OBS studioが「配信作成エラー ‘Precondition check failed.’」で配信できない・
OBSでの配信について、配信を始めようとしたらエラーコード「Precondition check failed」で配信できない場合、どうすれば良いんでしょうか?
OBS studio「配信作成エラー ‘Precondition check failed.’」原因対処法
「Precondition check failed」というエラーは、OBSでYouTubeライブ配信を行う際に発生する、比較的新しい問題です。このエラーは、OBSとYouTube間の連携に問題が生じていることを示唆しており、多くの配信者が困惑しています。
本記事では、このエラーの原因、発生状況、そして具体的な対策について、より深く掘り下げて解説していきます。
■エラー発生の背景と詳細
OBSとYouTubeの連携問題: このエラーは、OBSとYouTubeのアカウント連携、またはストリーミング設定に問題が生じていることを示唆しています。
YouTube APIの変更の可能性: YouTubeのライブストリーミングAPIに何らかの変更が加えられたことが、このエラーの原因の一つとして考えられます。
OBS側のバグ: OBS側のバグが原因で、YouTubeとの連携が正常に行えない可能性も考えられます。
ネットワーク環境: 稀に、ネットワーク環境の不安定さが原因でこのエラーが発生する場合もあります。
OBS studio「配信作成エラー ‘Precondition check failed.’」原因
2024年8月19日頃より、OBS Studioを利用してYouTubeでライブ配信を行う際に「配信作成エラー ‘Precondition check failed.’」が発生するケースが報告されています。
エラー発生の原因
現時点では、OBS側またはYouTube側のいずれかに不具合が発生している可能性が高いと考えられています。 具体的な原因は断定されていませんが、YouTube APIの変更などが影響している可能性も示唆されています。
OBS studio「配信作成エラー ‘Precondition check failed.’」対処法
現状では、OBSやYouTubeからの修正アップデートを待つのが最も確実な対処法です。
その他の対処法として、以下の方法が報告されていますが、設定変更などが原因で現状復帰に時間を要する可能性もあるため注意が必要です。
- OBS内のYouTubeアカウント接続をやり直す。
- アカウント接続からストリームキーを使用して接続する。
- OBSを再インストールする。
回避策
複数のユーザーから、配信開始前にOBSの「配信の管理」画面で設定されている配信のサムネイル画像を削除することでエラーを回避できるという報告があります。
その他
- 一部のユーザーからは、ボイスチェンジャーソフト「MagicMic」を利用することで配信がより楽しくなるという意見も寄せられています。
現状では情報が錯綜しており、原因や根本的な解決策が判明するまで時間を要する可能性があります。 各自で最新情報の収集に努め、状況に応じて適切な対応を行うようにしてください。
OBS studio配信のやり方について
OBS Studioを使ったYouTubeでのライブ配信のやり方を詳しく説明します。
■1. 事前準備
- YouTubeチャンネルの開設とライブ配信の有効化 YouTubeでゲーム配信を行うには、まずYouTubeチャンネルを開設し、ライブ配信の有効化を申請する必要があります。有効化されるまで最大24時間かかる場合があるので、事前に済ませておきましょう。 13~17歳のユーザーの場合、デフォルトのプライバシー設定は非公開になっているので、配信開始前に変更が必要です。
- 必要機材とOBS Studioの用意 最低限、パソコン、エンコードソフトウェア(OBS Studio)、ウェブカメラ、マイクとヘッドホン(またはヘッドセット)が必要です。 SwitchやPS4など、PCゲーム以外の配信をする場合は、キャプチャーボードも必要になります。 OBS Studioは公式サイトからダウンロードできます。
■2. OBS StudioとYouTubeアカウントの連携
OBS StudioとYouTubeアカウントを連携する方法は、OBS公式で推奨されているアカウント接続の方法を紹介します。
- OBS Studioの右下の「設定」をクリックし、左側で「配信」タブを開きます。
- 「サービス」項目で「YouTube – RTMPS」、「サーバー」項目で「Primary YouTube ingest server」を選択します。
- 下の「アカウント接続 (推奨)」をクリックします。 ブラウザで連携画面が自動的に開き、説明に沿ってOBSのアクセスを許可します。
- 「認証に成功しました」と表示されたらページを閉じます。 OBS側の「接続されたアカウント」にYouTubeアカウントが表示されていれば、「OK」をクリックします。
■3. 画面・音声・コメントの設定
- 画面の設定
- OBSの配信画面を開き、下部の「ソース」パネルにある「+」をクリックします。
- 配信するゲーム画面を取り込むために、「ゲームキャプチャ」を選択し、ゲームのウィンドウを選択して追加します。
- 音声の設定
- PCにマイクを接続し、OBSの設定画面を開きます。
- 「音声」タブを選択し、「デスクトップ音声」を既定、「マイク音声」をお使いのマイク名を選択します。
- コメントの設定
- YouTubeの右上のカメラマークから「ライブ配信を開始」をクリックし、左のタブから「エンコーダ配信」を選択します。
- 「編集」>「カスタマイズ」をクリックして、「チャット」項目にチェックを入れます。
- OBS側の上部のメニューバーから「ドック」を選び、「チャット」をクリックします。 これにより、連携しているYouTubeアカウントに投稿されるコメントが、OBSのチャットウィンドウに表示されるようになります。
- チャットウィンドウは、ドラッグ&ドロップでOBS下側の操作パネルに埋め込むこともできます。
■4. 配信開始・終了
- OBSの右下にある「配信の管理」をクリックします。
- 「新しい配信を作成」タブで、タイトル、説明、公開範囲、カテゴリー、子ども向けなどを設定します。
- 設定が完了したら、「配信を作成して配信開始」をクリックすると、すぐに配信が開始されます。
- 配信を終了する場合は、OBSの右下の「配信終了」ボタンを押します。
- YouTube側に「ストリーム完了」という画面が表示されることを確認します。表示されない場合は「ライブ配信を終了」ボタンもクリックします。 配信には遅延があるため、話を終えたあと数秒待ってから「配信終了」ボタンを押してください。
【配信をより良くするための設定や情報】
■おすすめ設定
- 出力
- エンコーダ:x264またはNVENC
- レート制御:CBR
- ビットレート:4000~6000 Kbps
- 映像
- 出力 (スケーリング) 解像度:1280×720または1920×1080
- 縮小フィルター:ランチョス
- フレームレート:最高 60 fps
- キーフレーム間隔:2秒~4秒程度
■よくあるトラブルと対処法
- 配信を開始できない
- YouTube LiveとOBS Studioの両方で配信開始の操作を行っているか確認する。
- 画面が映らない
- 連携アカウントまたはストリームキーの設定を確認する。
- キャプチャーボードの接続を確認する。
- 配信が途切れる
- OBS設定でビットレート、解像度、画質を適切に修正する。
- 音声が出ない
- OBS設定の「音声」タブで、「デスクトップ音声」と「マイク音声」のデバイスが正しく選択されているか確認する。
- 使用しているデバイスの接続状態を確認する。
- 「音声ミキサー」でマイクがミュートになっていないか確認する。
上記に加えて、インターネット接続の修正、OBSを最新バージョンに更新、OBSとYouTubeの再起動も有効な場合があります。
■YouTubeでライブ配信の予定を設定する方法
- YouTubeの右上にある「ライブ配信を開始」ボタンを押します。
- 左側で管理タブを選択し、右上の「ライブ配信をスケジュール設定」をクリックします。
- 配信の作成画面で、タイトル、説明、プライバシー設定などを入力し、次に進みます。
- 公開設定で、配信の開始日時を設定し、「完了」をクリックします。
- 右上の矢印から、SNSなどで共有して宣伝することができます。
上記の手順で設定すると、予約した配信は、予定された開始時刻になると自動的に開始されます。 視聴者は、予定された配信ページで待機することができます。
- ボイスチェンジャーソフト「MagicMic」を利用すると、声を変えて配信できるので、視聴者に新鮮なエンターテイメントを提供できます。
- 配信で視聴者とのコミュニティ形成をうまく行うために、CastCraftなどの配信ツールもおすすめです。
OBS Studioを使ったYouTubeでのライブ配信は、最初は複雑に感じるかもしれませんが、設定を適切に行えば、快適な配信環境を構築できます。
まとめ:OBS studio「配信作成エラー ‘Precondition check failed.’」原因対処法
「配信作成エラー ‘Precondition check failed.’」は、2024年8月19日夕方頃からOBSを使ってYouTubeライブ配信を開始しようとしたユーザーの一部で急増しているエラーです。
エラーの原因
現時点では、OBS側で何らかの不具合が発生していると考えられています。 発生のタイミングから、YouTube側の変更が原因である可能性もあります。
対策方法
根本的な解決には、OBSの修正アップデートを待つのが賢明です。
今すぐ配信したい場合は、以下の方法を試すことができます。
- OBS内のYouTubeの設定をやり直す
- アカウント接続をやり直す。
- アカウント接続からストリームキーの使用に切り替える。 OBSの再インストールも有効な可能性がありますが、設定が元に戻せなくなるリスクがあるため注意が必要です。
- 配信のサムネイル画像を削除する
- いくつかの報告では、配信の管理画面でサムネイル画像を削除するとエラーが解消されたという事例が報告されています。