祝賀パレードはもともとは10月22日の即位礼正殿の儀と同日に行われる予定でしたが、
台風接近による悪天候で11月10日に延期されていました。
祝賀パレードのルート沿道には観覧用ブースが設けられるようですが、
手荷物検査場も設けて厳重な警戒が行われることが発表されています。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/keiyaku_horei_kohyo/oshirase/keibi/keibi.html
祝賀パレード手荷物検査場の場所はどこ?手荷物検査の開始時間は何時から?
祝賀パレードで手荷物検査が実施される場所の一覧と、
各手荷物検査場の検査開始時間は下記のとおりです。
また、祝賀パレードは手荷物検査以外にも東京メトロ・桜田門駅、青山一丁目駅や
赤坂見附駅など合計4つの駅で一部の出入り口の使用が制限されるので、
祝賀パレードを見物(見学)に行こうと考えている場合には早目に出発しておく必要があります。
■午前8時から
二重橋前(2か所)
楠木正成像前
■午前11時以降
祝田橋(2か所)
桜田門
■正午以降
国会前
国会正門前
国会図書館前
参議院議員会館前
平河町
石油会館前
都道府県会館脇
議長公邸前
田町通り
赤坂見附
みすじ通り
一ツ木通り
鹿島ビル脇
牛鳴坂
豊川稲荷脇
赤坂支所前
高橋是清公園脇
赤坂郵便局
青山1丁目(2か所)
青山中学校
権田原(2か所)
祝賀パレード手荷物検査で持ち込み禁止はカメラ,ペットボトル,自撮り棒(セルフィ),三脚?
祝賀パレードは皇居から赤坂御所(東京都港区)までの約4・6キロで行われ、
天皇、皇后両陛下は午後3時ごろにオープンカーのセンチュリー(トヨタ特注)で皇居を出発する予定となっています。
祝賀パレードの沿道ルートで持ち込みが認められるのは
- スマホ(スマートフォン)
- カメラ
- ペットボトルの飲み物
といったもので、手荷物検査で持ち込み禁止されるのは下記のようなものになります。
- 動物(身体障害者補助犬を除く)
- 旗ざお(大きなもの)
- 横幕
- ドローン及びラジコン等
- 刃物
- 火気類等の危険物
- ビン、缶、スプレー
- チラシ等
- トランジスタメガホン
- 大きな荷物
- その他行事の進行を妨害するおそれのある物
- 他の奉祝者に危害や迷惑等を及ぼすおそれのある物
カメラ自体の持ち込みは禁止されないと思われますが、
自撮り棒(セルフィ),三脚といった撮影機材の持ち込みは禁止される可能性が高いです。