PS4/PS5のディスクが勝手に出てくる原因は?修理・治し方は?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

PS4/PS5のディスクが勝手に排出される!

ディスクが入っていないのに排出音がする場合、どうすれば良いんでしょうか?

スポンサーリンク

PS4のディスクが勝手に出てくる原因は?修理・治し方は?

PS4/PS5のディスクが勝手に排出される不具合はPS4だと初期型の古いタイプに多いようで、そうなってしまうとなかなか直すことができないようです。

静電気によるディスク排出ボタンがホコリ等の汚れによる誤作動、静電気が何かの原因でPS4内に留まることによって出てきてしまうようです。

電気がPS4内に残らないよう、2日程度PS4のコンセントを抜いておく。

その間に、ホコリや隙間に溜まっているであろう汚れを丁寧に掃除する。

放電したであろうタイミングでコンセントを繋ぐ

といった方法で直る可能性はあります

買い直すのが一番だとは思いますが、試されても良いかもしれません。

まとめ:PS4のディスクが勝手に出てくる原因は?修理・治し方は?

『PS4のディスクが勝手に排出される
 &ディスクが入っていないのに排出音がする』
  PS4(CUH-1000・CUH-1100)のディスクイジェクトボタンは静電式の
  タッチセンサータイプで静電気や意図しない接触などで誤動作しやすい。
  PS4(CUH-1000)のディスクイジェクトボタンはは機械式のスイッチタイプで
  静電気などの誤動作はしにくい。

■対処方法1
  誤動作したイジェクトボタン部分をリセットする。
  PS4のイジェクトボタン部分はコンセントから電源ケーブルを抜かないと、
  通電停止できないので、正常にシャットダウン(PS4の電源を切る)する。
  コンセントを抜いて5~10分待ち、完全に除電してリセットする。
  再度コンセントをしっかりと接続して誤動作しないか確認する。

■対処方法2
  イジェクトボタンに接触している物が無いか確認する。
  ホコリやホコリ避けのカバー、充電する為に接続したUSBケーブル、
  PS4本体横置を際に本体を支えるゴム足や設置した台などに
  イジェクトボタンに物が触れないようにする。

■対処方法3
  静電気が溜まりやすく帯電しやすくないか確認する。
  PS4の設置部屋の湿度が低い場合は帯電しやすくなるので注意する。
  金属製のラックなどに設置やビニール製のシートの上に置いてないか、
  帯電しやすい家電製品(TVなど)などが近くに無いようにする。
  また、静電気を利用したホコリ取りモップなどを利用しないようにする。
  ※家電が近くても移動できない場合は、PS4との間に壁となる
   火事とかにならないようなパネルを設置して帯電しにくくする。
  ※帯電防止剤などでPS4を清掃して帯電しにくくする。

■対処方法4
  横置きの場合はすのこやインシュレータなどを本体下に敷き、
  直接設置面と接触しないようにする。
  本体下部が接地しない事で通気性がよくなり冷却を補助する事ができる。
  ただ、BDドライブやHDD、冷却FANなどの可動部分があるので、
  不安定な状態にならないように注意する必要がある。

■対処方法5
  電源か切れた状態でディスクを手動で本体から取り出して状態を確認する。
  取り出し中にディスクがひっかかたったり、異音などが無いか、
  軽く揺すってみて部品が外れたような音がしないかチェック。
  ※傷ついても大丈夫なディスクを利用して行うこと。

  参考URL:公式サポート PS4からディスクが取り出せない
  https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13342

■対処方法6
  特定のゲームやディスクだけが排出される場合は、
  ディスクが歪んだり割れたりなど破損していないか確認する。
  ゲームの場合はインストールしたソフトウェアの問題もあるので、
  セーブデータなどをバックアップした後で再インストールして確認する。
  ※DLしながらゲームプレイができるが、別の問題発生の可能性を排除するため、
   全てのダウンロード及びアップデートが終わってからプレイする。

上記を確認・改善してもディスクが排出される場合は故障も考えられるため、
公式サポートに問い合わせやアフターサービスの故障診断に出す。
その際は、設置状況がわかる写真や具体的な症状をメモなどを用意して、
状況などが明確に伝わるように心がける。

★★チェックポイント★★
 ・利用しているTVのメーカー及び型番
 ・PS4の型番とシステムソフトウェアバージョン
 ・事象発生時にPS4と接続している物の一覧
  (HDMIケーブル・電源ケーブル・LANケーブル・DS4・USBメモリ etc)
 ・事象発生時の状況
  1、発生前にPS4を利用していた状況内容
    例:ディスクタイプのゲーム(ナック)をプレイして、
      ディスクを入れたまま、スタンバイで終了した。
      数日起動はさせておらずディスクも入っておらず、
      スタンバイではなく電源を切った状態。
  2、発生時にPS4の状況及び周辺の状況
    例:ディスクタイプのゲーム(キルゾーン)をプレイしている途中
      (ディスクは回っていない状態)で、突如排出された。
      DLタイプのゲーム(キルゾーン)をプレイしていたが、
      ディスクも入っていないのに排出音が鳴り出した。
  3、発生後のPS4状況内容
    例:再度ディスクを入れたらもう一度排出されたので、
      イジェクトボタンを何度か押してディスクを入れたら排出されなくなった。
      ディスク排出がとまらずに3分程度続いたため、DS4で電源を終了した。

■蛇足(個人的意見)
  電源が入っている状態でのディスクイジェクト動作(ゲームプレイ中かつ
  DS4で操作中にはディスクを排出しない など)に関しては
  システムソフトウェアで制御できる可能性は高いが、電源オフ状態での
  動作に関してはシステムソフトウェアの管理下には無い状態のため、
  システムソフトウェア更新での改善は低いと考えられる。
  もし、システムソフトウェア更新でイジェクトボタンの動作変更のがある場合は
  イジェクトボタン部分を再起動させる必要があるため、電源ケーブルを抜いて
  除電して再起動させるアナウンスが確実にあると考えられる。
  逆に考えるとシステムソフトウェア更新などによってイジェクトボタンの
  誤動作するような問題が発生する可能性は低いと考えられる。

  システムソフトウェア更新の改善を望むより、PS4の設置方法や設置場所など、
  ユーザーが変更できる部分で対処するのが確実であり、一度でも発生した事が
  ある場合は、絶対的に環境を見直して手を加えて変更しないと、問題が再発や
  誤動作による別箇所への負荷や故障に繋がり兼ねない。

  ただし、設置環境を大きく変更(違う場所に設置、PS4の置き方(縦・横)をかえる、
  電源供給元や電源ケーブルを変更する など)しても改善出来ない場合は
  故障も考えられるので公式サポートに問い合わせて故障診断などを行う方がよい。

タイトルとURLをコピーしました