成成明学獨國武の偏差値・序列は?
成蹊大学・成城大学・明治学院大学・学習院大学・獨協大学・國學院大学・武蔵大学の偏差値や序列はどうなっているんでしょうか?
成成明学獨國武それぞれの就職・評判・雰囲気は?
成成明学獨國武の序列・偏差値は?
成成明学獨國武の偏差値・序列についてパスナビ(河合塾による偏差値)によると、
○獨協大学
・外語学部の英語科はほぼMARCH
☆外国語学部
偏差値62.5■50.0
国際教養学部
偏差値55.0
経済学部
偏差値50.0■47.5
法学部
偏差値50.0■45.0
○武蔵大学
・歴史+現代文の2教科型受験なのでこの中で非常に難関
☆経済学部
偏差値60.0■55.0
☆人文学部
偏差値60.0■52.5
☆社会学部
偏差値57.5■52.5
○明治学院大学
・心理、英文、国際の付く学科はほぼMARCH
☆国際学部
偏差値60.0~55.0
☆心理学部
偏差値60.0~52.5
☆経済学部
偏差値57.5~52.5
☆文学部
偏差値57.5~47.5
社会学部
偏差値55.0~47.5
法学部
偏差値52.5~47.5
○学習院大学
・バランス型で穴がない成城の上位互換大学である
☆文学部
偏差値57.5~55.0
☆法学部
偏差値57.5~55.0
☆理学部
偏差値57.5■52.5
経済学部
偏差値55.0
○成蹊大学
・経済経営学科はほぼMARCH
☆経済学部
偏差値57.5~55.0
☆文学部
偏差値57.5~52.5
法学部
偏差値55.0~50.0
理工学部
偏差値52.5■50.0
○國學院大学
・史学や国文はほぼMARCH
☆文学部
偏差値57.5■50.0
人間開発学部
偏差値55.0■50.0
法学部
偏差値55.0■50.0
神道文化学部
偏差値50.0~47.5
○成城大学
・バランス型で穴がなく学習院の下位互換大学である
文芸学部
偏差値55.0~50.0
経済学部
偏差値52.5
社会イノベーション学部
偏差値52.5~50.0
法学部
偏差値52.5~50.0
■進研 大学ランキング2016
・武蔵が高めに出てるのが特徴
①学習院大 68.3(法69/文69/経67)
②成蹊大学 66.0(経67/法66/文65)
③武蔵大学 65.0(社65/経66/文64)
④明治学院 63.0(国66/心65/文62/社61/法62/経62)
⑤成城大学 62.3(法63/社62/経63/文61)
⑥獨協大学 61.3(国66/外64/経58/法57)
⑦國學院大 60.8(人65/文64/経60/法60/神55)
■東進ブックス 大学受験案内2016(東進)
・武蔵が高めに出るのが特徴
①学習院大 62.0(法63/文62/経61)
②成蹊大学 60.6(経62/法60/文60)
③武蔵大学 59.6(社60/経60/文59)
④明治学院 58.8(国60/心60/文59/社58/法58/経58)
⑤成城大学 58.7(法59/社59/経59/文58)
⑥獨協大学 58.0(国60/外60/経56/法56)
⑦國學院大 57.8(人60/文60/経58/法57/神54)
■学研出版 大学受験案内2016(河合塾)
・武蔵が非常に高く出るのが特徴
武蔵大学 58.3(文60.0/経57.5/社57.5)
学習院大 57.5(文57.5/経57.5/法57.5
成蹊大学 56.7(経57.5/文57.5/法55.0)
國學院大 56.0(文60.0/人57.5/経57.5/法55.0/神50.0)
明治学院 55.4(文57.5/国57.5/心57.5/経55.0/法52.5/社52.5)
獨協大学 55.0(外60.0/国55.0/経52.5/法52.5)
成城大学 53.8(経55.0/文55.0/社55.0/法50.0)
■駿台 大学合格ランキング2016
・偏差値操作の酷い武蔵や國學院などの大学は低めに出るのが特徴
①学習院大 56.0(法57/文55/経56)
②成蹊大学 53.3(経53/法55/文52)
③明治学院 51.5(国53/心51/文51/社51/法52/経51)
④成城大学 51.3(法53/社51/経51/文50)
⑤獨協大学 49.5(国51/外52/経46/法49)
⑥國學院大 48.6(人49/文52/経48/法50/神44)
⑦武蔵大学 47.7(社48/経47/文48)
■2016年度用大学偏差値ランキングHP 河合塾
平均 文学 法学 経済 商学 国際 社会 政策
①武蔵大学 56.1 54.2 –.- 57.5 57.5 –.- 55.0
②学習院大 55.6 55.9 56.3 55.0 55.0
③成蹊大学 54.8 53.8 53.8 56.3 –.- 55.0 55.0
④國學院大 53.3 54.0 52.5 55.0 55.0 –.- –.- –.-
人間53.3 神道50.0
⑤明治学院 51.8 50.8 48.3 52.5 52.5 55.0 50.0 –.-
心理53.8
⑥成城大学 51.7 50.8 50.0 52.5 52.5 –.- 52.5
⑦獨協大学 51.2 –.- 47.5 48.3 –.- 55.0 –.- –.- 外語53.8
■2016年度用ランキングポスター 河合塾
・武蔵が高めに出るが偏差値操作をしている大学には厳しめなのが特徴
平均 文学 法学 経済 商学 国際 社会 政策
①学習院大 55.0 55.0 55.0 55.0 55.0
②成蹊大学 53.0 52.5 52.5 55.0 –.- 52.5 52.5
③明治学院 52.1 52.5 50.0 52.5 52.5 55.0 50.0 –.- 心理52.5
④武蔵大学 51.3 50.0 –.- 52.5 52.5 –.- 50.0
⑤成城大学 51.0 50.0 50.0 52.5 52.5 –.- 50.0
⑥國學院大 50.0 52.5 47.5 50.0 50.0 –.- –.- –.- 人間52.5 神道47.5
⑦獨協大学 49.4 –.- 45.0 47.5 –.- 52.5 –.- –.- 外語52.5
まとめ:成成明学獨國武の序列・偏差値は?
■成蹊大学
明治と立教を足して2で割ったような大学
23区外にある落ち着いたキャンパス
学習院に次ぐ就職実績No.2
社会科学系(法・政治・経済)が強い
難易度はほぼMARCH
三菱財閥が創設した大学でり、元首相である安倍晋三の出身
■成城大学
雰囲気は立教大学
高級住宅街である成城の一等地にあるキャンパス
学習院成蹊に次ぎ明学に並ぶ就職実績No.3
劣化版学習院であり学部に穴がない
成蹊に次ぐ難易度
お坊っちゃんお嬢さんの上品な学生が通う大学
■明治学院大学
青学と立教を足して2で割ったような大学
高級住宅街である白金の一等地にあるキャンパス
学習院成蹊に次ぎ成城に並ぶ就職実績No.3
人文科学系(英文・心理・国際)が強い
成蹊に次ぐ難易度
ミッション系の中で最も長い歴史を持ち、キャンパスの一部が国の重要文化財に指定されている
■学習院大学
雰囲気は立教大学
目白駅から目と鼻の先
就職実績No.1
文系学部に穴がない
難易度はほぼMARCH
皇室御用達であり、キャンパスの一部が国の重要文化財に指定されている
■獨協大学
雰囲気が似ている大学はなし
埼玉の松原団地にある落ち着いたキャンパス
成城明学に次ぐ就職実績No.5
1教科入試である外語系が強い
外語学部の英語科はほぼMARCH
■國學院大学
雰囲気は中央大学
渋谷に聳え立つこの中では唯一の高層タワー型キャンパス
獨協に次ぐ就職実績No.6
得意科目入試が人気であり、人文科学系(日本史・史学)が強い
日本史・史学はほぼMARCH
■武蔵大学
雰囲気は法政大学
江古田にある落ち着いたキャンパス
國學院と同等の就職実績No.6
2教科型受験が人気であり、推薦の割合が大きいため、どの学部も非常に難関
唯一、英語を受験せず入学でき、英語を履修せず卒業できる、英語が苦手な人には非常に人気のある大学
総合的な評価として、学習院成蹊が2トップ、次点に成城明治学院、その次に獨協、最後に武蔵國學院の順かと思います。
ただ学部によって、かなりの違いがあります。
序列というなら
文学部系なら國學院が断トツ最上位
経済経営系なら成蹊・成城・武蔵が似たような感じ
獨協は外国語学部の卒業基準が他大と比べても一番厳しい