台風13号が発生しましたが、予想進路では関東(東京)上陸の可能性もあります。
お盆休みの真っただなかに日本列島を襲った台風7号は、東海道新幹線を始めとする多くの列車が運休や大幅な遅延を余儀なくされました。
台風13号の進路次第では関東(東京)近郊の電車や東海道新幹線など交通機関に広く影響がでる可能性も考えられますが、計画運休などはあるんでしょうか?
台風13号2023で関東(東京)に影響は?
【5日(火)の天気】晴れ間あっても雨具を 関東中心にまだ35℃以上続出 今後台風13号が発生し接近前から大雨か
きょう5日(火)は九州から北海道にかけて、晴れ間があっても急に雨が降るような変わりやすい天気となりそう。局地的には激しい雷雨となるおそれがある。外出の際に雨が降っていなくても、雨具があると安心だ。
また、晴れる時間が長い関東を中心に、最高気温は35℃以上の猛暑日が続出する予想。9月に入っても、まだまだ熱中症対策を万全にして過ごしたい。九州~北海道 局地的には激しい雷雨のおそれ
きょう5日(火)は、台風12号から変わった熱帯低気圧、秋雨前線や南からの暖かく湿った空気などの影響で変わりやすい天気となりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c138873ec9337213ad29816bc1096590adfaf5b
気象庁によりますと、「台風13号」に発達する見込みのある熱帯低気圧は日本の南に位置し、1時間におよそ15キロの速さで北北東へ進んでいます。
南鳥島近海で発生した台風13号は発達しながらゆっくりと北上する見込みで、今後は進路によっては関東上陸にも注意が必要です。
熱帯低気圧は今後24時間以内に台風13号となる見込みで、前線の活動を活発化させて局地的に大雨になるおそれもあります。
その中心は、
・あす6日午前3時には南大東島の東約210キロ
中心の気圧は1000ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル
・あさって7日午前3時には日本の南
中心の気圧は992ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートル
・8日午前3時には関東の南東
中心の気圧は990ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートル
・9日午前3時には日本の東
中心の気圧は990ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートル
・10日午前3時には日本の東
中心の気圧は996ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル
の予想となっています。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/7856d190eded9a721a7aacebec569933e3f94758
台風13号2023で電車の計画運休・運転見合わせの影響は?
9月5日時点では関東(東京)の各電車で計画運休などの情報は発表されていません。
状況は変わりますので、常に最新の情報を公式ホームページ等でご確認ください?
交通機関も、いつ運転見合わせにするかは分かりませんし、したくてする訳でもありません。
乗客の安全輸送が担保できなければ、強行する訳にいきません
いずれにせよ台風情報、JR各社やバス会社などの運行情報を小まめに確認して、情報収集に努めるしかありません。
台風13号2023で東海道新幹線の計画運休・運転見合わせの影響は?
9月5日時時点では関東(東京)の新幹線で計画運休などの情報は発表されていません。
東海道新幹線の運行状況について、JR東海の公式サイトによると、台風13号の影響により、一部の列車が運休または遅れる可能性があるとのことです。ただし、長期的な運休については明言されていません。JR東海は、運行状況に関する最新情報を公式サイトで随時更新していますので、そちらをご確認ください。
まとめ:台風13号2023関東(東京)の電車・東海道新幹線で計画運休は?
台風13号の影響で予想進路によっては関東(東京)の電車・東海道新幹線に影響が出る可能性があります。
台風で新幹線の一部区間が運休になる場合が多いですが、この場合もし東京から博多までのる予定で広島-博多区間が運休になるとしたら、東京博多間の電車にのって、広島で降りないといけないということです。
出発前から言われている場合は、その駅までしか行かないよということです。
例えば台風で、広島から西は運休とうたっている場合は、広島で運転打ち切りです。
とうぜん広島駅で改札外に追い出されます。
なので広島駅までの特急券しか販売しません。
すでに博多まで券を購入している場合は、乗車前に窓口に申し出て、払い戻しするか、広島駅までで構わないで移動するかです。
窓口は相当混雑していますので、早めに行くようにしましょう。
JRが新幹線車両を提供すればその中で過ごすという選択肢もあります。