長岡花火の駐車場の当日の穴場は?左岸は?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

長岡花火大会は新潟県長岡市で行われる花火大会。秋田県大曲市の全国花火競技大会「大曲の花火」、茨城県土浦市の土浦全国花火競技大会と共に、日本の三大花火大会に数えられる、歴史の古い花火大会です。

毎年のべ100万人の来場を誇ります。

花火は2日と3日に打ち上げられ、時間はいずれも19時20分~21時10分頃までとなっており、110分間に及ぶ花火プログラムを見ることができますが、長岡花火では駐車場も混雑必至の奪い合い!

当日の穴場はあるんでしょうか?左岸の駐車場は?

スポンサーリンク

長岡花火の駐車場の当日の穴場は?左岸は?

長岡花火大会の歴史について、昭和20年の8月1日に起こった「長岡大空襲」で、長岡市街地の8割近くが焼失し、1,486名もの命が奪われましたが、1年後には、「長岡復興祭」が行われました。

これが、「長岡まつり大花火大会」の前身です。

長岡花火大会は様々なスポンサーが協賛となっており、各種類の花火が2分~5分ほどのプログラムでどんどん順番に打ち上げられていきます。

花火にはそれぞれ花火名称がつけられています。

全長2キロに及ぶ大規模花火「フェニックス」や直径650mの「正三尺玉」は大目玉です。

長岡駅側(左岸側)で見たい方にオススメの無料駐車場は

南部工業地帯 1400台
長岡市役所三島支所 330台

いずれにせよ、帰りの時間帯は大混雑します。

公式サイトによると、通常10分ほどの距離が2時間かかったとのことも。

車で行く場合は、帰りの渋滞はある程度覚悟が必要です。

特に、国道8号線から長岡インターが激混みなので、なるべく下道で離れたところから高速にのると良いでしょう。

南部工業地帯

〒940-1164 新潟県長岡市南陽1丁目周辺

臨時バスに乗って、10分往復500円です。

臨時バス発着場に到着します。

臨時バスは長岡駅の東側になります。

ただ、臨時バス発着場から徒歩7分程度歩けば、左岸側にもアクセス出来るので意外と便利かもしれません。

南部工業地帯は、関越自動車道で東京・湯沢方面の方にオススメの駐車場です。

長岡市役所三島支所

〒940-2392 新潟県長岡市上岩井1261?1

三島ヘリポートバスに乗って、15分往復500円です。

ヘリポートから会場まではショッピングセンター等がありますのでとても賑やかです。

三島支所の駐車場は、北陸自動車で新潟方面の方にオススメの駐車場です。

長岡花火の駐車場|打ち上げ場所の最寄

長岡花火大会の花火打ち上げ場所は、長岡市岡村町の長生橋下流信濃川河川敷周辺です。

その周辺の公共施設が駐車場として開放されます。

長岡造形大学、県立近代美術館、リリックホール、さいわいプラザなどの打ち上げ場所から近いところは有料駐車場となります。

長岡花火の穴場スポット

長岡花火は信濃川河川敷で打ち上げられるということで、左岸・右岸の両岸から観覧ができます。

駅方面が右岸で高速道路方面が左岸です。

右岸は花火全体を見渡すことができ、川辺に映る花火のコントラストも楽しめます。

左岸は打ち上げ場所に近く迫力のある花火が楽しめます。

大手大橋(左岸) 

人気の場所です。〒940-0085 新潟県長岡市草生津

フェニックス目当てならばこの場所がオススメです。他の花火はやや遠め。川沿い有料席の後部にあります。

大手大橋北(右岸) 

フェニックスは見えるが花火は遠い。駅方面なので帰りは楽です。

〒940-0085 新潟県長岡市草生津

長生橋(左岸) 

人気の場所です。川沿い有料席の後部にあります。

〒940-1161 新潟県長岡市左近町

長生橋南(右岸)

正三尺玉とナイアガラが綺麗に見えます。人気の場所です。

〒940-1161 新潟県長岡市左近町

イオン長岡の屋上(左岸)

フェニックスを正面から拝めるし、買い出しが楽です。

〒940-2106 新潟県長岡市古正寺1丁目249?1

アピタ長岡の屋上(左岸)

イオンと同じような条件です。買い出しやお手洗いが楽です。

〒940-2108 新潟県長岡市千秋2丁目2?278

打ち上げ場所から少し離れるが、渋滞に巻き込まれる心配はなさそうです。

悠久山公園(右岸)

〒940-0828 新潟県長岡市御山町80?5

無料観覧場所の開場は正午で、開場とともにいくつかあるゲートから入場し、各場所へ向かう方式になっています。

早い人では深夜~早朝から並ぶ人も。

人気の高い左岸の大手大橋~長生橋はとても人気なので午前の早い段階から並ぶ必要があります。

悠久山公園

長岡駅を挟んで、花火の打ち上げ会場とは、逆になり、会場からもだいぶ遠くなりますが、小高いところから見下ろす感じで花火全体を鑑賞することができます。遠くて会場から離れている分、場所取り不要のいい観賞場所といえるでしょう。

基本的に、迫力ある花火を見たい人は、打ち上げ場所に近い、信濃川沿いの河川敷から埋まっていきます。

長岡市役所の土手

花火の打ち上げ場所から少し離れたところになりますが、信濃川に目を向けると、真っすぐ前に、打ち上げ場所につながります。他の会場では打ち上げ禁止になっている三尺玉の花火が、きれいに見える場所です。

北山

信濃川にかかる、長生橋とフェニックス大橋の間、長岡駅の対岸にある場所です。花火会場からもさほど離れていませんが、車で移動して、車に乗ったままでもきれいな花火を見ることができます。

まとめ:長岡花火の駐車場の当日の穴場は?左岸は?

長岡花火に車で向かう際、3時くらいになれば長岡エリア周辺のインター出口から大渋滞が発生しており、会場付近への到着は順調に進んでも5時過ぎになります。

そこから駐車場を探しても空きは見つかりません。また、花火を見てから真っ直ぐ新潟市に戻られるとしても、帰宅は深夜1時になります。

左岸であれば、造形大学の駐車場かリリックホール駐車場(2022年まではどちらも事前予約制)出庫方向からすれば造形大学が良い。あとは越後長岡丘陵公園は早い者順です。

ここからだとシャトルバス移動が必要になる。

ただ、造形大学やリリックホール駐車場だと近い分駐車場料金は高くなります。

丘陵公園に停めてシャトルバスで会場に向かうのが1番費用的に抑えられると思います

シャトルバスが出ているのは例年だと

国営越後丘陵公園 1850台 駐車場料金 ¥2000

南部工業団地 1550台 無料

三島支所  430台 無料

悠久山公園 810台 無料

タイトルとURLをコピーしました