ps4/ps5異音ジジジ(ジリジリ)|原因は?治し方・修理は?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

ps4・ps5からジジジ(ジリジリ)という異音がする!

ジジジ(ジージー)という異音の原因は?ps4・ps5の修理方法は?

スポンサーリンク

ps4/ps5異音ジジジ(ジリジリ)|原因は?治し方・修理は?

ps4・ps5を起動した際にジジジジやジーージジジのような異音が電源を切るまで続く場合。

ps4・ps5のジジジ(ジリジリ/ジージー)という異音がする原因は、

排熱が追い付かずファンの暴走
HDDが埃で汚れている
HDDが外れ個体
電源のリレー(コイル鳴き)

などが考えられます。

ファンではなく電源辺りから音が鳴ってる場合、電源パーツだけ新品に交換すれば症状が改善するかもしれませんが、PSのバージョンによって電源パーツの型番が異なります。

ps4・ps5が完全に壊れて起動すら出来なくなってしまう前に修理依頼することをおすすめします。

ちなみに、PS4起動してて音が鳴らない無音のところでテレビから音が鳴るなら1番がケーブル、2番目に本体かテレビの端子が怪しいでしょう。

テレビ側で挿す場所を変えてみる
接続するテレビを変えてみる
HDMIケーブルを変えてみる

といったことも試してみましょう。

ps4/ps5異音ジジジ(ジリジリ)の体験談

『PS4から異音がする』
  PS4の電源ボタンやイジェクトボタンタッチ音以外の異音が発生した場合に
  確認する部分についてまとめる。
  異音:「ジー」や「カッコン」などの正常動作では基本発生しない音

■対処方法1
  初めに異音が聞こえるだけでは何が問題なのか解らないため、
  しっかりと異音聴いて発生箇所をある程度特定する必要がある。
  ただし、異音発生しているという事は正常ではないという事なので、
  そのまま利用すると余計に故障していまう可能性がある。
  異音に気付いたら発生箇所の特定以外では動かさず、
  コンセントも抜いておくのが良い。

  異音が発生しやすい箇所として可動部があり、PS4には冷却用FANと
  内蔵HDD、内蔵BDドライブと大きく3カ所ある。
  また、PS4に限らず非可動部で異音が発生しやすい電源回路もあり、
  この4カ所に絞って何処で異音が発生しているのか確認すると良い。

  確認手順は、PS4が起動出来ている場合は起動中のアプリケーション
  (ゲーム含む)を終了させて、必要なデータをバックアップする事。
  上記で挙げたBD以外の発生しやすい箇所は致命的な故障に繋がり易く、
  故障して起動できなくなってしまうため。
  ※バックアップについてはトロフィー同期と必要なセーブデータを先に
   個別で行う事をオススメする。
   システムソフトウェア Ver2.50からセーブデータやアプリケーションなどを
   一斉にバックアップ出来る機能が実装されたが、バックアップが長時間
   かかってしまう事での故障に繋がりやすくなってしまう事と復元時には
   必ずPS4を初期化してから復元されるなど利便性が良くないためである。

  バックアップ後、PS4と接続する機器をTVとLANと電源の最小構成にし、
  ディスクも抜いた状態で起動して、メイン画面状態で耳で音を聴いたり
  本体に触れて振動などから発生箇所を確認する。
  次ぎにディスクを入れた状態やゲームなどを起動して高負荷状態などを
  順番に確認していく。

  音の傾向としてうねる感じで一定ではない音の場合は回転部(FAN、HDD、
  BDドライブ)が問題な事が多く、「カッコン・コツン」などの叩く様な音のは
  HDDやBDドライブが問題な事が多く、「ジー」っと音が一定の場合は、
  HDDや電源回路部分が問題な事が多い。

■対処方法2
  振動は無く本体後方(HDMIコネクタ側)の電源部分から音がする場合、
  電源回路にあるコイルが共振して音が発生している可能性がある。
  PS4に限らず多くの電源回路で発生しやすく通称「コイル鳴き」と
  言われ、発生原因としては供給される電源の電圧が低い場合や
  周波数が不安定や電源に対してノイズが乗っている場合に発生する。
  ※負荷状態よっては発生しない場合もある。
  ※類似した現象として「コンデンサー鳴き」もある。

  対処方法はノイズの少ない電圧・電流や周波数が安定した電源供給で、
  具体的にはPS4の電源を壁のコンセントから直接供給するようにして、
  同一の壁コンセントには何も接続しない状態で問題無いか確認する。
  場合によっては、配電盤で同一ラインに大きな消費電力の製品や
  ノイズを出しやすいモーター搭載した家電(掃除機・扇風機・洗濯機)や
  暖房器具などが繋がっていない状態で確認する。

  基本的には供給コンセント周りを整理して確認すれば抑制できる。
  改善できない場合は固体不良や故障などが考えられるため直接
  公式サポートに問い合わせして故障確認に出すのが良い。
  サポートに出す場合は、事象状態を動画に撮影して異音などが
  確認出来るデータを提出すると良いかもしれない。

  ※稀に古い家などでは元から電圧が低い場合があり、PS4の故障
   ではない場合は、アップトランスやUPS(正弦波)などの電源を
   安定させる機器を導入して対応するしかない。
  ※電源回路が正常状態でコイル鳴きが発生している状態は
   余裕が無い状態での動作となることが多く耐久に影響する。

■対処方法3
  HDD搭載部分から音がする場合は、HDDが原因なのか確認する為に
  PS4の電源を正常に終了してコンセントは外して数分待ってから、
  HDDを取り外して、再度PS4を起動させて再度音が発生するか確認する。
  HDD非搭載のPS4は正常動作ではないため、HDDにアクセスできない
  種類のエラーが表示される。
  ※HDD搭載部分はディスクスロット上部の光沢のあるカバー内部
  ※HDDは精密機械で静電気に弱いので取り扱いに注意が必要。

  外して異音が無くなった場合、原因はHDDで保証期間内であれば、
  公式サポートでの修理に出すか、新しいHDDを用意して換装する。
  保証が切れている場合は、新しいHDDを用意して自分で換装する。
  ※HDD換装時は換装用のシステムソフトウェアをセーフモードから、
   インストールして利用出来るようにする必要がある。
  PlayStation4 の内蔵 HDD を換装するには?
  https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13310/
  システムソフトウェアを再インストールする
  http://www.jp.playstation.com/ps4/update/#PCUDrecovery-tab

  ※利用可能なHDDは、サイズは2.5インチ・厚さ9.5mmでSATAタイプの
   物で、HDD以外にSSDやSSHDも利用可能である。
   ただし、消費電力が多いものや発熱が大きい製品や製品そのものが
   古い型の場合はアクセス速度が遅く利用には適していない。
   PS4のHDDはゲームプレイ時は常に録画状態であるため、高耐久の
   NAS向けHDD「WD10JFCX」などが良いかもしれない。

  HDDの故障は備品交換などで修理する事は殆ど無く、消耗品として
  使い捨てて新しい物を利用するのが一般的である。
  部品交換修理をしないのは、超精密機械であり同一部品の用意が
  難しく、例え部品が遭ったとしてもクリーンルームなどが必要で
  コストが馬鹿にならない状態になるためである。

  よって、前もってバックアップを取得しておかないと新しいHDDに
  データ復旧することが出来ない。
  公式修理でもデータの復旧などは一切されないのでバックアップは
  正常なうちに小まめに取得しておくしか対策はない。

  HDDを外しても継続して異音が発生する場合は、HDD以外が原因と
  判断してHDDを外した状態での音を聴いて何処で発生しているか
  再度確認する。

■対処方法4
  ディスクドライブ周辺からイジェクト動作音以外の異音がする場合は、
  ディスクドライブが問題原因なのか順番に状態を確認していく。
  ※イジェクト未操作時にイジェクト動作のような音がする場合も含むが、
   イジェクトボタン音がする場合はボタン誤動作が原因と考えられる。
   イジェクトボタン誤動作についてはこちらにまとめている。

  ディスクドライブの異常を確認するために、ディスクドライブにディスクが
  無い状態にしてからPS4の状態をリセットする意味で電源を切り、
  電源ケーブルをコンセントから抜いて数分待ってから再接続する。
  コンセントを再接続する前にPS4を少し振って内部でパーツが外れた
  感じの音がしないか確認する。
  ※HDDなど精密機器があるため強くなりすぎないように注意する。
  外れている様な音がしている場合は故障の可能性が高いので、
  直接公式サポートに連絡し故障確認に出す。

  動作を確認する際は、PS4を横起きなら水平に、縦置きなら垂直に
  安定した場所に設置して動作を確認する。
  斜め状態で設置してディスクドライブを動作させるとディスクの回転が
  安定せずに異音の原因になる可能性がある。

 ●異音発生タイミングを順次確認していく。
  ※確認する際に利用するディスクに傷がつく可能性があるので要注意
  1、ディスク無しで電源ボタンを押した起動時
  2、ディスク無しでメイン画面状態で5分程度放置した時
  3、ディスク無しでダウンロードタイプのゲームをプレイした時
  4、ゲームディスクが有りで電源ボタンを押した起動時
  5、メイン画面でゲームディスクを入れた時と5分程放置した時
  6、ディスクのゲームを起動させてプレイした時
  7、4~6で別のゲーム用を入れた場合
  8、メイン画面で映像BDディスクを入れた時と5分程放置した時
  9、BDディスクを再生させた時
   ※BDディスクは、自作用ではなくプレスされた物を利用する。
  10、メイン画面で映像のDVDディスクを入れた時と5分程放置した時
  11、DVDディスクを再生させた時
   ※DVDディスクは、自作用ではなくプレスされた物を利用する。
  12、公式にある「PlayStation4からディスクが取り出せない」を実施して
   スムーズに取りだしできるか確認する。

   PlayStation4からディスクが取り出せない
   https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13342

  1~3はディスクが無くディスクドライブが動作していない状態で、
  異音が発生しているのか確認となり、この段階で異音が発生している
  場合はディスクドライブ以外が原因の可能性が高い。
  4~6はディスクが有りディスクドライブが動作している状態で、
  異音が発生しているのか確認となり、7では特定のディスクのみで
  発生するのか全てのメディアで発生なのか確認している。
  異音が発生している場合は、ディスクドライブが原因の可能性が高い。
  また、利用ディスクが回転時などに接触して傷が無いか確認する。
  8~11はディスクが有りディスクドライブが動作している状態だが、
  ゲーム利用とは違い映像ディスク利用時には回転速度が抑えられ
  ているため、その状態でも異音発生するのかの確認となる。
  4~7同様に異音が発生している場合はディスクドライブが原因の
  可能性が高い。 回転速度差による異音の状態についても確認する。
  12の手動でのディスク取り出しはユーザーが唯一ディスクドライブに
  対して触れられる内容で取り出し操作を行った事で改善できないかの
  確認となる。 また、ドライブ内部にディスクに対して接触物があり
  引っかかりなどが無いかの確認となる。

  PS4の横置き・縦置きについてはディスクへの重力が均等にかかる
  横置きのほうが安定していてディスクドライブに対しては良いと思うが、
  縦置き自体はしっかりと設計され問題無しと判断されて公式に認められた
  設置方法であるため、ダメという事は無い。
  ただし、公式のスタンドを利用していない縦置きは振動や廃熱など様々な
  事で保証されるものではなく自己責任となるので注意が必要。

  ディスクドライブで異音が発生している場合は、故障と考えられるため
  個人での対策は出来ない無いため直接公式サポートに連絡し故障確認に
  出すしか対処する方法が無い。
  横起き・縦置き変えて異音に関して変化があったとしても、それは
  原因が改善された訳ではないので故障確認に出すのが確実である。

■対処方法5
  USBコネクタの後ろ側から異音がする場合は、冷却FANがその位置に
  あり動作しているので冷却FANの動きに問題無いか確認する。

  PS4の状態をリセットする意味で電源を切り、電源ケーブルをコンセントから
  抜いて数分待ってから、吸気口にホコリなどが詰まっていないか掃除する。
  PS4の吸気口はUSBポートもある凹んだ溝の側面側の上下にあるので
  そこを掃除機などで吸い込んで取り除く。
  排気口は背面のHDMI端子などがある側となる。
  ※掃除機の吸引口にストローを取り付けて細くすると掃除しやすい。
  ※ブロアやダストスプレーなどを利用するとホコリを内部へと押し込んで
   しまうので絶対に利用してはいけない。

  ホコリ掃除が完了したら、PS4を横起きなら水平に、縦置きなら垂直に
  安定した場所に設置してコンセントに接続して動作確認する。

 ●異音発生タイミングを順次確認していく。
  ※ディスクが入っているとディスクドライブの音が確認の邪魔となるので
   ディスクが無い状態で動作確認を行う。
  1、ディスク無しで電源ボタンを押した起動時
  2、ディスク無しでメイン画面状態で5分程度放置した時
  3、ディスク無しでダウンロードタイプのゲームをプレイした時
  4、ゲーム中で高負荷で温度上昇し、FANの回転速度が上がった時

  冷却FANの回転速度変化と共に異音に変化する場合は、冷却FANが
  原因の可能性が高い。

  異音がうねるような感じの場合は、PS4の設置状態(縦⇔横)を変更して
  30分間程度冷却FANが高速回転する状態で動作させてから、
  再度同じ設置状態に戻して改善しないか確認する。

  改善出来ない場合は冷却FANをユーザーが触る事は出来ないため、
  直接公式サポートに連絡し故障確認に出すしか対処する方法が無い。
  横起き・縦置き変えて異音に関して変化があったとしても、それは
  原因が改善された訳ではないので故障確認に出すのが確実である。
  また、故障で冷却FANが停止してしまうと、電子部品が冷却出来ずに
  熱破壊してしまい大きな故障に繋がる可能性があるので問題がある場合は
  早急に対応することが望ましい。

上記、対策できる事は少ないが症状の状況確認などをする事で、
問題箇所の症状を伝えやすくなり、公式サポートに問い合わせや
アフターサービスの故障診断に出す時にスムーズに行える。
また、故障診断に出す際は設置状況がわかる写真や具体的な症状を
メモなどを用意して状況などが明確に伝わるように心がける。
異音を言葉で説明するのが難しい場合もあるので、
動画データが入った記録ディスクメディアを添付するのも良い。
※ディスクメディア(CD-R、DVD-R .etc)以外では書き換え可能で
 サポート側の利用で誤って情報を削除してしまったり、
 提出した記憶メディア自体が返却されない可能性なども有るためである。

★★チェックポイント★★
 ・利用しているTVのメーカー及び型番
 ・PS4の型番とシステムソフトウェアバージョン
 ・事象発生時にPS4と接続している物の一覧
  (HDMIケーブル・電源ケーブル・LANケーブル・DS4・USBメモリ etc)
 ・事象発生時の状況
  1、異音に気付く前にPS4を利用していた状況内容
    例:ディスクタイプのゲーム(ナック)をプレイして、
      ディスクを入れたまま、スタンバイで終了した。
      数日起動はさせておらずディスクも入っておらず、
      スタンバイではなく電源を切った状態。
  2、異音に気付いた時のPS4の状況及び周辺の状況
    例:ダウンロードタイプのゲームをプレイ中の無音画面時に
      PS4から異音がしている事に気付いた。
      PS4は電源OFF状態でコンセントに接続しているだけで、
      異音が発生している事に気付いた。
  3、異音に気付いた後に確認した内容
    例:異音に気付いた後、一度PS4を電源OFFにしてから
      コンセントを抜いて数分待ってから再度同じゲームを
      プレイすると同じ様に異音が発生した。

タイトルとURLをコピーしました