冬の洗濯物はどこに干す?氷点下で洗濯物を外に干しても乾くんでしょうか?
寒い地方ですと洗濯物を外に出すと凍って乾かないのですか。凍ると溶けるまで洗濯物が乾かないのでしょうか?
洗濯物の外干しは何度まで?氷点下は凍る?乾かない?冬はどこに干す?
冬の洗濯物を外干しすると、凍ることもあるし、凍ったらもちろん乾かないですよ。
一般的に降雪地帯では、冬場洗濯物や布団は、絶対に外に干しません。外に出しても干せませんから。冬の間は、洗濯物は全部部屋干しです。布団は布団乾燥機で干します。
関東など温暖地な地方であれば、凍結するほど冷え込まない限り、基本的に真冬でも外干しで、生乾きでも夕方前には室内に取り込んでも良いでしょう。
寒冷地では、冬場は外に洗濯物を出しても凍るだけだから、冬の間中、部屋干しするものです。
今時の戸建住宅なら、サンルームで干すのが一般的かと思いますが、サンルームがない賃貸住宅の場合は、除湿機と扇風機を付けて室内干しし、在宅時はそれプラス、ストーブやファンヒーターですね。コタツしか使わないのなら、人がいない部屋で、除湿機と扇風機で干しましょう。ストーブやエアコンを使っていない部屋で扇風機を回すと、寒いので。適当な干し場所がなければ、浴室でいいと思います。
まとめ:洗濯物の外干しは何度まで?氷点下は凍る?乾かない?冬はどこに干す?
洗濯物は凍りますが、氷から直接蒸発(昇華)するので乾くことは乾きます。
温度が低いと蒸気圧が小さいので時間はかかりますが。
色の濃い洗濯物なら気温が低くても、太陽放射をよく吸収して暖められるので、白物より早く乾きます。
↑フリーズドライとは普通「真空凍結乾燥」を指します。高野豆腐は凍結自然乾燥です。
固体から、液体を経ずに気化していく現象を「昇華」といいます。この昇華現象により、乾燥が進むのです。
高野豆腐はスポンジみたいな食感ですが、フリーズドライの豆腐はもう少し本物に近い食感です。
寒い地域で部屋のエアコンの前に干せば、空気も乾燥しているので4時間程でカラッカラになります。