おじさん構文とは?返し方や例文の作り方は?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
0未分類

おじさん構文とは、中高年が若者に送るLINEで見かけることがある下心が垣間見れるキモイ文章。

長文で絵文字を多用し、意味不明な句読点え文章を区切るなど、短文メッセージのやり取りに慣れている若者にとっては、見ていて痛い文章がおじさん構文です。

スポンサーリンク

おじさん構文とは?キムタクで話題に

おじさん構文は、おじさん文章、おじさんメールとも言われ、主におじさんが若い女性に対して送るLIME文章とされていますが、実際には中高年の女性が年下男性に送るメッセージでも同様のケースがみられます。

これは、おじさん・おばさんがまだ若かりし頃、時代がまだガラケーだった世代にとっては、絵文字てんこ盛りのキラキラメールを送ることが当時の若者文化だったことが起因しているようです。

生まれた頃にはすでにネットが存在し、SNSでのやり取りが通常のコミュニケーション手段として定着していた若者にとっては、良くも悪くもネットの洗練された文体に慣れ親しんでいます。

特にLINEは短文(基本的にスマホ画面で1行、多くて2行に収まる文字数)で相手とラリーするのが基本。文章でのスピーディーな会話、チャットのように楽しむ若者が多いですね。

中高年の打つLINEの特徴的な文体のおじさん構文に違和感を抱く人も少なくありません。

顔文字と絵文字をふんだんに使い、一見フランクなもののどこかねっとりとした話し口調。

下ネタ、セクハラのあとには「なんちゃって(笑)」「冗談だよ(笑)」と、面白くもないのに「(笑)」でごまかすなど、隙あらば女性相手にワンチャンを狙おうとする下心が見え見え。

他にも「!」「?」の感嘆符も絵文字に変換され、「○○だヨ」「○○だネ」と語尾がカタカナになる独特のリズム感があり、やり取り相手の女性を「○○ちゃん」「○○チャン」とちゃん付けで呼ぶ。

そして最後は日記のような自己完結型の内容で締めくくるのがおじさん構文の典型的なパターンとなっています。

おじさん構文の作り方は?特徴は?

そんなおじさん構文の特徴を端的にまとめているのがこちら

■おじさんの全体像
1:返信がなくてもメッセージを送る:
2:やたらとご飯に誘う
3;褒めが絶妙にキモい
4;名前が「~ちゃん」付け
5:長い
6:聞かれてないけど自分のことを言う

■おじさんのタイプ
1:「絵文字乱用オジサン」:とにかく絵文字が大好き。連絡がマメなのが特徴
2:「顔文字乱用オジサン」:(^^;;や(^_^)といった相手をイライラさせる絵文字を使いがち。
3:「句読点オジサン」:表情がわからないのでなんか怖い。たまにカッコいいことを言ってくる。
4:「若作りオジサン」:昔ヤンチャしてた系で。今日も仕事ガンバレよ(笑)など謎の励ましも。一人称は「オレ」。

ここにさらに、おじさん構文の特徴を付け加えるならば、

心配する(とにかく相手の女性のことを気に掛ける)
疲れたアピール(心配してもらいたい)

おじさん構文を作るには、「おじさん構文ジェネレーター」があるので、こちらを使うと便利そうです。

おじさん文章ジェネレーター
おじさんがLINEやメールで送ってきそうな文を生成するサービスです。

もしくは、次のような典型的なパターン・作り方があります。

■作り方1

「〇〇ちゃんは今何しているの?私は今〇〇してるよ!今度一緒に食事に行かない?」のように、

・挨拶
・相手への質問
・自分の現在の状況、自分の要望など

をまとめて送るため、おじさん構文は長文になりがちです。

■作り方2

「今日は取引先を5か所も周っちゃって疲れちゃったよ。昨晩は、季節外れの寒さで風邪をひいてしまったみたいだヨ。もう寝るところって聞いてないカ(笑)」

・仕事が忙しかった=できる俺アピール

・疲れた、体調不良=心配してくれるかの確認

・日記のように近況報告

  • まず挨拶❗~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
  • 不必要に絵文字😃や顔文字(^_^;)をたくさん使うよー🎵
  • 基本的にびっくりマーク・はてなマークも絵文字だね❗
  • ここに句読点を入れる、のか❓
  • なんでココだけ片仮名にしちゃうのカナ❓まあいいか😅
  • 顔文字の後ろに別のマークがくることもあるみたいだね😆❗
  • じゃあ、ご飯行こうよ❗

おじさん構文のコピペ例文|おやすみは?

おじさん構文をコピペで使える例文が「オジサン構文bot」で紹介されています。

おじさん構文の返し方(返信)は

おじさん構文で送られてきたLINEメッセージにはどんな返し方(返信)をすればよいのでしょうか?

おじさんの中には、下手にプライドが高い人もいて、ストレートに「キモイ」「うざい」なんて返信してしまうと、愛情の裏返しで何らかの危害を加え用としてくる危険があります。

かといって、未読スルーして気づかなかったふりをするとか、「LINEはあまり使わないんです」なんて言い逃れをしようものなら、鈍いおじさんたちは、さらにおじさん構文のLINEメッセージを次々と透過してくる危険もあります。

ではどうするのが正解なのかというと、これがベストの返し方(返信)というわけではありませんが、彼氏(もしくは彼女)がいて関係が上手くいっていることをLINEメッセージの中にはっきりと書くことです。

※実際に交際中の彼氏・彼女がいるかどうかは関係なく

どれだけ鈍いおじさんだって、相手にはすでに彼氏がいて、付け入るスキがないことが分かれば、おじさん構文でしつこく誘ってくることは亡くなります。

【結論】おじさん構文の特徴はキモイ

おじさん構文は下心がにじみ出ていることからとにかくキモイと思われがちです。

墓に、拒絶されても仕方ないというレベルのセクハラおじさん構文も少なくはありません。

セクハラ自体を目的として行う害悪おじさんもいる程で、実際におじさん構文で事件も起きています。

三菱UFJ代行ビジネスの元社員の女性がセクハラが原因で精神疾患になった事件があり労災認定されました。

50代の上司が20代の女性部下に執拗にメールを送り、食事に誘う、駅で待ち伏せなどを行った事件です。

また、おばさんの若作りはLINE上でもキツいものがあります。

若い女性をまねて可愛い系スタンプを連投したり、対面で話すと普通なのにLINEでは急にくだけた若者言葉になったりするのもやめておきましょう。

コレがイタいLINEだ!
【1】深夜の送信
 相手先のプライベートな時間帯の送信はNG。お礼でも翌日で十分。大人としての常識を。

【2】ハートの絵文字
 年下男子へのハートの絵文字多用は「オレ、狙われてる」感をあおり、ドン引きされる危険も。

【3】意味のない絵文字顔文字スタンプの乱発
 とにかく絵文字、顔文字を連打する傾向。特に「!」「!?」の絵文字が中高年的。

【4】謎のおばさんアピール
「若くないよね(汗)」などの発言で 「そんなことないですよ」という返答を暗に強要する“おばさんアピール”もアウト!

【5】超プライベートな内容
 例えば「お風呂も入って、大好きなオイルでマッサージもしました」など、おばさんのお風呂上がり情報など誰も聞きたくない。おじさん構文での自慢・自分語りと同じと心得よ。

【6】さりげないつもりの誘い
「みんなで」とつけても、飲みや遊びへの誘いで仲よくなりたい下心がほのかに透けると恐怖を与える。

【7】誤字が多い
 老眼もあり、誤字はしかたない。が、「おかんLINE」なら笑えるが、知り合いではイタいだけ。

https://www.jprime.jp/articles/-/19041?page=2
タイトルとURLをコピーしました