ps4/ps5の音が鳴らない原因は?修理・治し方は?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

ps4/ps5をテレビに接続しても音が出ない!

ps4から音が出なくなった場合、どうすれば良いんでしょうか?コントローラーのイヤホンジャック接続のヘッドセットからは音が聞こえる原因は?

PS本体の再起動、電源落としてから起動、HDMI端子抜き差しなどしましたが一向に治らない場合、修理が必要でしょうか?

スポンサーリンク

ps4/ps5の音が鳴らない原因は?修理・治し方は?

ps4/ps5をテレビに接続しても音が出ない場合、まずは本体とスピーカー内蔵のモニターをHDMIケーブルで繋いでみましょう。

HDMIケーブルの差し込みが不十分もしくはHDMIケーブル自体が不良品の可能性もあります。

PS4本体の設定でHDMI出力の項目があります。そこでHDMI音声出力を有効にしてみましょう。

もしくはUSBに差し込める外付けのスピーカーを使って音が出るか試してみましょう。

本体の設定で純正コントローラーのスピーカーから音を出すことが出来るはずです。

ただ非純正コントローラーはスピーカー無しもあった気がするから音が出ない可能性もある為注意が必要です。

まとめ:ps4/ps5の音が鳴らない原因は?修理・治し方は?

『PS4の音が鳴らない』
  PS4は本体のHDMI出力端子・光デジタル出力端子とUSBorBT接続のヘッドセット、
  及びDUALSHOCK4のステレオヘッドホン/マイク端子5カ所から出力出来ます。
  また、ゲームによってはDS4のスピーカーからも音声再生される物があります。
  ※PS4はHDMIと光デジタルは規格に沿って信号出力するが、
   接続利用機器との相性で正常に動作しない場合もある。
   その際の対処はSCE及び利用機器メーカーそれぞれに対し問い合わせして、
   詳細な利用状況を伝えて調査・改善を待つしか無い。

———- HDMI出力端子 ———-
■対処方法1
  TVの音量が消音や低くなってないか確認する。
  PS4の電源を切って(スタンバイではない)作業中に
  誤って電源が入ることがないように電源ケーブルをコンセント抜く。
  利用TVに複数のHDMI端子がある場合は別の端子に接続し確認する。
  又は、別の高品質かつ短いHDMIケーブルなどで接続しなおかして確認する。

■対処方法2
  TVのHDMI機能をリセットするのにTVの電源を切りコンセントを抜く、
  PS4も同様に電源を切りコンセントを抜いて数分待った後、
  再接続して動作を確認する。
  電源を入れ直す順番は、TVを起動してPS4が接続されている
  入力を選択した状態にしてからPS4の電源を入れる。
  ※一部のTV等ではHDMI通信の初期化を簡略化するために、
   前回接続していた機器情報などを記憶して高速化する機能が搭載している。
   PS4はフォーマットを自動選択して動作するため、
   前回と違う動作となった場合にそれらの機能と相性が悪く
   正常に動作しなくなる場合がある。

■対処方法3
  PS4のHDMI関連の設定を確認する。
  ※自動選択での動作不安定を回避するため、出来るだけ固定選択する
 ●[設定]-[サウンドとスクリーン]-[映像出力設定]
  ・[解像度]:1080p(利用TVが対応している物を選択)
  ・[RGBレンジ]:フルを選択して黒色が白ぽくなるようであればリミデテッドを選択
  ・[Y Pb/Cb Pr/Crレンジ]:利用TVがx.v.Color対応はフルを選択、
   非対応はリミテッドを選択し、不明な場合は自動(推奨)を選択
  ・[Deep Color出力]:利用TVがDeep Color対応であればオンを選択、
   非対応ならオフを選択
 ●[設定]-[サウンドとスクリーン]-[音声出力設定]
  ・[主に仕様する出力端子]:HDMI出力を選択
   ※利用機器が5.1chまでの場合は、[5.1ch音声を出力する]にチェック
  ・[音声フォーマット(優先)]:Linear PCMを選択
   ※音声対応のHDMI端子はLinear PCM対応しているので基本値として選択
    通常は利用TVの対応規格を確認し、DolbyやDTSを選択
 ●[設定]-[システム]
  ・[HDMI機器リンクを有効にする]:チェックを外す
   ※付加機能が原因を排除するために無効を選択
    ソニー製TVでブラビアリンク対応製品利用時のみ有効、
    他メーカーのCEC機能で動作する可能性はあるが保証はない。
  ・[HDCP有効にする]:チェックをつける
   ※HDCP無効の場合に様々な制限がおきるため、有効化を選択
    torne利用時はHDCP有効が必須

■対処方法4
  ホームシアターやAVアンプ、スピーカーなどのPS4と直接接続したTV以外の
  機器で音声を再生している場合は、TVとPS4のみ直接接続で確認する。
  TVとPS4の直接接続(ARC除く)以外は動作保証は基本的にされないため、
  その他の機器を利用している場合は、その機器メーカーに問い合わせ行う。
 ●利用機器がPS4動作保証している前提として
   利用機器の取り扱い説明書などでPS4利用時制約など無いか確認する。
  ・ARCを利用していない場合
   TV・PS4・利用機器の電源投入順番の組み合わせ変えて確認する。
    例:TV->スピーカー->PS4、スピーカー->TV->PS4 .etc
   機器の対応フォーマットを確認し、[音声フォーマット(優先)]設定を変更する。
   また、接続状態が確認できる物は動作時のフォーマットを確認する。
   別のHDMIケーブル(高品質や長さを短いもの .etc)を接続して確認する。
   利用機器に複数のHDMIコネクタがある場合は変更して確認する。
   利用TVに光デジタル出力端子がある場合は、TVと利用機器を光デジタルで
   接続して利用する。
  ・ARC機能を利用している場合
   利用しているHDMIケーブルがARC対応の物か確認する。
   利用TVでARC設定などに問題が無いか確認する。
   ARC機能を利用しない状態で接続を行い動作確認をする。
   例:[PS4]-[TV]-(ARC)-[スピーカー] -> [PS4]-[スピーカー]-(ARC非対応)-[TV]
  ※※※※利用内容を把握した上で実施※※※※
   EDIDエミュレータ(EDID信号保持機)という機器を利用して、
   PS4から出力されるHDMIの設定値を保持してTVやその他の接続機器と
   通信の切断や齟齬を無くして安定化させて動作を確認する。
   ※注意:解像度・fps・ARC(フォーマット)・HDCP
    Dr. HDMI、EXT-HDMI-EDIDP、EXT-HD-EDIDPN
  ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■対処方法5
  HDMIセレクターなどの機器から音声を分離して再生させている場合、
  利用機器側がPS4の動作保証していない限り自己責任での利用となる。
  音声出力できるHDMI出力ポートが指定されているなどの利用機器の
  制限などが原因で聞こえなくなっていないか確認する。
  アナログ出力(3.5mm・RCA)や光・同軸デジタル端子など複数の
  出力先がある場合は、問題のある出力以外の出力を確認する。
  ミュート機能で消音状態になっていないか確認する。

■対処方法6
  PS4の出力ch数と利用機器の出力ch数が合ってない場合、
  意図した音が出力されず音が小さくなる不具合となってしまう。
  PS4の出力ch数と利用機器(TV・HDMIセレクター・ホームシアター・
  スピーカー・AVアンプ .etc)の出力ch数設定に問題が無いか確認する。
  ※利用機器にダウンミックス機能がある場合は問題ない。

  PS4 HDMI出力の音声は、サラウンドの対応・非対応を自動認識して
  出力ch数が変わり、サラウンド対応と認識した場合は7.1ch出力となり、
  5.1ch出力にするには手動で、[設定]-[サウンドとスクリーン]-[音声出力設定]-
  [主に仕様する出力端子]-[5.1ch音声を出力する]でチェックが必要。
  サラウンド非対応認識時は、2ch出力となり[5.1ch音声を出力する]の
  設定画面がなくなり設定できなくなる。
  利用機器が7.1ch対応機器なら特に設定する事は無く、
  5.1chまでの対応ならば[5.1ch音声を出力する]のチェックが必要となる。
  利用機器がステレオ(2ch)出力ならば、基本的にPS4がサラウンド非対応と
  認識して動作するように利用機器を設定する必要がある。

■対処方法7
  対処方法1・2・3を実行しても改善しない場合、PS4本体故障も考慮し、
  問題を切り分けるやめに別のTVに接続し再度1・2・3を実施して確認する。
  改善しても音が鳴らない場合は故障も考えられるため、
  公式サポートに問い合わせやアフターサービスの故障診断に出す。

———- 光デジタル出力端子 ———-
■対処方法1
  利用機器の音量が消音や低くなってないか確認する。
  PS4の電源を切って(スタンバイではない)作業中に
  誤って電源が入ることがないように電源ケーブルをコンセント抜く。
  利用機器に複数の光デジタル端子がある場合は別の端子に接続し確認する。
  端子にホコリなど混入していないか確認する。
  又は、PS4と接続したケーブルの反対側の光デジタル端子から出る光が
  ぼやけていたり、ケーブルの曲がり具合で変化するようであれば
  高品質、長さが短いケーブルなどに交換する。

■対処方法2
  利用機器をリセットするのに機器の電源を切りコンセントを抜く、
  PS4も同様に電源を切りコンセントを抜いて数分待った後、
  再接続して動作を確認する。
  電源を入れ直す順番は、利用機器を先に起動しPS4からの
  入力を選択した状態でPS4の電源を入れる。

■対処方法3
  利用機器及びPS4の光デジタル出力関連の設定を確認する。
  ※自動選択での動作不安定を回避するため、出来るだけ固定選択する。
 ●[設定]-[サウンドとスクリーン]-[音声出力設定]
   ・[主に仕様する出力端子]:光デジタル出力を選択
               LinearPCMのみ選択状態にする。
   ※動作確認として、一般的なLinear PCMを指定
    通常は利用機器の対応規格を選択設定する。
  ・[音声フォーマット(優先)]:Linear PCMを選択
   ※動作確認として、一般的なLinear PCMを指定
    通常は利用機器の対応規格を選択設定する。

■対処方法4
  PS4と利用機器の間にスプリッターやセレクターなどがある場合は、
  外してPS4と利用機器を直接接続し確認する。
  直接接続している場合は、PS4との接続確認が出来ている
  パッシブタイプではないセレクターなどと接続し、
  クロックの安定やジッター低減となるようにして動作するか確認する。

■対処方法5
  対処方法1・2・3を実行しても改善しない場合、PS4本体故障も考慮し、
  問題を切り分けるやめに別の機器に接続し再度1・2・3を実施して確認する。
  改善しても音が鳴らない場合は故障も考えられるため、
  公式サポートに問い合わせやアフターサービスの故障診断に出す。

———- DUALSHOCK4&USBorBT接続ヘッドセット ———-
※一部のソフトウェアは本体のHDMI・光デジタル出力のみ対応したものがある。
  例:torneでの再生時

■対処方法1
  DUALSHOCK4のステレオヘッドホン/マイク端子に接続している場合は、
  対応製品を利用しているか確認する。
   3.5Φ 3極タイプのヘッドホン or 4極 CTIA規格のヘッドセットマイク
  また、コネクタにしっかりと接続できているか確認する。
  利用しているヘッドホンなどにアナログボリュームなどがある場合は、
  適切な設定となっているか確認する。
  DS4が無線利用の場合は、電波による問題を回避するために
  DS4をUSB接続して確認する。

■対処方法2
  USBヘッドセットの場合はPS4対応製品であるか確認する。
  PS4とのUSBは直接接続し、USBドングルとヘッドセット分離タイプは
  ドングルとヘッドセットがしっかり接続できているか確認する。
  利用しているヘッドセットにアナログボリュームなどがある場合は、
  適切な設定となっているか確認する。

■対処方法3
  Bluetooth接続のヘッドホン及びヘッドセットの場合は、
  PS4が対応したプロファイル及びコーデックを利用機器が
  対応しているか確認する。
  PS4とのペアリングを明確にするために、再登録して確認する。
  PS4との距離が離れすぎていないか近づいて確認する。
  BTが利用する2.4GHz帯は無線LAN利用やその他の機器で
  利用される帯域ため、それらの機器と混線しないように
  BT機器とPS4だけを利用するようにして確認する。
  利用しているBT機器にボリュームなどがある場合は、
  適切な設定になっているか確認する。

■対処方法4
  PS4のヘッドセット関連の設定を確認する。
  ※一部設定は接続認識されないと操作できない項目がある。
  ※一部設定は[PSボタン長押し]-[周辺機器を設定する]から、
   設定を変更する事ができる。
 ●[設定]-[周辺機器]-[オーディオ機器]
  ・[入力機器]:マイク入力利用する機器を選択
  ・[出力機器]:音を再生利用する機器を選択
  ・[マイクレベルを調節する]:マイクに喋り、適正に来るように設定
  ・[音量コントロール(ヘッドホン)]:再生ボリュームを適正値に設定
  ・[ヘッドホンへの出力]:すべての音声を選択
 ●[設定]-[周辺機器]-[コントローラ]
  ・[音量コントロール(コントローラのスピーカー)]:適正値を設定
    対応ソフトでのみ再生される。
  ・[振動を有効にする]:チェックをつける
  ・[DUALSHOCK4のライトバーの明るさ]:暗いを選択

■対処方法5
  対処方法1・2・3・4を実行しても改善しない場合、PS4本体故障も考慮し、
  問題を切り分けるやめに別の機器を利用し再度1・2・3を実施して確認する。
  改善しても音が鳴らない場合は故障も考えられるため、
  公式サポートに問い合わせやアフターサービスの故障診断に出す。

最初に記載した通り、全ての接続機器の動作を保証するものではないため、
接続機器によっては相性などにより動作しない場合もある。
 (PS3は動作してもPS4は動作しないなども含む)
その際の対処は利用機器メーカー及びSCEそれぞれに対し問い合わせして、
詳細な利用状況を伝えて調査・改善を待つしか無い。

調査・改善が迅速にできるように問い合わせを行う際は、
設置状況がわかる写真や利用機器及び接続状態、具体的な症状を
メモなどを用意して明確に伝わるように心がける。

★★チェックポイント★★
 ・利用しているTVのメーカー及び型番
 ・PS4のシステムソフトウェアバージョン
 ・事象発生時にPS4と接続している機器の詳細一覧
   ※各機器はメーカー名及び型番なども
  (HDMIケーブル・電源ケーブル・LANケーブル・DS4・HDMIセレクタetc)
 ・事象発生時の接続構成
   ※齟齬が無いように注意
  ([PS4]-(HDMI)-[TV]-(ARC)-[スピーカー] 、[PS4]-(セレクタ)-TV etc)
 ・事象発生時の状況
  1、発生前にPS4を利用していた状況内容
    例:初めて利用しようとセッティングをしてからずっと鳴らない。
      先日まではゲームなど利用できていたが、PS4をスタンバイよりから
      起動したら鳴らなくなってしまった。
      PS4起動して利用途中に、TVの画面選択で画面を切り替えたら、
      音が鳴らなくなった。
  2、発生時にPS4の状況及び周辺の状況
    例:メイン画面での操作音やミュージック、ゲーム(ナック)でも
      正常なら音が鳴る状況で音が鳴らない。
      操作しても、スピーカーからはノイズなども再生されなく無音だった。
  3、発生後のPS4状況内容
    例:PS4の電源を切り、TVも電源オフにして再度起動しても改善しなかった。
      (非通電状態か、スタンバイや主電源ONの通電状態なのか明確にする)

ps4/ps5の音が鳴らない!ネットの口コミは?

タイトルとURLをコピーしました