田原本町の議会議員選挙(田原本町議選)の結果の速報です。当開票日(2021年9月9日)の最終開票結果及び、選挙告示・事前投票から当落決定までの情勢などまとめています。
定数・投票率などの他、立候補者の名簿一覧で、各候補者の当落・得票数・順位等などの選挙結果を掲載していきます。

田原本町議会議員選挙(田原本町議選)2017の投開票結果(当落・投票率等)
投票日 2017年09月10日
投票率 55.59%
定数/候補者数 14 / 17
告示日 2017年09月05日
有権者数 26,895人
当落 得票数 氏名 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
当 1527 西川 六男 71 男 無所属 現 無職
当 1249 松本 美也子 65 女 公明 現 政党役員
当 1225 牟田 和正 45 男 無所属 現 会社員
当 1063 植田 昌孝 59 男 無所属 現 まるせんプリント代表者
当 1052 梶木 裕文 42 男 無所属 新 建設業
当 1021 寺田 元昭 61 男 無所属 新 無職
当 893 古立 憲昭 70 男 公明 現 政党役員
当 841 小走 善秀 69 男 自民 現 町議会議員
当 837 吉田 容工 60 男 共産 現 政党役員
当 799 安田 喜代一 69 男 無所属 現 農業
当 788 山田 英二 59 男 無所属 新 無職
当 783 竹邑 利文 71 男 無所属 現 町議会議員
当 746 村上 清司 62 男 無所属 新 製茶卸・販売業
当 654 森井 基容 66 男 無所属 現 農業
落 614 岡本 充弘 34 男 共産 新 無職
落 537 阪東 吉三郎 73 男 無所属 現 無職
落 91 森本 道子 73 女 無所属 新 無職
田原本町議会議員選挙(田原本町議選)2013の投開票結果(当落・投票率等)
投票日 2013年09月08日
投票率 無投票
定数/候補者数 14 / 14
告示日 2013年09月03日
氏名 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
松本 宗弘 55 無所属 現
森 良子 65 共産 現
植田 昌孝 55 無所属 現
竹邑 利文 67 無所属 現
西川 六男 67 無所属 現
吉田 容工 56 共産 現
松本 美也子 61 公明 現
阪東 吉三郎 69 無所属 新
森井 基容 62 無所属 現
小走 善秀 65 自民 現
古立 憲昭 66 公明 現
吉川 博一 73 無所属 現
辻 一夫 70 無所属 現
安田 喜代一 65 無所属 現
田原本町議会議員選挙(田原本町議選)2021の告示速報【日程や候補者名簿一覧】
投票日 2021年09月12日
定数/候補者数 14 / 16
告示日 2021年09月07日
氏名 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
岡本 充弘 38 男 共産 新 介護士
梶木 裕文 46 男 無所属 現 町議会議員
平田 昌隆 70 男 公明 新 政党役員
吉田 容工 64 男 共産 現 日本共産党中南和地区委員長
梅谷 裕規 66 男 無所属 新 奈良近畿タクシー(株)顧問
藤井 誠人 41 男 自民 現 建設業
竹邑 利文 75 男 無所属 現 町議会議員
森田 さち代 57 女 無所属 新 無職
西川 六男 75 男 無所属 現 町議会議員
古立 憲昭 74 男 公明 現 町議会議員
持田 尚顕 62 男 無所属 新 無職
山田 英二 63 男 無所属 現 町議会議員
杉岡 雅司 60 男 無所属 新 無職
安田 喜代一 73 男 無所属 現 農業
村上 清司 66 男 無所属 現 製茶卸・販売
植田 昌孝 63 男 自民 現 自営業

田原本町の情報
人口総数
31,691人
外国人人口
145人
一般世帯数
11,447世帯
高齢夫婦世帯数
1,816世帯
高齢単身世帯数
1,101世帯
就業者数
13,968人
自市町村で従業している就業者数
4,912人
他市区町村への通勤者数
8,596人
他市区町村からの通勤者数
6,238人
歳入決算総額
12,669,208千円
歳出決算総額
11,796,291千円
地方債現在高
11,012,904千円
寄附金
3,485千円

田原本町議会議員選挙(田原本町議選)2021の様子
期日前投票
投票日に、次の事由に該当すると見込まれる方は、あらかじめ期日前投票をすることができます。
仕事などに従事する予定がある。(投票区の内外を問いません)
親族の冠婚葬祭がある。(投票区の内外を問いません)
レジャーや買い物などの私用で投票区の区域外に出る予定がある。
※このほかにも期日前投票できる場合があります。
対象となる投票
選挙人名簿に登録されている田原本町選挙管理委員会で行う投票
※なお、期日前投票をされる時点において満18歳未満の場合は、 不在者投票の手続きにより投票を行っていただきます。
投票できる期間
選挙の公示(告示)日の翌日から投票日の前日までの間、 毎日午前8時30分から午後8時まで
投票のできる場所
期日前投票所(田原本町役場会議室)
