サルー・ブライリー(Saroo Brierley)は5歳の時にインドで両親をはぐれしまったことをきっかけに、紆余曲折を経てオーストラリア人夫婦の里子となりました。
そして25年の歳月が流れ、サルー・ブライリーは立派な成人へと成長すると、自分の本当の両親と再会すべく、グーグルストリートビュー(正確にはグーグルアース)で生き別れた家族を探し始めます。
サルー・ブライリーが家族と生き別れた経緯
インドで生まれ育ったサルー・ブライリー(Saroo Brierley)は幼くして父親が家族を捨て出て行ってしまい、母親と兄弟3人の5人家族。
母親は自分と子供たちを養うために建設業で働きますが、子供たち全員を養うのに十分なお金を稼げず、学校に通わせる余裕もありません。
ある日、2人の兄と一緒に自宅の村から少し離れた駅へ物乞いに出かけたが、停車していた列車のなかで眠っているあいだに列車が発車。
そのまま家から1500キロ離れたコルカタの駅まで連れていかれてしまいますが、わずか5歳の子供には帰り道や住所がわかるはずもありません。
兄と別れたその夜、グドゥは対向列車にはねられて死亡したこともサルーは当然、知る由もありません。
孤児となったサルーはコルカタでしばらく路上で食べ物のくずを拾い集め、駅の座席の下で寝る路上生活を送ったのちに保護。
インドの養子縁組協会に移され、スタッフが彼の家族の居場所を探そうとしますが、サルーは故郷を十分に追跡できるほどの知識を持たなかったことから、正式に迷子になったと発表されました。
翌年にはオーストラリア人家族・ブリアリー家に引き取られ、インドを離れるとタスマニア州ホバートで何不自由のない生活を送ります。
ストリートビューで生き別れた家族を探す
そして25年の歳月が流れます。
新しい両親のもと幸せに育ったサルーですが、インドに住む家族のことは片時も忘れませんでした。
ヒンディー語も忘れてしまったもののおぼろげな記憶をたよりにGoogle Earth(ストリートビュー)でコルカタの駅から出ている鉄道路線をひとつひとつ調べ始めます。
生まれ育った家と近所の風景、そして母親との断片的な思い出。それだけの手がかりで故郷の場所を特定するのは到底不可能に思われましたがサルーはあきらめませんでした。
膨大な時間を費やして航空写真を見ていくうちに、2011年に最初に列車に乗り込んだ駅をようやく特定。
幼いころの記憶と一致する場所をついに見つけると飛行機に飛び乗って故郷に向かいます。
インドの地元のFacebookグループの助けを借りて、幼い頃の記憶を必死に手繰り寄せて生まれ育った家を見つけ、ついに故郷で母と兄妹との再会を果たしました。
妹のシェキラさん、生き残った弟のカルーさんと再会し、それぞれ学校の先生と工場長になった。
ストリートビューで生き別れた家族探しは映画化
サルー・ブライアリーの実の母親・カムラ・ムンシさんは息子たちを懸命に探しますが、行方はつかめません。
数週間後になってようやくグドゥの遺体が線路の近くで警察によって発見されたという知らせを受けますが、その後もサルーを探すことに力を注ぎ、列車に乗ってさまざまな場所に出かけていました。
ストリートビューで生き別れた家族と再開を果たしたサルーの物語はなんと、アメリカのワインスタイン・カンパニーが製作する「ライオン(原題)」で映画化もされています。
アカデミー賞助演男優賞にノミネートされたサニー・パワールと「スラムドッグ$ミリオネア」に出演したデヴ・パテルがサルー役で、デヴィッド・ウェンハムが養父ジョン・ブライアリー役で、ニコール・キッドマンが養母スー・ブライアリー役で出演しています。
原作は自身の体験を綴った自伝『A Long Way Home』で、2013年にオーストラリアで出版され、2014年には国際的に公開されています。
サルーブライアリーの現在は?
本名:シェル・ムンシ・カーン(Sheru Munshi Khan)
生年月日:1981年5月22日
年齢:39歳
出身地:インド(マディヤ・プラデーシュ州)
インド生まれのオーストラリア人実業家であり作家である。彼
インドで実の家族と生き別れた後、オーストラリア人の夫婦の養子となったものの25年後にグーグルアースで故郷を見つけ再会を果たしたことはオーストラリアとインドを中心に、世界各国のメディアで注目を集めました。
キャンベラのオーストラリア国際ホテル学校でビジネスとホスピタリティを学んだサルーはオーストラリアで事業を起こしインドの母親に家を買ってあげるまでに成功を収めているようです。