NETstation*APLUS(ネットステーションアプラス)は迷惑メール?身に覚えがない

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

NETstation*APLUS(ネットステーションアプラス)から、

「thanks@aplus.co.jp」というメールアドレスから

[NETstation*APLUS] 会員のお知らせ 「本人認証サービス」受付のお知らせ

といった内容のメールが送信されてくることがありますが、フィッシング詐欺の心配はないんでしょうか?

スポンサーリンク

NETstation*APLUS(ネットステーションアプラス)は迷惑メール?身に覚えがない

NETstation*APLUS(ネットステーションアプラス)から、下記のような内容のメールが届くことがあります。


[NETstation*APLUS] 会員のお知らせ

「本人認証サービス」受付のお知らせ

いつも会員専用ネットサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

「本人認証サービス」のご登録が必須となります。

※「本人認証サービス」とはインターネット上でのお買い物をより安全に行うための追加認証サービスです。

対象商品

【NETstationAPLUS】 (クレジットカード)

※本人認証サービスの反映には、処理の状況により最大60分程度かかります

会員専用ネットサービスログイン
https://www.netaetion-aplus2.com/signup.php
上記URLは24時間有効です。 24時間以上経過した場合には、本登録のお手続きができません。

上記内容に関するお問い合わせは、NETstation APLUSのお問い合わせフォームにてご連絡ください。

※本メール配信元アドレスでのお問い合わせはお受けしておりませんのでご注意下さい。
株式会社アプラス
カスタマーサポート


重要なお知らせ
2022年10月23日
いつも「Tカードプラス」をご愛顧いただきありがとうございます。
本日はカードのご利用可能枠についてのご案内です。

弊社におきましては、金融庁、経済産業省による「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」等を踏まえ、会員規約に基づきまして,ご本人がカードをご利用になっているかどうかを確認する必要があります。
ご提出期限 2022年10月31日まで
提出期限までをご提出いただけなかった場合、会員規約に基づきカードのご利用を停止させていただくこととなりますので、必ずご提出をお願いします。
https://netstation2aplus.zuyszzuisiaay.com/
WEBからの確認や変更はこちら

※「NETstation*APLUS」へログインし、「ご本人さま確認」。

下記にご留意ください。

※提出期限までをご提出いただけなかった場合、会員規約に基づきカードのご利用を停止させていただくこととなりますので、必ずご提出をお願いします。

※カードの利用停止に伴い、家族カード・ETCカード・クイックペイ・PiTaPaカード等の付帯カードも停止となります。
□■お問合せ■□
お客さまサポート | アプラス SBI新生銀行グループ
【SBI新生銀行グループ】アプラス:お客さまサポートのご案内ページです。
お客さまサポートページはこちら
●「
よくあるご質問 | アプラス SBI新生銀行グループ
【SBI新生銀行グループ】アプラス:よくあるご質問
よくあるご質問」をご確認のうえ、お問合せください。
【配信元】
株式会社アプラス( https://www.aplus.co.jp/ )
近畿財務局長(5)第00810号 日本貸金業協会会員 第005541号
Copyrightc APLUS Co., Ltd. All Rights Reserved.

まずアプラスは実在するクレジット会社ですが、送信元のメールアドレスの表示はいくらでも偽装が可能です。

メールアドレスと同じくメール本文で表示させるURLも偽装可能なので、見た目に騙されず、必ずURLにカーソルを合わせるようにしてください。

本文には「アカウントにログイン」などとしてURLのクリックを促している場合、そのURLにカーソルを合わせた時に表示されるURLを確認しましょう。

関係のないURLが表示されたり、試しにアクセスしてみて有りもしない文字のIDとパスワードを入れてそのままログインできてしまったらフィッシング詐欺確定です。

誘導先のフィッシングサイトは本物のサイトそっくりのログイン画面を装っていて、お客様番号とログインパスワードの入力が要求されるはずです。

架空請求詐欺メールは、脅しや、アリもしないことで不安にさせるような詐欺メールを送ってきますが、連絡してくるカモを待っているのです。

架空請求メールの特徴は、
1.名宛人(債務者氏名・住所)が特定されていない。
2.請求者氏名・住所が書かれていない。
3.請求内容の具体的な示しが無い。
4.請求金額の示しが無い。

架空請求詐欺メールを送る者は、メール発信時点では受け手を特定する情報を持っていないので、こちらから連絡をしなければ事件に巻き込まれる事はありません。

メールを一見すると、それらしい文面で「法的措置をとる」とか、「裁判所に申し立てる」などの金銭を支払わなければ、裁判をする事を暗に匂わせる事が書かれていますね。
実際に利用していたのなら支払い義務は当然生じますが、質問者さんが有料サイトを使った全く身に覚えがなければ、100%詐欺メールですので基本的には無視をすることが大切です。

架空請求詐欺メールは、登録業者名や登録時期などの具体的な事は一切書かれていないのが特徴ですが、通常の請求でどこの業者なのか、時期はいつなのか等を明確にしていない時点でおかしいのです。

従って、こちらから電話をかけて個人情報を教えたりもしないで、架空請求詐欺メールは無視して放置しておけば良いですよ。

こうした不審なメールが送信されてきた場合、間違ってもリンク先を開いたり、リンク先の指示に従って個人情報(氏名、生年月日、電話番号、住所、クレットカード、有効期限、セキュリティコードなど)を入力しないように注意をしてください。

他にも指定されたアプリのインストールなどの操作をしないように気を付けてください。

万が一、指示に従ってアプリをインストールしたり、個人情報を入力をしてしまった場合。

それらの情報を利用して銀行口座等への不正ログインが試みられてしまったり、クレジットカード情報が不正利用されてしまう恐れがあります。

他にも自分の個人情報が詐欺のために悪用され、余計なトラブルに巻き込まれる危険もあります。

また最近のネットのフィッシング詐欺では、公式サイトをパクった偽サイトにログインするように仕向けられ、未払い金の支払いを行うためにコンビニ払い(セブンイレブン)を行うように案内されるケースもあります。

なお、このような偽SMSが突然届くケースが多く発生していますが、いずれにしても突然届いたSMS等に記載されたURLを慌てて開いてしまわないように気を付けてください。

https://www.aplus.co.jp/support/trouble/phishing.html

NETstation*APLUS(ネットステーションアプラス)は迷惑メール?ネットの口コミは?

タイトルとURLをコピーしました