推しの子ウエハース2発売日はいつ?売ってる場所はどこ?売り切れで再販は?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
0未分類

推しの子ウエハース2は「推しの子」をモチーフにしたカード付ウエハースの第2弾。

カード付きウエハースは株式会社バンダイの大人気商品

推しの子ウエハース2は新規描き下ろしイラストを使用したカードや、ホロ箔押しのスペシャルカードなど、全28種のカードがラインナップされていますが販売期間はいつまで?

また売ってる場所はどこなんでしょうか?コンビニで買える?

スポンサーリンク

推しの子ウエハース2発売日はいつ?

『【推しの子】』は累計発行部数が1650万部を突破した、赤坂アカと横槍メンゴの豪華タッグが全く新しい切り口で“芸能界”を描いたマンガ

推しの子ウエハース2は『【推しの子】』に登場するアイをはじめ、アクア、ルビー、有馬かな、MEMちょ、黒川あかねといったキャラクターたちがあしらわれたコレクションカード付きのウエハースが第2弾

発売日はいつかというと、

2024年9月

が予定されています。

推しの子ウエハース2の販売店は?どこで売ってる?

推しの子ウエハース2は新規描き下ろしイラストのメタリックプラカード1枚(全29種)付き。

推しの子ウエハース2はこれまで同ウエハースが販売されてきた幅広い店舗で取り扱いがあるようです。

コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミマ、サークルKなど)
スーパー(イオン、イトーヨーカドー、アピタなど)
量販店(ドン・キホーテなど)
デパート(西武、東武、松坂屋、大丸、高島屋など)
ドラッグストア(マツキヨ、パパス、ウエルシア、ツルハなど)
家電量販店(ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ケーズデンキなど)
ホビー専門店(アニメイト、トイザらスなど)
書店(古本市場、三省堂、紀伊国屋書店、コーチャンフォー、ジュンク堂など)
雑貨店(東急ハンズ、ロフト、プラザなど)

なお、食玩等はコンビニ流通と、当店を含むホビーショップ・量販店流通でメーカー出荷日が異なります。商品によっては、コンビニ店頭に早く並ぶ事もあります

推しの子ウエハース2はコンビニで売ってる?

https://x.com/damenakodan02/status/1683854798079295489
https://x.com/yasukun__1123/status/1684147751142166529
https://x.com/annamarie_fkg/status/1684859292170735616
https://x.com/fotn_myh_v1/status/1683688582647812097

推しの子ウエハース2は全国のコンビニでも販売されることが予想されます。

セブンイレブン
ファミリーマート(ファミマ)
ローソン
ミニストップ
デイリーヤマザキ
ポプラ

その他各地域のコンビニ

推しの子ウエハース2はスーパーで売ってる?

推しの子ウエハース2は全国のスーパーでも販売されることが予想されます。

イオン
ジャスコ
マックスバリュー
西友
イトーヨーカ堂
バロー
ヤオコー
ヨークベニマル
ベイシアマート
たいらや
アピタ
サミット
OK
ベルク
まいばすけっと
その他各地域のスーパー

推しの子ウエハース2売り切れで再販は?売ってない?

https://x.com/KitanYuichi/status/1685588875660734465
https://x.com/okinawasagyou/status/1684864651576905728
https://x.com/Ange_voyageur/status/1684089734048661504
https://x.com/3104_oh/status/1686733864264237057

推しの子ウエハース2は第1弾の売れ行きを考えると売り切れ必至。

これまでに「トレーディング缶バッジ」と「アクリルキーホルダー」なども発売されてきましたが完売したお店が続出していたようです。

ちなみにコンビニだと基本的には、前日の夜~深夜(大体、20時~翌3時頃の間)に商品が納品されるはずですが、トラックで配送ルートに沿って各店に納品しているので、全店同じ時間に納品される訳ではありません。そのため時間に幅があります。

同じコンビニでも時間帯に差があるのは、トラックが配送ルートに沿って、各店舗に商品を運んでいるからですね。

なので、最初に商品が届けられる店舗と最後に商品が届けられる店舗では、大きく品出しの時間に差が生まれてしまいます。

店舗間の距離によっては、2時間近く時間差が生じることもあるそうですよ。

さらに、店舗の立地条件や店舗状況によっても、品出しの時間帯は変わってきます。

例えば、繁華街などに位置していて、深夜でも客足が途絶えない店舗や人手不足な店舗などは、深夜に品出しをするのは物理的に不可能です。

そういった店舗の場合は、深夜ではなく早朝の時間帯に品出しを行う場合が多かったりしますね。

納品された後、大体の店は品出しに掛かりますが、繁華街にあるような深夜でも引っ切りなしに来店客が多い店、逆に深夜に多くの人員を割けない店等は、翌日の日中にゆっくり品出ししたりします。

ですので、良く行くお店で推しの子ウエハース2の納品や品出しの時間を確認するのが良いでしょう。

推しの子ウエハース2商品情報

価格 150円(税込:165円)
発売日 2024年9月 発売
売場 全国量販店の菓子売場等
対象年齢 15才以上

●メタリックプラカード1枚(全29種)
1.スペシャルカード9種
2.ビジュアルカード13種
3.EDカード5種
4.ストーリーカード2種
●キャラメルクリーム味ウエハース1枚

推しの子について

■あらすじ:

田舎で産婦人科医をしている雨宮吾郎は、アイドルグループ「B小町」のメンバーである星野アイの大ファン。しかし、ある日アイは妊娠しており、ゴローが担当医となる。出産直前にゴローはアイのストーカーに殺されてしまうが、なんとアイの子供として転生してしまう。

転生したゴローは、アクアと名付けられ、双子の妹ルビーとともに成長する。アクアは芸能界に入り、アイと同じくアイドルを目指す。しかし、アクアはアイの死の真相を知り、復讐を誓う。

■主な登場人物:

雨宮吾郎/星野アクア: 主人公。アイドルグループ「B小町」のメンバー。アイとゴローの息子。
星野ルビー: アクアの双子の妹。アイドルグループ「B小町」のメンバー。アイとゴローの娘。
星野アイ: アクアとルビーの母。人気アイドルグループ「B小町」のメンバー。
斉藤壱護: 芸能事務所「苺プロダクション」の社長。アイの育ての親。
カミキヒカル: アイの死の真相に関与している謎の人物。

■特徴:
奇想天外な設定と謎が謎を呼ぶ展開
過激な描写を含む
アイドル業界の裏側を描いた作品
転生ものとサスペンスの要素を融合させた作品

タイトルとURLをコピーしました