仕事猫小学校ミニフィギュアコレクション(ガチャガチャ)設置場所は?販売店はどこで売ってる?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
0未分類

「仕事猫小学校ミニフィギュアコレクション」は仕事猫保育園の仔猫達が成長して小学生になったプセルトイ(ガチャガチャ)

仕事猫は、工事用ヘルメットを被った猫が「ヨシ!」と指差し呼称している姿が基本形の人気キャラクター

「仕事猫小学校ミニフィギュアコレクション」は

■はい!
■うしろ
■よそ見
■勉強
■先生

といった種類がありますが、仕事猫小学校ミニフィギュアコレクション(ガチャガチャ)はどこに売ってるんでしょうか?ガチャガチャの設置場所は?

スポンサーリンク

仕事猫小学校ミニフィギュアコレクション(ガチャガチャ)のガチャ設置場所|どこで売ってる?

「仕事猫小学校ミニフィギュアコレクション」はくまみね氏の書き下ろしイラストを再現したカプセルトイ。

先生猫にも支持棒、出席簿などの小物が付属しています。

2024年6月から発売予定となっていますが、どこに売ってるのかというと全国の雑貨店・量販店等に設置されているカプセル自販機。

コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミマ、サークルKなど)
スーパー(イオン、イトーヨーカドー、アピタなど)
量販店(ドン・キホーテなど)
家電量販店(ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ケーズデンキなど)
ホビー専門店(アニメイトなど)
ガチャ専門店(ガチャガチャの森、ガシャポンのデパート、TOYS SPOT PALO、#C-pla、ガシャココ)

他にも、

駅構内
駄菓子屋
カラオケ
商店街
個人商店
ゲームセンター

など。

最近では空港にも置いているそうです。

なお、商品の特性上、流通の都合上により減数・未納・発売中止等の調整が入る事があります。

ガチャガチャの設置場所の調べ方

ガチャガチャの設置場所はある程度、ネットで調べることができます。

検索サイト(ガシャどこ?・ガチャナビなど)
SNS
公式サイト

名称 主な設置店舗情報 店舗数 運営会社
ガシャポンのデパート イトーヨーカドー、デパートなど 86 株式会社バンダイナムコアミューズメント
ガチャガチャの森 イオン、TSUTAYA、デパートなど関東・東海の他、西側地域中心 84 株式会社ルルアーク
タカラトミーアーツ ゲームセンター、アカチャンホンポ、空港、イオンなど多数 2641 株式会社タカラトミーアーツ
トイズキャビン C-pla、イオン、ドリームカプセルなど 305 株式会社トイズキャビン
ドリームカプセル イオンモールなど 45 ドリームカプセル株式会社
シープラ(#C-pla) イオンなど北海道と関東地域の出店数が多い 93 株式会社トーシン
最強ガシャステーション ガシャポンのデパート、イオン、ゲームセンターなど 251 株式会社集英社
TOYS SPOT PALO モーリーファンタジー(イオン)など 130 イオン株式会社
ガチャ王国 ガチャ王国 7 株式会社マキシム愛媛
ガシャココ イオンなど 81 株式会社ハピネット(バンダイナムコのグループ会社)
GORON! ゲームセンターなど 24 旧セガ エンタテインメント(現・株式会社GENDA GiGO Entertainment)

仕事猫小学校ミニフィギュアコレクション(ガチャガチャ)の通販お取り寄せは?

仕事猫小学校ミニフィギュアコレクション(ガチャガチャ)は

■はい!
■うしろ
■よそ見
■勉強
■先生

の5つをフィギュア化したカプセルトイ。

ちなみに第1弾の保育園バージョンは

■保育猫
■子猫あか
■子猫おれんじ
■子猫あお
■子猫むらさき

がありました。

調べてみると、楽天やアマゾンなど大手のショッピングモールサイトでもわずかではありますが通販の取り扱いがありました。

ただ、入荷状況は出品しているネットショップによってまちまちで、アマゾンでは在庫切れしていても楽天では通販の取り扱いがあるなど、出品状況はリアルタイムで変わっています。

とりあえず自分が普段から利用しているネットショップで仕事猫小学校ミニフィギュアコレクション(ガチャガチャ)が見つからなかった場合、他のサイトで通販するのが良さそうです。

仕事猫小学校ミニフィギュアコレクション(ガチャガチャ)商品情報

商品名:仕事猫小学校ミニフィギュアコレクション

価格:単価¥400(税込) 全5種

発売:トイズキャビン 24年6月

仕様:カプセルトイ 本体 PVC

サイズ:本体 先生猫約50mm 生徒猫40mm

仕事猫について

仕事猫は、工事用ヘルメットを被った猫が「ヨシ!」と指差し呼称している姿が基本形の人気キャラクターです。

■2. どこから生まれたの?
実は、この仕事猫は、イラストレーターくまみねさんが描いた「電話猫」という別のキャラクターが元になっています。

■3. 電話猫って?
電話猫は、2016年にくまみねさんが描いた、電話をしている猫のイラストです。これがインターネット上でコラージュ素材として使われ、工事用ヘルメットや指差しポーズなどを加えて「現場猫」と呼ばれるようになりました。

■4. 現場猫って?
現場猫は、安全確認を怠ったり、危険な状態に対して「ヨシ!」とゴーサインを出しているようなブラックジョークや、過去にあった労働災害の再現コラ画像として流行しました。

■5. 仕事猫と現場猫の違いは?
仕事猫は、くまみねさん自身が公式グッズとして販売しているキャラクターで、安全を呼びかけるような啓蒙的な内容が多いです。一方、現場猫は、インターネット上で生まれたコラ画像であり、ブラックジョークや労働災害の再現など、様々な内容があります。

タイトルとURLをコピーしました