第1章(総則)
第2章(個人番号)
第3章(個人番号カード)
第4章 第1節(特定個人情報の提供の制限等)
第4章 第2節(情報提供ネットワークシステムによる特定個人情報の提供)
第5章(特定個人情報の保護)
第6章(特定個人情報の取扱いに関する監督等)
第7章(法人番号)
第8章(雑則)
第9章(罰則)
附則
特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン
関連法令等
■2級
マークシート方式 60問:90分
番号法の背景・概要
第1章(総則)
第2章(個人番号)
第3章(個人番号カード)
第4章 第1節(特定個人情報の提供の制限等)
第4章 第2節(情報提供ネットワークシステムによる特定個人情報の提供)
第5章(特定個人情報の保護)
第6章(特定個人情報の取扱いに関する監督等)
第7章(法人番号)
第8章(雑則)
第9章(罰則)
附則
特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン
関連法令等
■3級
マークシート方式 50問:60分
番号法成立の経緯・背景
番号法の概要
個人と番号法
民間企業と番号法
地方公共団体・行政機関・独立行政法人等と番号法
番号法のこれから
罰則
特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン
関連法令等
【主催団体】
一般財団法人 全日本情報学習振興協会
〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-7-12 清話会ビル5階
TEL 03-5276-0030
マイナンバー実務検定試験解答速報2021
2021年のマイナンバー実務検定試験は下記のような手段で解答速報を知ることができます。
twitterのハッシュタグ「#マイナンバー実務検定試験解答速報」
5ch
「資格の大原」と「LEC東京リーガルマインド」ではマイナンバー実務検定試験の解答速報は発表していないようです。
twitterのハッシュタグでは他にも「#マイナンバー実務検定試験」や「#マイナンバー実務検定解答速報」で解答が続々と投稿されるし、
5ch掲示版にも解答がドンドン投稿されていきます。
最終的に完成度の高い解答速報が出来上がるスピードで言えば、
例年だと5ch掲示版が最も速くなります。
最も信頼できる解答は「全日本情報学習振興協会」のサイトで後日発表されます。
マイナンバー実務検定試験の合格率,合格基準は?
マイナンバー実務検定試験の合格基準は3級が70%以上、1級2級は80%以上の正答率となっていましたが、平成30年度より、正答率70%以上で合格となりました。
合格点:1級 ・2級・3級: 70%
※難易度の上下による正答率の推移を検討して、合格点水準を調整する場合があります。
■2級
時期 受験者数 合格率
2016年3月(第5回) 1,360人 45.1%
2016年2月(第4回) 3,215人 42.3%
2015年12月(第3回) 3,322人 56.2%
2015年11月(第2回) 3,559人 53.9%
2015年8月(第1回) 2,234人 57.4%
■3級
時期 受験者数 合格率
2016年3月(第5回) 1,123人 71.0%
2016年2月(第4回) 2,652人 71.0%
2015年12月(第3回) 2,911人 85.6%
2015年11月(第2回) 3,420人 83.2%
2015年8月(第1回) 1,991人 83.5%
マイナンバー実務検定試験の難易度,受験生感想まとめ
さらに上を目指す方は、全日本情報学習振興協会が主催する「個人情報保護士認定試験」を習得し、
マイナンバー実務検定受験と合わせて申請をすることで「マイナンバー管理士」に認定されます。